2025年12月の「イベント」のイベント一覧
2025年12月1日(月曜日)
- 親子プログラミング体験 / 科学館
- 室内ウォーキング・ポールウォーキング開放事業(永山公民館) / 公民館
- 将棋・囲碁開放事業(中央公民館) / 子供・子育て
- 卓球開放事業(神居公民館) / 公民館
- 【受付中】こども科学博士 / 科学館
- 【受付中】科学館クラブ(理科クラブ・実験クラブ) / 科学館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 卓球開放事業(東鷹栖公民館) / 公民館
- おはなしの森 クリスマス おはなしのおくりもの(中央図書館) / 講座・公演
- 新そばを味わう そば打ち講座(愛宕公民館) / 公民館
- クリスマス工作会(神楽図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月2日(火曜日)
- 神居子育てサロン(神居公民館) / 公民館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 囲碁・将棋開放事業(愛宕公民館) / 公民館
- おはなしの森 クリスマス おはなしのおくりもの(中央図書館) / 講座・公演
- 新そばを味わう そば打ち講座(愛宕公民館) / 公民館
- クリスマス工作会(神楽図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月3日(水曜日)
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 卓球開放事業(永山公民館) / 公民館
- おはなしの森 クリスマス おはなしのおくりもの(中央図書館) / 講座・公演
- 新そばを味わう そば打ち講座(愛宕公民館) / 公民館
- クリスマス工作会(神楽図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月4日(木曜日)
- しめ飾り教室参加者募集(東旭川公民館) / 公民館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- ミニバレー・スポンジボールテニス開放事業(永山公民館) / 公民館
- 雨紛元気ハツラツ教室に参加しませんか(神居公民館) / 公民館
- おはなしの森 クリスマス おはなしのおくりもの(中央図書館) / 講座・公演
- 新そばを味わう そば打ち講座(愛宕公民館) / 公民館
- クリスマス工作会(神楽図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月5日(金曜日)
- 「シニアヨガ健康づくり教室」参加者募集(永山公民館) / 公民館
- 永山公民館地域フォーラムの開催(永山公民館) / 公民館
- 子育てサロン(東旭川公民館) / 子供・子育て
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 室内ウォーキング・ポールウォーキング開放事業(東鷹栖公民館) / 公民館
- 卓球開放事業(東鷹栖公民館) / 公民館
- おはなしの森 クリスマス おはなしのおくりもの(中央図書館) / 講座・公演
- 新そばを味わう そば打ち講座(愛宕公民館) / 公民館
- クリスマス工作会(神楽図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月6日(土曜日)
- 「年越しそばを打とう!」講座 / 子供・子育て
- 第90回 木楽輪・夢コンサート『ヴォーカルアンサンブル「Birds of a feather」音楽会』(神楽公民館・木楽輪) / 公民館
- 卓球開放事業(東旭川公民館) / 公民館
- 百人一首教室参加者募集(東旭川公民館) / 公民館
- 親子木工教室(小学校中学年向け) / 科学館
- 食を育む料理教室 / 食育を知る・体験する
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- バドミントン開放事業(永山公民館) / 公民館
- 卓球開放事業(愛宕公民館) / 公民館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- サイエンスショー / 科学館
- 卓球開放事業(永山公民館) / 公民館
- おはなしの森 クリスマス おはなしのおくりもの(中央図書館) / 講座・公演
- 新そばを味わう そば打ち講座(愛宕公民館) / 公民館
- クリスマス工作会(神楽図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月7日(日曜日)
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- ふらっとワークショップ / 科学館
- クリスマス工作会(神楽図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月8日(月曜日)
- 室内ウォーキング・ポールウォーキング開放事業(永山公民館) / 公民館
- 将棋・囲碁開放事業(中央公民館) / 子供・子育て
- 卓球開放事業(神居公民館) / 公民館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 卓球開放事業(東鷹栖公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月9日(火曜日)
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 囲碁・将棋開放事業(愛宕公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月10日(水曜日)
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月11日(木曜日)
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- ミニバレー・スポンジボールテニス開放事業(永山公民館) / 公民館
- 雨紛元気ハツラツ教室に参加しませんか(神居公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月12日(金曜日)
- あつまれ~出張ひろばin春光台(春光台公民館) / 子供・子育て
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 室内ウォーキング・ポールウォーキング開放事業(東鷹栖公民館) / 公民館
- 卓球開放事業(東鷹栖公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月13日(土曜日)
- おはなし会(東旭川公民館) / 子供・子育て
- 旭川市民文化会館自主文化事業 キーウ・グランド・バレエ・シアター「くるみ割り人形-全幕-」旭川公演 / 文化・芸術
- 卓球開放事業(東旭川公民館) / 公民館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 卓球開放事業(愛宕公民館) / 公民館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- サイエンスショー / 科学館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月14日(日曜日)
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- ふゆのおはなし会(東光図書館) / 講座・公演
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月15日(月曜日)
- 子育てひろば・れっつクック(春光台公民館) / 子供・子育て
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- 室内ウォーキング・ポールウォーキング開放事業(永山公民館) / 公民館
- 将棋・囲碁開放事業(中央公民館) / 子供・子育て
- 卓球開放事業(神居公民館) / 公民館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 卓球開放事業(東鷹栖公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月16日(火曜日)
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- あたご子育てサロン / 公民館
- 囲碁・将棋開放事業(愛宕公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月17日(水曜日)
- 冬休みおたのしみ会(永山図書館) / 講座・公演
- 冬休み工作会(永山図書館) / 講座・公演
- 愛宕公民館地域フォーラムの開催(愛宕公民館) / 公民館
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 卓球開放事業(永山公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月18日(木曜日)
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- ミニバレー・スポンジボールテニス開放事業(永山公民館) / 公民館
- 雨紛元気ハツラツ教室に参加しませんか(神居公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月19日(金曜日)
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 卓球開放事業(東鷹栖公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月20日(土曜日)
- 「箏・三味線の体験」教室(永山公民館) / 子供・子育て
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- 「年越しそばを打とう!」講座 / 子供・子育て
- 卓球開放事業(東旭川公民館) / 公民館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- バドミントン開放事業(永山公民館) / 公民館
- 卓球開放事業(愛宕公民館) / 公民館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- サイエンスショー / 科学館
- 卓球開放事業(永山公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月21日(日曜日)
- 親子陶芸教室(春光台公民館) / 子供・子育て
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月22日(月曜日)
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- 室内ウォーキング・ポールウォーキング開放事業(永山公民館) / 公民館
- 将棋・囲碁開放事業(中央公民館) / 子供・子育て
- 卓球開放事業(神居公民館) / 公民館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 卓球開放事業(東鷹栖公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月23日(火曜日)
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 囲碁・将棋開放事業(愛宕公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月24日(水曜日)
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 卓球開放事業(永山公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月25日(木曜日)
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- ミニバレー・スポンジボールテニス開放事業(永山公民館) / 公民館
- 雨紛元気ハツラツ教室に参加しませんか(神居公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月26日(金曜日)
- 冬休みものづくり教室(西神楽公民館) / 子供・子育て
- 子ども囲碁・将棋教室(春光台公民館) / 子供・子育て
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- 食を育む料理教室 / 食育を知る・体験する
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 室内ウォーキング・ポールウォーキング開放事業(東鷹栖公民館) / 公民館
- 卓球開放事業(東鷹栖公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月27日(土曜日)
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- 卓球開放事業(東旭川公民館) / 公民館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- バドミントン開放事業(永山公民館) / 公民館
- 卓球開放事業(愛宕公民館) / 公民館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 親子木工教室(小学校低学年向け) / 科学館
- サイエンスショー / 科学館
- 卓球開放事業(永山公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月28日(日曜日)
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月29日(月曜日)
- 冬休み子ども映画会(永山図書館) / 講座・公演
- 子ども囲碁・将棋教室(春光台公民館) / 子供・子育て
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- 室内ウォーキング・ポールウォーキング開放事業(永山公民館) / 公民館
- 将棋・囲碁開放事業(中央公民館) / 子供・子育て
- 卓球開放事業(神居公民館) / 公民館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 卓球開放事業(東鷹栖公民館) / 公民館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月30日(火曜日)
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館
2025年12月31日(水曜日)
- 神楽図書館ふゆやすみおたのしみ会 / 図書館
- ミニ・ギャラリー「レンズのむこうに息づく野生」(中央図書館) / 図書館
- 旭川叢書第37巻出版記念企画展示「知ってほしい、こんな旭川」(中央図書館) / 図書館
- 自動車文庫(中央図書館) / 図書館










