経済交流課
経済交流課では、商店街の活性化・商業の振興、地場産品の販路拡大、北の恵み食べマルシェ、国内外の交流都市との経済交流事業、ICTパークなどを担当しています。
住所
〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎2階
電話番号(代表)
0166-73-9850
ファックス番号
0166-26-7093
メール
受付時間
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)
Google マップに移動して表示する
(新しいウインドウが開き旭川市のサイトを離れます)
お知らせ
- まちなかぶんか小屋を利用してみませんか?(外部サイトにジャンプします)
経済交流課の業務内容
- 商業の振興に関すること
旭川市商店街の活性化に関する条例
商店街・商店会等に関する組織
商店街振興組合(連合会)の申請・届出・請求(商店街振興組合法関連)
大規模小売店舗立地法に基づく届出について
イオン株式会社との包括連携協定について - 中心市街地の活性化に関すること
旭川市中心市街地出店促進補助金
ラクラクチケット(旭川中心市街地共通利用駐車券)
まちなか交流館のご紹介 - 地場産品の販路拡大に関すること
道の駅あさひかわ - 北の恵み 食べマルシェに関すること
北の恵み 食べマルシェ - ICTパークに関すること
ICTパーク - 基金
まちなか活性化事業基金