旭川市子ども総合相談センター自習室の開放についてのお知らせ
子ども総合相談センター夏休みの自習室開放のお知らせ
子ども総合相談センターの研修・会議室を、令和7年度の夏休み期間中に、自習室として開放します。
場所
旭川市10条通11丁目
旭川市子ども総合相談センター研修・会議室
対象者
旭川市内に住んでいる、若しくは通学している中学生、高校生、又は概ね同じ年齢の方
実施期間
令和7年7月24日(木曜日)から令和7年8月25日(月曜日)
上記期間の内、土曜日、日曜日、祝日を除き、研修・会議室が他の会議等で使用されていない日に開放します。
開放日
実施期間中の毎週金曜日に翌週月曜日から金曜日までの開放日をお知らせします。
7月24日(木曜日)及び7月25日(金曜日)の開放予定は7月18日(金曜日)にお知らせします。
8月25日(月曜日)の開放予定は8月15日(金曜日)にお知らせします。

子ども総合相談センター自習室利用に関する注意事項
子ども総合相談センターには、旭川市民や関係機関の方がお越しになります。
子ども総合相談センターにお越しになる皆様が気持ちよく施設を利用できるよう、以下のことにご注意ください。
自習室について
自習は、自習室として開放された研修・会議室で行い、廊下や階段等で行わないでください。
自習室内で、音楽を聴く、ゲームをする、携帯電話で通話する、大きな声で会話をする、食事を摂る等の行為は、他の自習室利用者の迷惑となるため行わないでください。
自習室以外の部屋について
会議や打ち合わせ等が行われている場合がありますので、自習室以外の部屋には入らないでください。
食事について
食事は、2階にある地域活動支援スペースをご利用ください。。
自習室内で、水分補給のために、飲み物を摂ることは可能です。
電気ポットや電子レンジ、ガスレンジはありません。
ごみについて
ごみ箱はありません。ごみはすべてお持ち帰りください。
お気軽にお声かけください。
体調が悪い場合や困ったことが起きたとき、相談したいことがあるときは、1階執務室の職員にお声かけください。
急ぎの場合は、自習室にある内線電話の受話器を取り「701」を押していただければ、執務室につながります。
関連記事
お問い合わせ先
旭川市子育て支援部子ども総合相談センター
〒070-0040 旭川市10条通11丁目
電話番号: 各担当ページよりご確認下さい。 |
ファクス番号: 0166-26-5508 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)