企業版ふるさと納税とは
企業の皆様が、寄附を通じて、地方公共団体の行う地方創生の取組を応援した場合に、税制上の優遇が受けられる仕組みです。
※制度の詳細は、内閣府地方創生推進事務局ポータルサイトをご覧ください。
企業のメリット
企業における課税の特例(税額控除)→制度改正により寄附額の最大9割が軽減!
※企業が地方公共団体に寄附した場合はその全額が損金算入されるため、寄附額の約3割(法人実効税率)相当額の税の軽減効果があります。
科目ごとの特例措置
(1)法人住民税 寄附額の4割を税額控除(法人住民税法人税割額の20%が上限)
(2)法人税 法人住民税で4割に達しない場合、その残額を税額控除。ただし、寄附額の1割を限度(法人税額の5%が上限)
(3)法人事業税 寄附額の2割を税額控除(法人事業税額の20%が上限)
寄附対象事業
旭川市まち・ひと・しごと創生総合戦略【第2期】に基づく取組について、企業の皆様からの寄附を募集しています。
![]() |
![]() |
・子育てや教育環境の充実にかかる取組 ・ワークライフバランスの実現にかかる取組 など |
・移住の促進や若者の地元定着にかかる取組 ・企業誘致や観光・スポーツの振興にかかる取組 など |
![]() |
![]() |
・地域の強みを生かした産業振興にかかる取組 ・産業人材の育成や新規創業支援にかかる取組 など |
・公共交通や地域コミュニティの充実にかかる取組 ・中心市街地の機能や魅力向上にかかる取組 など |
※上記は総合戦略に掲げる4つの基本目標です。
現在募集中のプロジェクト