男女共同参画審議会
情報発信元 政策調整課
最終更新日 2020年9月1日
ページID 054639
旭川市男女共同参画審議会
機関の概要
設置年月日
平成15年4月1日
設置目的(所掌事務)
男女共同参画の推進に関する基本的事項の調査審議
設置の根拠法令等
委員任期
2年
委員数
12人(うち公募数3人:公募委員の割合25%)
公開・非公開の別
公開
公募委員の募集について ※終了しました
男女それぞれが性別にかかわりなく個性と能力を十分に発揮し、責任を分かち合いながら活躍する男女共同参画社会の実現に向けて、男女共同参画の推進に関する基本計画や基本的事項について御意見を述べていただく「旭川市男女共同参画審議会」の委員を募集します。
応募資格(次の全てに該当する方)
- 男女共同参画を推進する意欲があり、旭川市内に居住している方又は旭川市内に通勤・通学している方
- 年齢が20歳以上である方(令和元年11月5日現在)
- 原則として市の附属機関の委員又は懇談会等の委員に就任していない方
- 本市の市議会議員及び職員でない方
募集人員
3名(男女各1名以上)
任期
就任の日から2年間(令和元年11月5日から令和3年11月4日までを予定)
会議
年間2~3回程度、平日の夜間に開催することを予定しています。
報酬
会議1回につき、報酬7,700円が支給されます。(所得税等を源泉徴収します。)
応募方法
下記リンク先の応募用紙に必要事項を記入し、応募動機や男女共同参画についての意見を600字程度で記載の上、持参、郵送、ファックス、電子メールのいずれかの方法で提出してください。
提出先
旭川市 総合政策部 政策調整課
男女共同参画担当
〒070-8525 旭川市6条通9丁目 総合庁舎9階
ファックス:23-8217 電子メール:seisakuchosei@city.asahikawa.lg.jp
応募期間
令和元年8月20日(火曜日)から令和元年9月27日(金曜日)まで
応募用紙等配布場所
政策調整課、総合庁舎、第二庁舎・第三庁舎各案内、市政情報コーナー、各支所、各公民館、各住民センター、ときわ市民ホール
選考方法
応募者数が募集人員を上回っている場合は、選考委員会において応募書類の審査により決定します。なお、選考結果については、後日、応募者御本人に対して書面でお知らせします。応募に際し、提出された書類等は、原則として返却しませんので御了承ください。
会議の開催状況
開催日 | 議題 |
公開・ 非公開 |
会議録 |
---|---|---|---|
第47回(書面会議) (令和2年度第1回) 令和2年4月28日から 令和2年5月15日まで |
1 議題 (1)第2次あさひかわ男女共同参画基本計画(仮称)策定について ア 第2次あさひかわ男女共同参画基本計画(仮称)策定スケジュールについて イ 第2次あさひかわ男女共同参画基本計画(仮称)基本方針(案)について |
非公開 |
|
第48回 (令和2年度第2回) 令和2年10月19日 |
1 開会 2 第2次あさひかわ男女共同参画基本計画(案)の諮問 3 議題 (1)「あさひかわ男女共同参画基本計画」 令和元年度主要施策実施状況報告書(案)について (2)令和2年度実施事業について (3)第2次あさひかわ男女共同参画基本計画策定について ア 第2次あさひかわ男女共同参画基本計画(案)について (4)その他 |
公開 |
|
第49回 (令和2年度第3回) 令和2年11月16日 |
1 開会 2 議事録の確認 3 議題 (1)第2次あさひかわ男女共同参画基本計画策定について ア 第2次あさひかわ男女共同参画基本計画(案)について (2)その他 |
公開 |
開催日 | 議題 |
公開・ 非公開 |
会議録 |
---|---|---|---|
第46回 (令和元年度第1回) 令和元年9月2日 |
1 開会 2 議題 (1)あさひかわ男女共同参画基本計画 平成30年度主要施策実施状況報告書(最終案)について (2)男女共同参画の普及啓発の取組について (3)その他 |
公開 |
開催日 | 議題 |
公開・ 非公開 |
会議録 |
---|---|---|---|
第44回 (平成30年度第1回) 平成30年9月4日 |
1 開会 2 議題 (1)あさひかわ男女共同参画基本計画 平成29年度主要施策実施状況報告書(最終案)について (2)男女共同参画の普及啓発の取組について (3)旭川市配偶者等からの暴力防止及び被害者支援に関する基本計画の改定について (4)その他 |
公開 |
|
第45回 (平成30年度第2回) 平成30年11月29日 |
1 開会 2 議題 (1)第3次旭川市配偶者等からの暴力防止及び被害者支援に関する基本計画(案)について (2)その他 |
公開 |
開催日 | 議題 |
公開・ 非公開 |
会議録 |
---|---|---|---|
第42回 (平成29年度 第1回) 平成29年 7月4日 |
1 開会 2 議題 (1)あさひかわ男女共同参画基本計画 平成28年度主要施策実施状況報告書(最終案)について (2)平成29年度における男女共同参画の普及・啓発の取組について (3)日本女性会議2017とまこまいについて (4)その他 |
公開 |
|
第43回 ⁽平成29年度 第2回) 平成29年 11月24日 |
1 開会 2 議題 (1)会長・副会長の選出 (2)会議の運営について (3)あさひかわ男女共同参画基本計画について (4)男女共同参画の普及啓発の取り組みについて (5)その他 |
公開 |
平成28年度 | |||
開催日 | 議題 |
公開・ 非公開 |
会議録 |
---|---|---|---|
第40回 (平成28年度 第1回) 平成28年 6月27日 |
1 開会 2 議題 (1)「あさひかわ男女共同参画基本計画」中間見直し版(案)に対する意見提出手続の結果について (2)平成28年度事業について (3)その他 |
公開 | |
第41回 (平成28年度 第2回) 平成28年 12月20日 |
1 開会 2 議題 (1)あさひかわ男女共同参画基本計画 平成27年度主要施策実施状況報告書(最終案)について (2)男女共同参画啓発ポスター(児童・生徒用)について (3)平成28年度における男女共同参画の普及・啓発の取組に ついて |
公開 |
開催日 | 議題 |
公開・ 非公開 |
会議録 |
---|---|---|---|
第36回 (平成27年度 第1回) 平成27年 4月28日 |
1 開会 2 議題 (1)「あさひかわ男女共同参画基本計画」中間年見直しの検討について (2)平成26年度における男女共同参画推進事業の実施状況について (3)平成27年度における男女共同参画推進事業の取組について (4)その他 |
公開 |
|
第37回 (平成27年度 第2回) 平成27年 10月13日 |
1 開会 2 議題 (1)「あさひかわ男女共同参画基本計画」平成26年主要事業実施報告書について (2)「あさひかわ男女共同参画基本計画」中間年見直しの検討について (3)その他 |
公開 |
|
第38回 (平成27年度 第3回) 平成27年 12月21日 |
1 開会 2 議題 (1)会長・副会長の選出 (2)会議の運営について (3)「あさひかわ男女共同参画基本計画」平成26年度 主要事業実施報告書について (4)平成27年度における男女共同参画の普及啓発の取組について (5)「あさひかわ男女共同参画基本計画」中間年の見直しについて (6)その他 |
公開 | |
第39回 (平成27年度 第4回) 平成28年 3月29日 |
1 開会 2 議題 (1)「あさひかわ男女共同参画基本計画」 中間年見直し(案)について (2)平成28年度事業について (3)その他 |
公開 |
開催日 | 議題 |
公開・ 非公開 |
会議録 |
---|---|---|---|
第34回 (平成26年度 第1回) 平成26年 6月2日 |
1 開会 2 議題 (1)旭川市男女共同参画基本計画の進行管理について (2)平成26年度における男女共同参画の取組について (3)旭川市配偶者等からの暴力防止及び被害者支援に関する基本計画(素案)について (4)その他 |
公開 |
|
第35回 (平成26年度 第2回) 平成26年 11月14日 |
1 開会 2 議題 (1)「あさひかわ男女共同参画基本計画」平成25年度主要事業実施報告について (2)その他 |
公開 |
開催日 | 議題 |
公開・ 非公開 |
会議録 |
---|---|---|---|
第32回 (平成25年度 第1回) 平成25年 6月12日 |
1 開会 2 議題 (1)セクシュアル・ハラスメント防止対策に係る意見に対する回答について (2)旭川市男女共同参画基本計画の進行管理について (3)平成25年度における男女共同参画の取組状況について (4)旭川市配偶者等からの暴力防止及び被害者支援に関する基本計画について (5)その他 |
公開 |
|
第33回 (平成25年度 第2回) 平成25年 12月3日 |
1 開会 2 議題 (1)会長・副会長の選出 (2)会議の運営について (3)あさひかわ男女共同参画基本計画 平成24年度主要事業実施報告書について (4)平成25年度における男女共同参画推進事業の実施状況について (5)平成26年度における男女共同参画の普及啓発の取組について (6)旭川市配偶者からの暴力防止及び被害者支援に関する基本計画(素案)について (7)その他 |
公開 |