令和5年度第2回旭川市公立大学法人評価委員会
会議概要
| 
         日時  | 
      
         令和5年12月25日(月曜日)午後3時30分から4時30分まで  | 
    
|---|---|
| 
         場所  | 
      
         旭川市総合庁舎7階多目的室  | 
    
| 
         出席者  | 
      
         五十嵐委員、川島委員、長澤委員、中島委員、松倉委員(五十音順)  | 
    
| 
         会議の公開・非公開  | 
      
         公開  | 
    
| 
         傍聴者の数  | 
      
         1名(市民等0名、報道1名)  | 
    
| 
         会議内容  | 
      会議録 | 
| 
         会議資料  | 
      次第 資料1-1公立大学法人設置に関わる提出が定められている資料について 資料1-2令和5年度事業計画及び予算(法人提出) 資料2-1今後の旭川市公立大学法人評価委員会の運営について(案) 資料2-2(参考資料)地方独立行政法人法改正に伴う評価委員会の運営に係る他事例について 資料2-3(参考資料)中期計画(法人提出) 資料2-4(参考資料)年度計画(法人提出) 資料3-1公立大学法人のPDCAマネジメント・サイクルについて 資料3-2旭川市公立大学法人評価委員会における評価の流れについて(案) 資料3-3公立大学法人旭川市立大学の業務実績評価に関する基本方針(案) 資料3-4(参考資料)評価の基本的な考え方・方針に係る他事例について 資料3-5公立大学法人旭川市立大学各事業年度業務実績評価(年度評価)実施要領(案) 資料3-6(参考資料)評価要領・基準に係る他事例について  | 
    










