【介護サービス事業所向け ※9/8(月)締切】外国人留学生生活支援事業に係る所要額調査について

情報発信元 長寿社会課

最終更新日 2025年9月1日

ページID 082416

印刷

令和7年度及び令和8年度における外国留学生生活支援事業に係る所要額調査について

北海道保健福祉部福祉局から「令和7年度及び令和8年度における外国留学生生活支援事業」に係る所要額調査について通知がありましたので、対象となる事業を実施予定の事業所は期限までにご提出ください。

通知文

調査概要等

1 調査対象事業所
令和7年8月現在、指定等を受けている介護サービス施設・事業所


2 調査内容
【法人名】R7-R8所要額調査票(外国人留学生生活支援事業)(エクセル形式 20キロバイト)


3 回答方法
調査票に必要事項を記入し、電子申請システム(HARPフォーム)から回答をお願いします。
<回答URL> https://www.harp.lg.jp/JEDqdeYA


4 回答期限
令和7年9月8日(月)


5 その他
・回答は法人単位としてください。複数の事業所で受入を予定している場合は、法人の代表施設がとりまとめの上、回答願います。
所要額なしの場合は、回答不要です。

北海道の実施要領

(参考)R7実施要領(外国人留学生生活支援事業)(PDF形式 137キロバイト)

関連ファイル

お問い合わせ先

旭川市福祉保険部長寿社会課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎2階
電話番号: 0166-25-9797
ファクス番号: 0166-29-6404
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)