意見提出手続(パブリックコメント)の実施状況
意見提出手続(パブリックコメント)とは?
市の基本的な施策(総合計画などの基本的な計画や市民の権利義務に関する条例の策定など)の形成過程において、施策の趣旨、目的、内容、その他必要な事項を公表し、これらに対する意見や提案をいただくものです。
提出を受けた意見やその意見に対する市の考え方を公表し、より良い施策の推進に努めるための制度です。
意見書提出箱

ご意見を投函していただくための「意見書提出箱」を、市政情報コーナー(総合庁舎 1階)、各支所、各公民館に備え置いていますので、ご利用ください。
なお、支所と公民館が併設の施設では、どちらか1か所の設置となっている場合があります。
意見提出手続の実施状況
令和7年度
案件 | 実施状況 | 実施期間 |
担当 |
|
---|---|---|---|---|
東光スポーツ公園基本計画(複合体育施設)改定案 | 募集中 | 令和7年5月15日から 令和7年6月16日まで |
スポーツ施設整備課 | |
旭川市ジェンダー平等プラン案 | 実施予定 | 令和7年6月頃から 令和7年7月頃まで |
女性活躍推進課 | |
地方税に関する事務における特定個人情報保護評価の再実施 | 実施予定 | 令和7年7月頃から 令和7年8月頃まで |
税制課 | |
住民基本台帳関係事務における特定個人情報保護評価の再実施 | 実施予定 | 令和7年7月頃から 令和7年8月頃まで |
市民課 | |
予防接種関係事務における特定個人情報保護評価の再実施 | 実施予定 | 令和7年7月頃から 令和7年8月頃まで |
保健予防課 | |
旭川市学校教育情報化推進計画改訂案 | 実施予定 | 令和7年9月頃から 令和7年10月頃まで |
学務課 | |
高齢者バス料金助成(寿バスカード)事業実施の今後の取組案 | 実施予定 | 令和7年11月頃 | 長寿社会課 | |
使用料・手数料の見直し案に対する意見聴取 | 実施予定 | 令和7年11月頃から 令和7年12月頃まで |
財政課 | |
地域集会施設の活用に関する実施計画(改訂案) | 実施予定 | 令和7年11月頃から 令和7年12月頃まで |
公共施設マネジメント課 | |
旭川市新型インフルエンザ等対策行動計画及び旭川市新型インフルエンザ等対策に係る住民接種実施計画(案) | 実施予定 | 令和7年12月頃 | 保健予防課 | |
市営住宅駐車場の利用者負担の見直しについて(名称未定) | 実施予定 | 令和7年12月頃 | 市営住宅課 | |
第5次旭川市障がい者計画について(名称未定) | 実施予定 | 令和7年12月頃から 令和8年1月頃まで |
障害福祉課 | |
(仮称)第2次スマートウエルネスあさひかわプラン(案) | 実施予定 | 令和7年12月頃から 令和8年1月頃まで |
健康推進課 | |
旭川市認知症施策推進計画(仮称)(案) | 実施計画 | 令和8年2月頃 | 長寿社会課 | |
第2次旭川市緑の基本計画(改訂版)案 | 実施予定 | 令和8年2月頃から 令和8年3月頃まで |
公園みどり課 |
- 未実施のものについての案件名や実施期間は当初予定であり、今後変更が生じる場合があります。
- 近日中に実施する案件については、(予告)で概要を紹介しています。
ご意見を募集する予定の案件(予告)
現在、予定している案件はありません。
過年度の実施状況
備考
- 詳細については、各案件の担当課にお問い合わせください。