意見提出手続の実施状況(令和5年度)
実施結果を公表している案件
皆さまからいただいたご意見等に対する旭川市の考え方と施策案を公表しています。
案件 | 意見募集期間 |
担当 |
意見提出者数 | |
---|---|---|---|---|
市立旭川病院第4次中期経営計画(案) |
令和5年4月21日から 令和5年5月22日まで |
市立旭川病院 経営管理課 |
3人 | |
スマートウエルネスあさひかわプラン(案) |
令和5年5月8日から 令和5年6月8日まで |
健康推進課 | 5人 1団体 |
|
旭川市パートナーシップ制度の考え方(案) |
令和5年7月18日から 令和5年8月21日まで |
女性活躍推進課 | 16人 | |
福祉タクシー利用料金等助成事業の見直し案 |
令和5年9月1日から 令和5年10月2日まで |
障害福祉課 | 14人 1団体 |
|
水道料金・下水道使用料の減免制度見直し案 |
令和5年9月1日から 令和5年10月2日まで |
水道局 料金課 |
10人 1団体 |
|
【仮称】第5期旭川市地域福祉計画・旭川市社会福祉協議会第7期地域福祉活動計画骨子(案) |
令和5年9月20日から 令和5年10月20日まで |
地域振興課 | 2人 1団体 |
|
第8次旭川市総合計画基本計画改定案 |
令和5年9月25日から 令和5年10月26日まで |
政策調整課 | 4人 | |
水道事業・下水道事業後期財政計画(素案) |
令和5年10月27日から 令和5年11月27日まで |
上下水道部 経営企画課 |
2人 | |
第4次旭川市配偶者等からの暴力防止及び被害者支援に関する基本計画(案) |
令和5年11月20日から 令和5年12月20日まで |
女性活躍推進課 | 1団体 |
|
旭川市いじめ防止基本方針(改定案) |
令和5年12月8日から 令和6年1月10日まで |
学校教育部主幹付 (いじめ対策担当) |
9人 1団体 |
|
第2期旭川市学校教育基本計画(改訂版)(案) |
令和5年12月4日から 令和6年1月12日まで |
教育政策課 | 3人 | |
旭川市環境基本計画【第2次計画・改訂版】(第3版)(案) |
令和5年12月18日から 令和6年1月23日まで |
環境総務課 | 該当なし | |
旭川市地球温暖化対策実行計画(区域施策編・第2版)(案) |
令和5年12月18日から 令和6年1月23日まで |
環境総務課 | 該当なし | |
新・旭川ごみ処理・生活排水処理基本計画【改訂版】(第3版)(案) |
令和5年12月18日から 令和6年1月23日まで |
廃棄物政策課 廃棄物処理課 |
該当なし | |
第9期旭川市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(素案) |
令和5年12月22日から 令和6年1月26日まで |
長寿社会課 | 1人 | |
第7期旭川市障がい福祉計画・第3期旭川市障がい児福祉計画(素案) |
令和5年12月22日から 令和6年1月26日まで |
障害福祉課 | 6人 | |
第3次健康日本21旭川計画(案) |
令和5年12月22日から 令和6年1月26日まで |
健康推進課 | 該当なし | |
旭川市感染症予防計画(案) |
令和5年12月22日から 令和6年1月26日まで |
健康推進課 | 該当なし | |
第2次旭川市自殺対策推進計画(案) |
令和5年12月22日から 令和6年1月26日まで |
健康推進課 | 該当なし | |
第3期旭川市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)・第4期特定健診診査等実施計画(案) |
令和6年1月15日から 令和6年2月15日まで |
国民健康保険課 | 該当なし | |
花咲スポーツ公園再整備基本構想(案) |
令和6年2月15日から 令和6年3月15日まで |
公園みどり課 | 6人 2団体 |
|
旭川市立地適正化計画改定版(素案) |
令和6年2月16日から 令和6年3月18日まで |
都市計画課 | 3人 0団体 |
|
旭川市地域公共交通計画(素案) |
令和6年2月16日から 令和6年3月18日まで |
都市計画課 | 56人 | |
旭川市民文化会館整備基本構想(案) |
令和6年2月20日から 令和6年3月20日まで |
市民文化会館 | 12人 7団体 |
備考
- 詳細については、各案件の担当課にお問い合わせください。