附属機関等の公募委員の募集
公募を実施する附属機関等
募集中の附属機関等
現在、公募委員を募集している附属機関等は次のとおりです。
機関名 | 募集期間 |
---|---|
行財政改革推進委員会 | 2月15日(水曜日)から3月15日(水曜日)まで |
募集中の附属機関
担当する事項 (審議内容) |
本市の行財政改革の推進に関する事項について調査審議します。 |
---|---|
応募資格 |
審議内容に関心があり、次のいずれにも該当する方
|
募集人員 |
2名 ※応募状況や審査結果によってはこの限りではありません。 |
委員総数 (公募割合) |
6名(33.3%) |
任期 | 令和5年4月1日(予定)から令和7年3月31日(2年間) |
応募方法 |
行政改革課(総合庁舎6階)、市政情報コーナー(総合庁舎1階)、各支所、市ホームページにある所定の応募用紙に、600字程度の作文「市の行財政改革についての意見や考え」など必要事項を記入・入力し、Webフォーム、電子メール、FAX、郵送又は持参のいずれかの方法で行政改革課まで提出してください。 |
応募期間 |
令和5年2月15日(水曜日)から令和5年3月15日(水曜日)まで【必着】 |
選考方法 |
|
報酬・謝礼等 | 委員会1回の出席につき報酬7、700円(所得税等を源泉徴収します。) |
その他 | 委員会は年間10回程度の開催を予定しています。 |
チラシ・ 応募用紙 |
![]() ![]() |
担当 |
総務部 行政改革課 電話:0166-25-6205 FAX:0166-24-7833 |
募集中の懇談会等
備考
- 詳細については、各機関の担当課にお問い合わせください。
- 応募用紙は、各機関の担当課に提出してください。
お問い合わせ先
旭川市市民生活部市民活動課市民参加推進係
〒070-8525 旭川市6条通9丁目 総合庁舎1階
電話番号: 0166-25-9101 |
ファクス番号: 0166-25-3381 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)