女性は離婚したあとすぐには再婚できないと聞いたのですが

情報発信元 市民課

最終更新日 2016年11月22日

ページID 003033

印刷

答え

 令和6年4月1日から、民法改正により女性の待婚期間が廃止されました。そのため、女性も男性と同様に、離婚後すぐに婚姻することが可能です。

 民法では、離婚後300日以内に生まれた子供は、前の夫との間の子であると推定されます。しかし、母が前夫以外の男性との婚姻後に生まれた子供は、後の夫との間の子であると推定されます。

お問い合わせ先

旭川市市民生活部市民課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目48番地 総合庁舎1階(マイナンバー・パスポートは2階 0166-25-9787)
電話番号: 0166-25-6204
ファクス番号: 0166-24-6967
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く。)毎週木曜日は午前8時45分から午後7時まで(ただし国民年金業務を除く。)