鉄道利用者の駐車場料金を割り引きます

情報発信元 交通空港課

最終更新日 2025年4月1日

ページID 067372

印刷

JR富良野線、宗谷線、石北線をご利用される方を対象に、旭川駅前広場駐車場の料金を割り引きます。

この機会に、ぜひ鉄道をご利用ください。

(期間中であっても、予算がなくなり次第終了となります。)

※函館線(札幌方面)は対象外

対象期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

条件

観光物産情報センターにお立ち寄りの上、JR富良野線、宗谷線、石北線のいずれかを片道470円以上利用

※事前に営業時間をご確認ください。

割引金額

24時間最大料金を

通常1400円のところ700円

最大料金は繰り返し適用されます(例48時間の場合は1400円)

対象きっぷ

片道運賃470円区間(当麻駅、比布駅、及び千代ヶ岡駅)以遠まで利用するきっぷ(回数券及び定期券を除く)

「道北1日散歩きっぷ」(その他フリー乗車券は対象外)

割引の流れ

  1. 旭川駅前広場駐車場に車を停める (身障者駐車場は駐車券が発行されないため割引対象外です。)
  2. 駐車券と対象きっぷを持って観光物産情報センターに行く
  3. 観光物産情報センターに対象きっぷと駐車券を提示し割引処理を受ける
  4. JRを利用する
  5. 駐車場で割引後の料金を支払う

注意事項

  1. 函館線(深川、滝川、岩見沢、札幌方面)のご利用は割引対象外です。
  2. 割引処理は観光物産情報センターの営業時間内(午前9時(6月~9月は8時30分)~午後7時)に受けてください。
    なお、都合により営業時間が変更となる場合があります。
  3. 割引はきっぷ購入後、JR乗車前(駅改札通過前)に受けてください。やむを得ず帰りに割引を受ける場合は、帰りのJR降車後に観光物産情報センターで割引処理を受けてください。(きっぷは駅改札を出る際に駅員に申し出ると持ち帰れます。)ただし、一部のきっぷは持ち帰りができません。
  4. 特急列車、普通列車いずれも割引対象です。フリー乗車券は「道北一日散歩きっぷ」のみ割引対象です。JR定期券及び回数券は割引対象外です。
  5. 身障者駐車場は駐車券が発行されないため、割引対象外です。
  6. パーク&トレイン駐車場との関係はありません。
  7. 当日有効ではないきっぷ(期限切れ、乗車予定日前のきっぷ)は割引対象外です。
  8. 本事業の予算の上限に達した場合は、期間内であっても終了します。

お問い合わせ先

旭川市地域振興部交通空港課

〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎3階
電話番号: 0166-73-7616
ファクス番号: 0166-27-3466
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで