安全な旭川駅前広場の利用について
安全な旭川駅前広場の利用について
旭川駅前広場(駅北広場、駅南広場)は、バスやタクシーの乗降場や駅前広場駐車場などの施設があり、市民をはじめ、観光客にも多く利用されている施設です。しかし、一般車がバスやタクシーの専用スペースに進入・駐停車したり、一般車乗降場に駐車や長時間の停車をしたりするなど、ルールを守らずに使用されているケースが多く見受けられます。ルールを守り、すべての方が安全で快適に使用することができるよう、御協力をお願いします。
利用にあたっての注意点
(1)一般車は、バス・タクシー専用スペースに進入・駐停車してはいけません。
(2)一般車は、一般車乗降場の区域外に駐停車してはいけません。
(3)一般車乗降場は、乗降のためのスペースであり、駐車や乗降時間を超える停車をしてはいけません。
(4)歩行者は、横断歩道のない場所や車道を横断してはいけません。自動車やタクシー、バスに接触する恐れがあるため、大変危険です。
(5)身障者駐車場前のスペースは、身障者駐車場に駐車する車両の転回スペースや管理用車両の駐車スペースであり、それ以外の目的で駐停車してはいけません。
※長時間の駐停車をする場合は、30分まで無料で利用できる駅前広場駐車場をご利用ください。
駅前広場使用の注意点(チラシ)(PDF形式 1,625キロバイト)
旭川駅南広場の一般車乗降場について(PDF形式 113キロバイト)
地図
Google マップに移動して表示する(新しいウインドウが開き旭川市のサイトを離れます)。