水道料金・下水道使用料減免制度廃止のお知らせ(生活保護世帯・独居高齢者世帯)

情報発信元 水道局総務課

最終更新日 2024年11月1日

ページID 079107

印刷

旭川市水道局では、福祉施策の一環として、生活保護世帯など一部の世帯を対象に水道料金及び下水道使用料を減免してきましたが、市の財政状況や受益と負担の公平性の観点から制度の見直しを進めた結果、減免対象世帯のうち、「生活保護世帯(特定中国残留邦人等に対する生活支援給付を受けている世帯を含む)」及び「独居高齢者世帯(満70歳以上で一人暮らしの世帯)」に対する減免制度を廃止することとなりましたので、お知らせします。

廃止日

令和6年4月1日

新規受付について(終了しました)

令和6年3月31日をもって新規受付は終了しました。

減免制度廃止に伴う経過措置について(激変緩和措置)

令和6年3月31日現在で減免が適用されている方につきましては、経過措置期間として、段階的に減免割合を縮小(お客様の支払額が年々増加)し、生活保護世帯は令和8年度、独居高齢者世帯は令和7年度から通常の料金をお支払いいただきます。

なお、経過措置を受けるためのお客様の手続きはありません。

経過措置の内容

料金表

生活保護世帯等(2か月分・税抜き)
水道料金 令和5年度
見直し前
令和6年度
経過措置
令和7年度
経過措置
令和8年度
通常料金
基本料金(口径50ミリ以下) 860円 1,204円 1,464円 1,720円
従量料金(1立方メートルにつき)
1立方メートルから16立方メートルまで
21円 29円 35円 41円
従量料金(1立方メートルにつき)
17立方メートル以上
83円 117円 142円 166円
下水道使用料 令和5年度
見直し前
令和6年度
経過措置
令和7年度
経過措置
令和8年度
通常料金
基本使用料 1,028円 1,440円 1,748円 2,052円
従量使用料(1立方メートルにつき)
1立方メートルから16立方メートルまで
5円 7円 9円 10円
従量使用料(1立方メートルにつき)
17立法メートル以上
78円 110円 133円 156円
独居高齢者世帯(2か月分・税抜き)
水道料金 令和5年度
見直し前
令和6年度
経過措置
令和7年度
通常料金
基本料金(口径50ミリ以下) 1,084円 1,404円 1,720円
従量料金(1立方メートルにつき)
1立法メートルから16立方メートルまで
41円 41円 41円
従量料金(1立方メートルにつき)
17立法メートル以上
166円 166円 166円
下水道使用料 令和5年度
見直し前
令和6年度
経過措置
令和7年度
通常料金
基本使用料 1,280円 1,668円 2,052円
従量使用料(1立方メートルにつき)
1立方メートルから16立方メートルまで
10円 10円 10円
従量使用料(1立方メートルにつき)
17立法メートル以上
156円 156円 156円

イメージ図

生活保護世帯の経過措置イメージ
生活保護世帯の経過措置
独居高齢者世帯の経過措置イメージ
独居高齢者世帯の経過措置

適用区分変更の手続きについて

次に該当する場合は、世帯構成などの条件がありますが、別途減免の対象となる可能性がありますので、再度申請は必要となりますが、変更を受け付けています。

ただし、この減免制度についても見直しを進めているため、制度が変更になる場合があります。

(補足)「特別児童扶養手当受給世帯」及び「障がい者のみの世帯」を対象とした減免制度は令和6年8月31日をもって廃止となりました。

児童扶養手当受給世帯

父母の一方若しくは双方と子のみ、または養育者と子のみで構成される世帯

経過措置期間における留意事項

次のような場合などで、減免が適用される条件を満たさくなった場合は、経過措置の対象外となるとともに、再度経過措置の対象とはなりません。

経過措置の対象外となる例

  • 生活保護が廃止になった場合
  • 家族などとの同居によってひとり暮らしではなくなる場合
  • 大家や管理会社などに水道料金等をお支払いする形態のアパートなどに転居した場合
  • 水道局と水道または下水道の使用契約がある住居であっても、名義変更や転居に係る届出(水道局への連絡)が適切に行われなかった場合

問い合わせ先

減免制度見直しに関すること

旭川市水道局

上下水道部料金課料金管理係

電話番号0166-24-3125

ファクス番号0166-24-7483

適用区分の変更など減免の手続きに関すること

旭川市水道局お客様センター

電話番号0166-24-3163