市民委員会

情報発信元 地域活動推進課

最終更新日 2023年5月1日

ページID 006184

印刷

旭川市の住民組織(市民委員会組織)は、昭和36年に結成され、昭和47年には、各層市民の主体的参加による「旭川市住民組織研究委員会」がもたれ、同年12月に旭川市における住民組織の方向がまとめられました。
現在62地区の市民委員会が、それぞれの地区組織ごとに、地域の実情に応じた体制づくりを進め、自主的な運営、主体的な活動を行っています。
市民委員会の活動は、親睦と連帯、住民要望の反映、地域課題の発見と解決、地域内利害の調整などを主な内容としていますが、これらは、住民の自発的な取り組みによる意見の集約を通じて行われ、特に市民の主体的なまちづくりという点から考えると、積極的に住民と行政との意志疎通を図るパイプ役となることが市民委員会の役割の一つとなっています。

旭川市市民委員会連絡協議会

市内の62地区市民委員会を束ねる組織として「旭川市市民委員会連絡協議会」があり、各地区相互の連絡調整やコミュニティ活動の研究やリーダー研修、市民福祉の増進に関することなどを行っています。
「旭川市市民委員会連絡協議会」には、5つの専門部会があり、地域に係わる各種取組を進めています。

事務局連絡先

住所 旭川市7条通9丁目 総合庁舎3階
事務局担当課 市民生活部地域活動推進課
電話番号 0166-25-6012 ファクス 0166-25-3381

旭川市市民委員会連絡協議会(※各専門部の事務局連絡先)
専門部会名 住所 事務局担当課

電話番号

ファクス
広報部会 旭川市7条通9丁目 総合庁舎3階 市民生活部 地域活動推進課 0166-25-6012 0166-25-3381
女性部会 旭川市7条通9丁目 総合庁舎3階 市民生活部 地域活動推進課 0166-25-6012 0166-25-3381
防犯部会 旭川市6条通10丁目 第三庁舎1階 防災安全部 交通防犯課 0166-25-6215 0166-25-9835
交通部会 旭川市6条通10丁目 第三庁舎1階 防災安全部 交通防犯課 0166-25-6215 0166-25-9835
青少年育成部会 旭川市7条通9丁目 総合庁舎3階 子育て支援部 子育て支援課 0166-25-9847 0166-26-5722

市民委員会活動補助金

旭川市では、住民が市民生活のうえで共同の福祉を増進し、住みよい地域社会を建設するために、自主的に結成した市民委員会に対して補助金を交付しています。
補助金の額は、均等割(1市民委員会に対し200,000円)と世帯数割(構成世帯数に200円を乗じて得た額)を合算した額としています。

共通様式

申請様式

決算報告様式

書類の提出先・方法

申請及び決算報告に必要な書類は、郵送でも受付けます。

(提出・送付先)

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 旭川市総合庁舎3階

市民生活部地域活動推進課

書類作成の手引き

地区市民委員会における日々の経理事務や、市民委員会活動補助金関係書類(交付申請書及び決算報告書)の作成に当たっては令和3年10月28日に旭川市市民委員会連絡協議会が開催しました地区会計・監査研修会でお配りした「地区市民委員会における一般的な経理事務の取扱いについて」及び「旭川市市民委員会活動補助金について」を参照してください。

また、印刷してそのまま使える伝票様式、記帳から科目別整理簿・決算報告書の作成までが可能なExcelファイルも提供していますので、あわせてご活用ください。

お問い合わせ先

旭川市市民生活部地域活動推進課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎3階
電話番号: 0166-25-6012
ファクス番号: 0166-25-3381
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)