永山中央公園の施設改修に向けた取り組みについて
施設改修の検討に至った経緯
永山中央公園は元々道有地であった、旧上川農業試験場跡地を市が借り入れ、平成16年に開設された公園です。
当時は「子供達の遊空間」「イベント空間」「コミュニケーション空間」などの方針を基に整備され、現在においても広く市民に親しまれている一方で、開設から約20年が経過し、一部の施設の老朽化が進行するなどの課題が生じていることから、施設改修の検討を行っています。
本公園は市内の都市公園の中では比較的新しい公園に分類されるため、建設当時のコンセプトを尊重し、大規模なレイアウトの変更等は行わずに、必要最低限の更新や改修を行うことを基本としており、各施設の改修を進めていく上では、地域住民との意見交換会やアンケート調査等で地域ニーズを把握した上で、施設改修の検討を行っております。
意見交換会
第1回 意見交換会
| 日 時 | 令和6年9月25日(水) 18時00分~19時00分 |
| 場 所 | 永山公民館 講堂(旭川市永山3条19丁目) |
| 内 容 |
|
| 開催結果 | 第1回永山中央公園意見交換会資料(PDF形式 1,620キロバイト) 第1回意見交換会ニュースレター(PDF形式 1,110キロバイト) |
第2回 意見交換会
| 日 時 | 令和6年11月13日(水) 18時00分~19時00分 |
| 場 所 | 永山公民館 講堂(旭川市永山3条19丁目) |
| 内 容 |
|
| 開催結果 | 第2回永山中央公園意見交換会資料(PDF形式 3,270キロバイト) 第2回意見交換会ニュースレター(PDF形式 623キロバイト) |
第3回 意見交換会
| 日 時 | 令和6年12月25日(水) 18時00分~19時00分 |
| 場 所 | 永山公民館 講堂(旭川市永山3条19丁目) |
| 内 容 |
|
| 開催結果 | 第3回永山中央公園意見交換会資料(PDF形式 5,039キロバイト) 第3回意見交換会ニュースレター(PDF形式 775キロバイト) |
アンケート調査
近隣住民・公園利用者等対象アンケート(終了)
| アンケート期間 | 令和6年10月上旬から令和6年10月27日(日)まで |
| 内 容 | 施設改修アンケート(PDF形式 2,980キロバイト) |
近隣幼稚園・保育園に通われている子供たちの保護者対象アンケート(終了)
| アンケート期間 | 令和6年10月上旬から令和6年10月25日(金)まで |
| 内 容 | 幼児用遊具アンケート(PDF形式 1,496キロバイト) |
近隣の小学校の子供たち対象アンケート(終了)
| アンケート期間 | 令和6年12月6日(金)から令和6年12月23日(月)まで |
| 内 容 | 小学生アンケート(PDF形式 467キロバイト) |
今後の施設改修のスケジュールについて
令和6年度中に施設改修方針を策定し、策定した方針を基に令和7年度から複数年度かけて施設の改修を進めてまいります。









第1回永山中央公園意見交換会資料(PDF形式 1,620キロバイト)
