鮭のじゃがいもソテー蒸し焼き

情報発信元 農業振興課

最終更新日 2024年12月16日

ページID 080941

印刷

鮭のじゃがいもソテー蒸し焼き  

下國シェフがJA女性セミナー料理教室のために作ったレシピです。
スライスしたじゃがいもで鮭を蒸し焼きに。
少し手間はかかりますが特有の香ばしさと食感にはそれだけの価値あり!
ボリューム感も魅力の一品。
じゃがいも鮭

材料(4人前)

さけ・・・切り身4枚 280g前後
塩・・・ふたつまみ
じゃがいも・・・2個   250g
酒・・・ 大さじ2
みりん ・・・大さじ2
醤油・・・小さじ1
レモン汁・・・大さじ1
バター・・・10g
ライム・・・1個

手順

1.鮭の皮、骨を取り除く。塩を両面にひとつまみ振る。
2.じゃがいもの皮を剥いてスライサーで薄いスライスにする。塩をひとつまみ混ぜて馴染ませる。
3.フライパンに油を引いて、鮭の切り身より一回り大きくじゃがいもを並べて、上に鮭の切り身を置いてさらに覆い被せるようにじゃがいもを並べる。蓋をして中火で両面香ばしく焼く。
4.焼けたら器に盛り付ける。鮭を焼いていたフライパンに酒、みりん、醤油、レモン汁、バターを入れて沸騰させたら鮭にかける。
5.最後に擦り下ろしたライムの皮をふりかけて完成。
女性セミナー4品

関連記事

お問い合わせ先

旭川市農政部農業振興課ブランド推進係

〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎5階
電話番号: 0166-25-7438
ファクス番号: 0166-26-8624
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)