旭川市スポーツ推進委員を公募します!!

情報発信元 スポーツ推進課

最終更新日 2024年3月25日

ページID 081432

印刷

旭川市スポーツ推進委員を公募します!!

スポーツ基本法に規程された、スポーツの推進のための事業の実施に係る連絡調整並びに住民に対するスポーツの実技の指導その他スポーツに関する指導及び助言を行う非常勤の公務員である「旭川市スポーツ推進委員」を公募します。
令和6年度は、自主事業フロアカーリング交流大会の実施、旭川ハーフマラソン及びバーサーロペット・ジャパンへの支援、ニュースポーツ出前講座の実施など幅広く活躍しています。
ちらし

任期

2 年(令和 7 年 6⽉ 1 ⽇から令和 9 年 5 ⽉ 31 ⽇まで)

報酬

月額4、000円(所得税等を源泉徴収します。)
※スポーツ推進委員は、旭川市スポーツ推進委員会に所属していただき、同規約に基づき会費月額2、500円を納入(報酬から控除)し、諸活動への行動費(手当)の支払等、活動充実に充てています。

主な活動内容

(1)自主事業(フロアカーリング交流大会・親子雪あそび等)
(2)ハーフマラソン・バーサーロペット・ジャパンへの協力
(3)その他市主催事業等への協力
(4)ニュースポーツ出前講座の実施(計47回)
(5)研修会(3回)(審判講習会)・モルック交流会など
(6)定例会(2回)・中間報告会(1回)
(7)上川管内研修会・北海道研究協議会研修会への参加
※時間帯ついて(4)(7)については平日の日中、その他については、土日又は平日の夜の時間帯に行われることが多い。

募集人数

若干名

応募要件

(1)    令和7年4月1日現在満70歳未満の者
(2)    旭川市に在住、勤務先がある又はスポーツ活動等の拠点がある者
(3)    スポーツに関する深い関心と理解を有する者
(4)    可能な限り各活動(事業)に参加できる者(主な活動内容参照)

応募方法

以下のいずれかの⽅法でお願いします。
(1)    応募フォームに必要事項を⼊⼒し、送信してください。

   応募フォームはこちら(新しいウインドウが開きます)

応募フォーム
(応募フォーム)

 

(2)    応募用紙又は任意の用紙に必要事項(申込フォームおよび応募用紙の記載事項)を記載し、応募先へ電子メール、郵送、FAX又は持参。

応募用紙(PDF)(PDF形式 74キロバイト)

応募用紙(WORD)(ワード形式 23キロバイト)

応募期限

令和 7 年 4⽉ 23 ⽇(水)必着

※書類選考の後、令和 7 年4⽉中旬〜下旬の平⽇ に⾯談を実施予定です。(詳細は応募後ご連絡いたします。)

選考結果

選考結果は後⽇、応募された⽅全員にお知らせします。なお、応募書類は返却いたしません。

応募・お問い合わせ先

旭川市観光スポーツ部 スポーツ推進課
〒070-8525 旭川市7条通10丁目 旭川市第2庁舎5階 
Mail:sportcsl@city.asahikawa.lg.jp
TEL:0166-23-1944
FAX:0166-26-8624

お問い合わせ先

旭川市観光スポーツ部スポーツ推進課

〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎5階
電話番号: 0166-23-1944
ファクス番号: 0166-26-8624
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)