神楽市民交流センターまつり
神楽市民交流センターまつり
令和7年10月4日(土曜日)、5日(日曜日)に神楽市民交流センターまつりを開催します。
・神楽公民館登録団体の展示発表、音楽発表、芸能発表及び神楽百寿大学・緑が丘百寿大学の学生の作品展示を行います。
・今回は「からだチェック!健康測定会」と題して、血管年齢測定など健康管理に役立つ各種測定会を実施します。
・神楽図書館主催の人形劇、神楽児童センター主催によるこども向けのイベント「お化け屋敷」や射的もあります。
ぜひご来館ください!
音楽発表 ~合唱、ゴスペル、アコーディオン、シャンソン、ハーモニカ、管楽器、オカリナ、ギター演奏など
日時:令和7年10月4日(土曜日) 正午 開演(11時50分 開場)
会場:木楽輪(きらりん)
出演団体・発表順:プログラムのとおり
R7神楽市民交流センターまつり 音楽発表プログラム(PDF形式 663キロバイト)
ダンスフェスティバル ~フォークダンス、社交ダンス
日時:令和7年10月4日(土曜日) フォークダンス部門 10時15分~12時30分、社交ダンス部門 13時50分~16時
会場:センター2階 講堂
主催団体・発表順:プログラムのとおり
R7神楽市民交流センターまつり ダンスフェスティバル(フォークダンス部門)プログラム(PDF形式 210キロバイト)
R7神楽市民交流センターまつり ダンスフェスティバル(社交ダンス部門)プログラム(PDF形式 201キロバイト)
サークル体験
そば打ち体験
主催団体:Aネットそば打ち研究会
日程:令和7年10月4日(土曜日) 9時30分~12時
会場:センター2階 第1学習室
参加費:1,300円
定員:10人(事前申込制) ※定員に達していない場合は、当日申込も可
その他:持ち物あり、詳細はチラシのとおり
R7神楽市民交流センターまつり 体験チラシ(1)〔そば打ち・吹矢〕(PDF形式 299キロバイト)
スポーツ吹矢体験
主催団体:一般社団法人 日本スポーツウェルネス吹矢協会 北海道旭川大雪支部
時間:令和7年10月4日(土曜日) 13時~14時30分
会場:センター2階 第2学習室
参加費:無料
定員:何人でも ※当日申込も可
その他:道具の貸し出しあり
R7神楽市民交流センターまつり 体験チラシ(1)〔そば打ち・吹矢〕(PDF形式 299キロバイト)
古文書読解体験
主催団体:旭川古文書の会
時間:令和7年10月4日(土曜日) 13時30分~15時
会場:センター1階 生涯学習交流室
参加費:無料
定員:15人(事前申込制) ※定員に達していない場合は、当日申込も可
R7神楽市民交流センターまつり 体験チラシ(2)〔パソコン・古文書〕(PDF形式 386キロバイト)
パソコン体験
主催団体:パソコンMEGA、パソコンTERA
日程:令和7年10月4日(土曜日)、5日(日曜日) いずれも10時~14時
会場:センター2階 第3学習室
参加費:無料
定員:何人でも ※当日申込も可
内容:年賀状作成、プログラミング体験
R7神楽市民交流センターまつり 体験チラシ(2)〔パソコン・古文書〕(PDF形式 386キロバイト)
手打ちそば試食
主催団体:Aネットそば打ち研究会
日程:令和7年10月5日(日曜日) 10時30分~15時 ※無くなり次第終了
会場:センター2階 交流室
販売価格:500円(当日現金払い)
予定販売数:130食
R7神楽市民交流センターまつり 体験チラシ(3)〔そば試食・味噌汁カフェ〕(PDF形式 296キロバイト)
味噌汁カフェ(有機野菜たっぷりの味噌汁と作りたておにぎりの試食)
主催団体:旭川アグリガイド・ネット
日程:令和7年10月4日(日曜日) 11時~14時 ※無くなり次第終了
会場:センター2階 交流室
販売価格:400円(当日現金払い)
予定販売数:110食
R7神楽市民交流センターまつり 体験チラシ(3)〔そば試食・味噌汁カフェ〕(PDF形式 296キロバイト)
芸能発表
日時:令和7年10月5日(日曜日) 10時20分~14時20分 ※途中昼休憩あり
会場:センター2階 講堂
出演団体・発表順:プログラムのとおり
R7神楽市民交流センターまつり 芸能発表プログラム(PDF形式 672キロバイト)
展示発表
日時:令和7年10月4日(土曜日) 9時~17時、5日(日曜日) 9時~15時
会場:センター2階 講座室、美術工芸室、談話室、第3学習室
出展団体:プログラムのとおり
R7神楽市民交流センターまつり 展示発表プログラム(PDF形式 213キロバイト)
地図
Google マップに移動して表示する(新しいウインドウが開き旭川市のサイトを離れます)。
お問い合わせ先
旭川市教育委員会 社会教育部公民館事業課公民館事業課 事業係
〒070-8003 旭川市神楽3条6丁目1番12号 神楽市民交流センター2階
電話番号: 0166-61-6194 |
ファクス番号: 0166-63-7513 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日を除く)