防犯情報【市内でSNSを介した詐欺事件が発生しています。ご注意を!】
防犯情報
北海道警察から配信される「ほくとくん防犯メール」を基に市内の防犯情報を掲載します。
令和6年(2024年)防犯情報
●札幌市厚別区居住の70歳代男性が、SNSを通じて証券会社のアナリストをかたる者など複数名から投資を勧められ、指示された口座にお金を複数回振込み、約2億4,000万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺では北海道内の過去最高額の被害となります。また、道内では10月に約1億4,000万円、11月に1億円をだまし取られるSNS型投資詐欺を認知しています。安易な儲け話はありません!SNSなどで知り合った面識のない人からお金の話が出たら、お金を振込むなどの行動を起こす前に必ず警察や家族に相談してください!
【配信 北海道警察本部生活安全企画課】
●「厚生労働省」や「旭川中央警察署」をかたった「保険証が不正に利用されている」「医療機関から薬を違法に処方されている」「保険証が使えなくなる」「あなたは逮捕される」等との詐欺電話が道外で確認されています。
同じような手口の電話が道内にもかかってきており、個人情報を聞き出そうとしたり金銭等を要求されたりします。
このような詐欺電話を受けたときはすぐに電話を切って「警察相談専用電話#9110」に相談してください。
【配信:旭川中央警察署】
●11月16日、上川総合振興局管内に居住する女性宅に犯人から「厚生年金の過徴収分を還付します。」「ATMで還付の手続きができます。」等と電話があり、旭川市内の金融機関で犯人に指示された口座に現金を振り込みだまし取られる還付金詐欺の被害が発生しました。「ATMを操作して還付金が受け取れます」という話は詐欺です。このような不審電話が来たら一人で悩まず家族や警察相談専用ダイヤル「#9110」に相談してください。
【配信:旭川中央警察署】
●北見市居住の60歳代男性が、SNSを通じて投資家をかたる者から投資を勧められ、指示された口座にお金を複数回振り込み1億円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。道内では、10月にも約1億4,000万円をだまし取られるSNS型投資詐欺を認知しています。安易な儲け話はありません!SNSなどで知り合った面識のない人からお金の話が出たら、お金を振り込むなどの行動を起こす前に必ず警察や家族に相談してください!
【配信:北海道警察本部生活安全企画課】
●旭川市内に居住する女性がマッチングアプリで知り合った犯人に誘われ「2人の将来のため」などと投資アプリのインストールを勧誘された後、投資名目での暗号資産購入と投資アプリへの入金、金融機関の口座への現金の振り込みを指示され、9月5日から11月5日までの間、暗号資産への送金や現金を送金させられる被害にあうSNS型ロマンス詐欺事件が発生しました。SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は、詐欺を疑い、絶対に現金等を送付しないでください。詐欺電話がきたら最寄りの警察署か「#9110」の警察相談電話に相談してください。
【配信:旭川中央警察署】
●10月30日、比布町内の一般家庭に、比布町役場職員と金融機関職員をかたる者から、保険料の返金名目の不審電話がかかってきました。電話では役場職員をかたる者が金融機関名を聞き出し、その後、金融機関職員をかたる者が口座番号を聞き出そうとしました。役場職員や金融機関職員が電話で金融機関名や口座番号を聞くことは絶対にありません。このような不審電話が来た場合、個人情報を答えることなく、すぐに電話を切り家族や警察相談電話「#9110」に相談してください。
【配信:旭川中央警察署】
●北海道内において、11月1日から11月3日までの間に、約9,000万円、約2,800万円、約550万円と高額のSNS型ロマンス詐欺被害を複数認知しました。犯人はいずれもSNSで知り合った被害者とやり取りを続ける中で好意や親近感を抱かせ、その後に儲け話を勧めて、指示した口座にお金を振り込ませ、だまし取った手口となります。安易な儲け話はありません!SNSで知り合った面識のない人からお金の話が出たら、お金を振り込むなどの行動を起こす前に必ず警察や家族に相談してください。
【配信:北海道警察本部生活安全企画課】
● 旭川市に居住する方のお宅に総務省の職員を名乗る不審な電話がかかってきています。
電話の内容は、最初に自動音声で「1時間以内にこの電話はつながらなくなります」等の虚偽の説明を行い、オペレーターにつながるように誘導して、個人情報を聞き出そうとしたり、金品を要求したりする手口が確認されています。
この手口は詐欺の予兆電話です。
身に覚えのない電話は、一度電話を切って、警察にすぐ相談しましょう。
警察に相談の際は、「相談専用ダイヤル(#9110)」を活用してください。
【配信:旭川東警察署】
●10月10日から11日にかけて、北海道内において、「消防職員」をかたり、家族構成などを聞いてくる不審電話を複数認知しております。特殊詐欺や強盗の「アポ電」の可能性がありますので、電話の相手が消防や官公庁の職員を名乗っても個人情報は教えないでください。
【配信: 北海道警察本部生活安全企画課】
● 9月16日、旭川市内の高齢者宛に「総務省総合通信局」を名乗る男から電話があり「個人情報が漏れて携帯電話を不正に利用されている。」と言われ、警察に被害届を出すように言われた後、警察官を名乗る男に電話が代わり「詐欺で捕まった犯人があなたの口座に入金している。あなたも犯人だ。守秘義務があるから他の人には言わないように。」等と言われ、指定された口座に複数回にわたり振り込みだまし取られる詐欺事件が発生しました。警察官を装った人物からお金を振り込むよう求める電話は詐欺です。このような電話が来たら一人で悩まず家族か警察相談ダイヤル「#9110」に相談してください。
【配信:旭川中央警察署】
● 9月17日、旭川市内に居住の方に対し電話が来て、インターネット関連の団体や警察官を名乗る男から「クレジットカードが悪用されて、犯人があなたに対しお金を渡したと言っている。」「あなたの逮捕状が出ている。」「資金の流れを調べるために現金を預かる。」などと言われ現金をだまし取られる被害が発生しています。警察官が電話で現金を要求することは絶対にありません。警察官などを装った人物がお金を振り込むよう求める電話はすべて詐欺です。そのような電話が来たら、一人で悩まず家族に相談するか警察相談ダイヤル「#9110」に相談してください。
【配信:旭川中央警察署】
●旭川市内居住の女性は、本年4月1日から6月3日までの間、マッチングアプリを通じて知り合った男から、「僕たちの将来のためにドル貯金をしないか」「購入した暗号資産を貯めておくためのプラットホームアクティビティを達成すれば、より多くの利息がもらえる」等とメッセージが届き、前記期間に同男から指示された暗号資産を複数回にわたって購入し、合計約390万円をだまし取られる詐欺事件が発生しました。
本件は、SNSを通じて、恋愛感情や親近感を抱かせて金銭をだまし取るSNS型ロマンス詐欺になります。
SNSを通じて知り合った人から、「2人の将来のために」「会いたいから旅費を送って」等と言われ、金銭等を要求された場合は、詐欺の可能性が高いので十分注意してください。
【配信:旭川東警察署】
●9月7日、旭川市内において、パソコン操作中、「トロイの木馬のスパイウィルスに感染しました」というメッセージと電話番号が表示され、表示された番号に電話すると『ソフトウェア開発会社の社員』を名のる男が出て、男の指示でアプリケーションをダウンロードすると、パソコンを遠隔操作され、その後、インターネットバンキングで送金するために必要な暗証番号等を聞かれるがままに教えてしまい、口座から800万円をだまし取られる被害が発生しました。
被害に遭わないために、画面に『ウィルス感染』等の表示が出た場合、表示された電話番号には電話をかけず、警察に相談してください。口座番号や暗証番号を聞かれても絶対に教えないでください。
【配信: 北海道警察本部生活安全企画課】
●令和6年7月21日から同年8月8日までの間、当署管内居住の男性のもとに、SNSを通じて知り合った犯人(外国籍の女性を名乗る者)から、「将来的に2人で北海道で暮らす資金を得るために投資しよう」などというメッセージが届き、同人から指定された銀行口座に現金を振り込むよう要求され、複数回にわたり合計約190万円を振り込みだまし取られるSNS型投資詐欺が発生しました。
SNS等で高額の振り込みを指示された場合は詐欺の可能性が高いので、すぐに振り込まず警察(♯9110)に相談してください。
【配信:旭川東警察署】
●8月22日から北海道内において、「厚生労働省」をかたった、「保険証が不正利用されている」「重大なお知らせがあります」などという自動音声ガイダンスによる詐欺電話が多数確認されています。音声ガイダンスの指示に従ってオペレーターに繋げると警察官をかたる者に電話が替わり、金銭を要求されます。
厚生労働省はこのような電話を行っておらず、警察がお金を請求することは絶対にありません。このような詐欺電話を受けたときは、すぐに電話を切って「警察相談専用電話#9110」に相談してください!
【配信:北海道警察本部生活安全企画課】
●8月14日、旭川市内に居住する方の携帯電話に、非通知で警察官を名乗る男から「あなたの名義のカードで被害が出ている。」「逮捕状を作っているが、検察での「資金調査」に協力すれば逮捕されずに済む。」等と連絡があり、その後SNSへ誘導されSNSのビデオ通話で口座への振込を要求される特殊詐欺事件が発生しました。
警察官が口座への振込を要求することやSNSへ誘導することはありません。このような電話が来たら、一人で悩まず、家族に相談するか、警察相談専用電話「#9110」に連絡して被害に遭わないようにしましょう。
【配信:旭川中央警察署】
●8月9日及び8月19日、旭川市内の別々のご家庭の固定電話に、市役所職員を騙る男から「還付金がある」と言って金融機機関の口座情報を聞き出そうとする詐欺の予兆電話がありました。被害にあわないためには留守番電話の活用や迷惑電話対策機能付き電話機が効果的です。また、電話でお金の話が出たり、少しでもおかしいと感じたら、一人で判断することなく警察相談電話♯9110に電話するようにしてください。
【配信:旭川中央警察署】
●道内で「SNS型投資・ロマンス詐欺」による被害が急増しており、本年4月末時点で被害額が10億円を超えるなど危機的状況となっているため、北海道警察では6月中を「SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止に向けた広報啓発強化月間」に指定の上、各種取組を強力に推進します。この手口の大半は、SNSやインターネット上の投資関連広告にアクセスすることで見知らぬ者と知り合い、投資と称して個人名義または法人名義口座への振り込みを要求されるものとなります。「投資で絶対に儲かる」などのうまい話はありません。見知らぬ者からお金の振り込み等を要求されたときには、一人で判断することなく、「警察相談専用電話#9110」に必ず相談してください!
【配信:北海道警察本部生活安全企画課】
●5月22日、旭川市内に居住する方の携帯電話に、国際電話番号「+」から始まる番号から着信があり「あなたの携帯電話が不正に登録されている。」等と言われ、その後、電話を代わった警察官をかたる者から個人情報を送信するよう要求される不審電話がありました。このような国際電話番号からの電話は詐欺の可能性が高いので、電話に出ない、かけ直さない、万が一、電話に出た場合は個人情報を教えないようご注意ください。
【配信:旭川中央警察署】
●今月に入り、警察官を名乗るものから「あなたが購入した携帯電話番号からチェーンメールが発信されていました。」「警察に被害届を出してください。」「あなたも容疑者です。」「拘束されたくなければ保釈金が必要です。」などと言われる不審電話が来たという相談が警察署に寄せられています。
このような不審電話は、会話が続くと現金を要求されたり個人情報を教えるよう言われることがあります。
警察からこのような電話をすることは絶対にありません。
電話で現金を要求されるようなことがあったらすぐに電話を切り、最寄りの警察署か警察相談ダイヤル#9110まで相談してください。
【配信:旭川中央警察署】
●令和6年3月末時点、道内におけるSNSを介した投資・ロマンス詐欺の被害額は約7億7,900万円となり、昨年1年間の7億2,800万円を既に上回る危機的状況となっています。SNSやウェブサイト上の著名人を装った偽の投資広告などからLINEなどのSNSチャットへと移行し、投資と称してお金を振り込ませるのが主な手口となります。著名人を装った投資広告に注意し、SNS等で見知らぬ者から投資と称してお金を振り込むよう指示されたときは、絶対にお金を振り込まずに家族や警察相談専用ダイヤル#9110に相談してください!
【配信:北海道警察本部生活安全企画課】
●1月23日午前0時13分頃、旭川市永山7条4丁目に所在するコンビニエンスストアで発生した強盗事件については、4月18日に被疑者を検挙しました。捜査への御協力ありがとうございました。
【配信:旭川東警察署】
●雪が融け自転車を利用される方が増えてくる季節になりましたが、この時期は自転車の盗難被害も増える傾向にあります。
自転車の盗難被害に遭わないため
●「自転車には2つ以上の鍵をかけること(ツーロック)」
●「短時間駐輪する場合でも確実に施錠すること」
●「街灯や防犯カメラが整備された駐輪場を利用すること」
を心がけ、大切な自転車を守りましょう。
また「防犯登録」をすることで万が一の盗難の際には速やかに盗難自転車として手配することができるので活用しましょう。
【配信:旭川中央警察署】
●現在、北海道内において、年金機構(年金事務所)や市町村職員等をかたり、「還付金がある」「払いすぎた保険料(年金)が戻る」「ATMでお金を受取ることができるので、取引口座の金融機関を教えて」などという電話があり、その後、金融機関職員をかたる者から電話でATMに行くように言われ、指示どおりにATMを操作すると、お金を振り込んでしまい、だまし取られる還付金詐欺の被害や相談が寄せられています。
「ATMでお金が戻る」は詐欺です。
行政機関が電話で口座情報を聞いたり、ATMを操作させることは絶対にありません。
同様の電話を受けた際は、すぐに電話を切って「警察相談専用ダイヤル#9110」に相談してください。
【配信:旭川東警察署】
●3月5日、旭川市内居住の70歳代女性の携帯電話に、NTTファイナンスを名乗る者から「あなたの携帯電話が以前ハッキングの被害に遭っており、他の人に迷惑をかけている。」「相手の情報を調べるのに30万円かかる。」等と電話があり、調査費用や保証費用の名目で合計130万円を振り込む詐欺被害に遭いました。
大手企業を名乗る者から連絡が来て、電子マネーでの支払いや、個人名義の口座へ振り込みを要求された時は、お金を支払う前に110番通報や「#9110」警察相談ダイヤルに相談してください。
【配信:旭川東警察署】
●SNSの投資に関する広告をクリックしたり、突然投資に関するグループトークに招待される等の方法により、投資と称してお金をだまし取られる被害が増加しています。このような場合は、詐欺の可能性があります。【必ず儲かる】【利益が出る】といったうまい話はありません。SNS等で知り合った面識のない相手から投資の話を持ち掛けられたら、詐欺の可能性を疑い、家族や警察相談ダイヤル(♯9110)に相談して下さい。
【配信:旭川中央警察署】
●例年、気温が温かくなると雪解けが進み、【雪山の下が洞窟になる】【屋根の雪が落ちやすくなる】等の影響により、雪害事故が多く発生しています。雪害事故に巻き込まれないために、【軒下には近づかない】【雪下ろしは複数人で行う】【除雪機のエンジンをかけたまま雪詰まりの除去作業をしない】等、外で作業をする際は細心の注意を払い、雪害事故に巻き込まれないようにしましょう。
【配信:旭川中央警察署】
●車上ねらいの手口は、駐車中の車を物色し鞄や荷物の中から金品を盗むというものです。
被害に遭わないために、【車から離れる際は短時間でも必ずドアロックをする】【車内に貴重品を置かない】【警報装置を取り付ける】等の対策を取りましょう。
また、車の中をのぞき込んでいるような不審な人を見かけたら、警察に連絡してください。
【配信:旭川中央警察署】
●現在、北海道内全域において、警察庁及び警視庁をかたり、「あなたの子供が窃盗容疑で逮捕され、被害者に230万円の賠償金を支払う必要があります。至急下記口座にお振り込みください。(金融機関名)(支店名)(口座番号)」と書かれたメールを受信したという相談が多数寄せられています。このようなメールは詐欺です!同様のメールを受信した際は、絶対にお金を振り込むことなく「警察相談専用ダイヤル#9110」に相談してください。
【配信:北海道警察本部生活安全企画課】
●当署管内にお住まいの方から、架空料金請求詐欺に関する相談が多数寄せられています。
内容は、電話やメール、ハガキ等で【未払いの料金がある】【すぐに支払わないと裁判をおこす】等と言い、身に覚えのない料金を要求してくるというものです。
このような場合は、詐欺の可能性を疑い、焦らずに、家族や警察相談ダイヤル(♯9110)に相談して下さい。
【配信:旭川中央警察署】
●無施錠の住宅や会社事務所は、空き巣や忍び込み被害が発生しやすい傾向があります。防犯対策として【外出する際は短時間でも施錠をする】【外出時又就寝時は玄関ドアだけではなく全ての窓を施錠する】【センサーライト等の防犯グッズを活用する】等の対策を取りましょう。
【配信:旭川中央警察署】
●全道で警察庁及び警視庁をかたった詐欺の予兆メールが多数確認され、旭川居住の方からも同様のメールが届いたとの相談が来ています。
そのメールの内容は、『あなたの子供が窃盗容疑で逮捕され、被害者に300万円の賠償金を支払う必要があります。至急下記口座にお振込みください。○○銀行 ●●支店 口座番号××××』といったものになります。
警察からメールで賠償金の支払いを要求する連絡はしませんので、相手と連絡を取ったり、お金を振り込まないように注意してください。
不審なメールが届いたら、『#9110』警察相談ダイヤルへご相談ください。
【配信:旭川東警察署】
● 旭川市内に居住する70歳代の女性が、令和6年12月中旬頃、投資勉強会グループを名乗るSNSグループに招待され、その中で犯人から金と石油への投資を勧められたため、令和6年1月から2月までの間、6回にわたり、指定された口座に合計3800万円を送金し、だまし取られる詐欺事件が発生しました。
SNSの投資に関する広告をクリックしたり、突然グループ招待されるなどの方法により、投資に関するグループに参加し、投資と称してお金をだまし取られる被害が急増しています。
〇グループメンバーは全部サクラかも?
~すべて犯人が書き込んでいる偽メッセージかもしれません~
〇相手は金融庁に登録をしている業者ですか?
~金融商品を扱うには、金融庁に登録が必要です~
〇著名人をかたる相手は本物ですか?
~面識のない著名人から突然連絡がくるでしょうか~
SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は詐欺を疑い、警察に相談してください。
~詐欺電話がきたら警察相談電話「♯9110」まで相談を!~
【配信:旭川中央警察署】
●2月18日旭川市に居住の方の携帯電話に、国際電話番号(+から始まる電話番号)から着信があり対応したところ、NTTファイナンスを名乗る男から「NTTファイナンスの未払いが発生した」という内容の、身に覚えのない料金を請求される不審な電話がかかってきました。このような国際電話番号からの電話は詐欺の可能性が高いので、一度電話を切ってから警察相談ダイヤル(♯9110)に相談して下さい。【配信:旭川中央警察署(0166-25-0110)】
●現在、北海道内全域において、警察庁及び警視庁をかたり、「あなたの子供が窃盗容疑で逮捕され、被害者に300万円の賠償金を支払う必要があります。至急下記口座にお振り込みください。(金融機関名)(支店名)(口座番号)」と書かれたメールを受信したという相談が多数寄せられています。このようなメールは詐欺です!同様のメールを受信した際は、絶対にお金を振り込むことなく「警察相談専用ダイヤル#9110」に相談してください。
【配信:北海道警察本部生活安全企画課】
●2月20日深夜、旭川市大町地区及び神楽地区において、出入口ドアなどが壊されて飲食店に侵入され、現金などが盗まれる事件が複数発生しています。◎無人の事業所に貴重品を保管しない◎防犯性能の高いドアや窓ガラスを設置する◎感知式警報器やセンサーライト等の防犯機器を設置するなどの対策をして被害を防ぎましょう。 【配信:旭川方面本部生活安全課】
●被害者は、2月3日から2月10日の間に、インターネット上で発見した「LINEのスタンプを送るだけで稼げる」という副業広告を見つけてサイトにアクセスし、LINEのグループトークに招待された。
グループトーク内では、複数の参加メンバーが「私もスタンプを送るだけで稼げた」などと発言をしていて、被害者は、『公式申し込み受付』という担当アカウントから、氏名、連絡先などの人定事項を入力するように言われ、詳しい話については、後日連絡をすると言われた。
後日、「0120」から始まる番号から電話が来て、副業紹介業者を名乗る男性から、「実はこの仕事はスタンプを送るのではなく、下請けとして、出会い系サイトのサクラをしている」「大きい会社なので、信用を得るため、お金を振り込んで欲しい」と指示され、お金がないと伝えた被害者に、大手消費者金融会社から借りるように指示し、約100万円を借りさせて、ネットバンキングで送金させる被害に遭いました。
~副業名目の手口について~
SNSのメッセージや広告を通じて、
・SNSの公告に「いいね」するだけ
・指定されたサイトを閲覧して、スクリーンショットをグループチャットに送るだけ
・販売サイトで商品を「お気に入り登録」するだけ
といった簡単な作業でお金を稼ぐことができると勧誘され、最初は少額の報酬を被害者の元に振り込まれることで、被害者を信用させた後、高額の報酬を稼ぐには資金や手数料は必要などと言って、被害者にお金を振り込ませる手口です。詐欺などの相談は、警察相談専用電話「#9110」に電話で相談してください。「詐欺電話がきたら#9110」【配信:旭川東警察署】
●旭川市内に居住する60歳代男性が、令和5年12月中旬頃、投資セミナーグループを名乗るLINEグループに招待され、その中で犯人から金と石油への投資を勧められたため、令和5年12月から令和6年2月までの間、9回にわたって、指定された口座に合計2020万円を送金し、だまし取られる特殊詐欺事件が発生しました。
Instagram、Facebook、XなどSNSの投資に関する広告をクリックしたり、突然招待されるなどの方法により、投資に関するLINEのグループトークに参加し、投資と称してお金をだまし取られる被害が急増しています。
〇LINEのグループメンバーは全部サクラかも?
~すべて犯人が書き込んでいる偽メッセージかもしれません~
〇相手は金融庁に登録をしている業者ですか?
~金融商品を扱うには、金融庁に登録が必要です~
〇著名人をかたる相手は本物ですか?
~面識のない著名人から突然連絡がくるでしょうか~
SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は詐欺を疑い、警察に相談してください。
~詐欺電話がきたら警察相談電話「♯9110」まで相談を!~
【配信:旭川中央警察署 】
●昨年11月頃、旭川市内に居住する70歳代の男性がインターネットで投資専門家のホームページを閲覧していたところ、SNSのグループに招待され、株式投資を勧められ、12月12日から1月5日までの間、6回にわたって合計970万円を犯人に指定された口座に振り込んでだまし取られました。
その後、犯人から高配当の株式投資をするためにはさらに資金が必要と融資を勧められ、被害者が融資を申し込むと、犯人から収益を現金化するには融資金額と同額の入金が必要と説明されて、1月19日から同月25日までの間、3回にわたって合計800万円を犯人に指定された口座に振り込んでだまし取られました。
SNSを介した投資や副業の勧誘や広告は詐欺の可能性があります。
・著名人をかたる相手は本物ですか?
~面識のない著名人から突然連絡がくるでしょうか。
・グループメンバーは全員サクラかも?
~すべて犯人が書き込んでいる偽メッセージかもしれません。
・相手は金融庁に登録している業者ですか?
~金融庁への登録がなければ違法です!
登録業者は金融庁のホームページに公開されているので確認を!
詐欺電話がきたら「#9110」~警察相談専用電話#9110に相談してください。
【配信:旭川東警察署】
●1月26日、旭川市内居住の60歳代女性のスマートフォンに電話が入り、犯人から
「携帯電話にウイルスが入っている
ウイルスを取り除くために30万円かかる
電子マネーを30万円分購入してください」と言われました。
被害者は、犯人の指示通りにコンビニエンスストアで電子マネーを購入して、犯人に電子マネーカードの番号を教えて、30万円をだまし取られる被害に遭いました。
・ パソコンウイルス除去費用
・ サイトやアプリなどの未納料金
などの支払いを電子マネーで要求された場合は、詐欺の可能性が高いので警察に相談してください。
警察相談専用電話「#9110」~詐欺電話がきたら「#9110」
【配信:旭川東警察署】
●1月20日から同月26日までの間、旭川東警察署管内に居住する40歳代女性が副業名目で複数回にわたりお金を振り込み、合計約52万円をだまし取られる特殊詐欺被害に遭いました。
被害者は、令和6年1月にSNS上の副業広告にアクセスしたところ、副業紹介業者を名乗る者(A)から、動画をスマートフォンで視聴して、動画をスクリーンショットで撮影したものをAに送信する『タスク』(作業)をするだけで、1件あたり100円から800円の報酬がもらえる副業を紹介されました。
被害者は、Aに指示された『タスク』を行い、少額の報酬がもらえたことで、副業サイトを信用してしまい、Aからより高額の収入が得られる『タスク』を紹介され、報酬の受け取りには元金が必要と言われたため、インターネットバンキングや無人ATMから複数回にわたりお金を振り込んでしまいました。
SNS等で副業名目での高額振り込みを依頼された場合は詐欺の可能性が高いことから、すぐに振り込まずに警察に相談してください。
~副業名目の手口について~
SNSのメッセージや広告を通じて、
・SNSの公告に「いいね」するだけ
・指定されたサイトを閲覧して、スクリーンショットをグループチャットに送るだけ
・販売サイトで商品を「お気に入り登録」するだけ
といった簡単な作業でお金を稼ぐことができると勧誘され、最初は少額の報酬を被害者の元に振り込まれることで、被害者を信用させた後、高額の報酬を稼ぐには資金や手数料は必要などと言って、被害者にお金を振り込ませる手口です。
詐欺などの相談は、警察相談専用電話「#9110」に電話で相談してください。「詐欺電話がきたら#9110」
【配信:旭川東警察署】
●現在、警察庁及び警視庁をかたり『あなたの子供が犯罪を犯しました。賠償金100万円、至急下記口座にお振込み下さい。』と書かれたメールを受信したという相談が多数寄せられています。
このようなメールは詐欺です!絶対にお金を振り込むことなく「警察相談専用ダイヤル#9110」に相談してください!
【配信:北海道警察本部生活安全企画課】
●令和5年10月、旭川市内に居住する50歳代女性がSNSを介して、投資の専門家のアシスタントを名のる者(A)と知り合い、Aの指示で投資用アプリをダウンロードしたところ、「仮想通貨取引所で利益が出た」と伝えられ、実際に被害者の口座に現金が入金されました。
被害者は、「儲かった。資金を投入しよう。」と思い、同年12月11日、仮想通貨取引所のカスタマーサービス担当者を名のる者(B)から指示された口座に400万円を振り込んでだまし取られました。
詐欺の犯人は、被害者を信用させるために、いったん現金を被害者の口座等に入金して、被害者をだまし、その後、高額の手数料等を要求する手口があります。SNS等で投資名目での高額の振り込みを依頼された場合は詐欺の可能性が高いことから、すぐに振り込まず警察に相談してください。詐欺などの相談は、警察相談専用電話「#9110」に電話で相談してください。
「詐欺電話がきたら#9110」【配信:旭川東警察署】
●1月19日、旭川市内に居住する50歳代女性がパソコンでインターネットを閲覧している際に、突然、警告音が鳴り、画面に「トロイの木馬」等と表示され、操作ができなくなりました。
女性が表示された電話番号に連絡したところ、パソコンソフトウェア販売会社の社員を名のる男から、復旧費用を電子マネーで支払うように言われ、コンビニエンスストア等で数回にわたり合計200万円相当の電子マネーを購入して、その番号を犯人に伝えてだまし取られました。パソコンに異常が起きた場合は、落ち着いてパソコンを再起動してみてください。
電話やメールで突然、電子マネーで料金支払いを要求された場合は、詐欺の可能性があるので、警察相談専用電話「#9110」に電話で相談してください。
「詐欺電話がきたら#9110」【配信:旭川東警察署】
●1月11日から同月18日までの間、旭川市内に居住する70歳代女性が投資名目で2回にわたって合計200万円を振り込んでだまし取られる特殊詐欺被害に遭いました。被害者は、令和5年12月にSNSを介して実在する著名な経済アナリストを名のる者(A)と友達になり、投資に関する教養を受け、アシスタントを名のる者(B)を紹介されました。
被害者は、AとBから「株取引より金取引の方が儲かる」と言われ、金取引業者を名のる者(C)を紹介されました。SNSの投資グループトークで金取引で設けた話を聞いた被害者は、Cから指示された口座に投資名目で計200万円を振り込んでだまし取られました。
SNS等で投資名目での高額振り込みを依頼された場合は詐欺の可能性が高いことから、すぐに振り込まず警察に相談してください。
・ 著名な経済アナリストや実業家
~なりすましの可能性があります。
・ 儲け話をする投資メンバー
~サクラの可能性があります。
・ サイトやアプリ上の利益
~架空の話の可能性があります。
詐欺などの相談は、警察相談専用電話「#9110」に電話で相談してください。
「詐欺電話がきたら#9110」【配信:旭川東警察署】
●1月23日午前0時20分頃、旭川市永山7条4丁目に所在するコンビニエンスストアにおいて、犯人が店員に刃物を突き付けて現金を強取して逃走した強盗事件が発生しました。
犯人の特徴は
年齢 30歳代位の男
身長 160~170センチメートル位
体格 中肉
服装 上衣黒色系フード付ジャンパー様
下位黒色系ズボン
カッターナイフ様の刃物を所持
です。不審者を見かけたら、近づかずに、すぐに110番通報してください。
●1月10日旭川市に居住の方の携帯電話に、国際電話番号(+から始まる電話番号)から着信があり応答したところ、NTTファイナンスを名乗る男から、身に覚えのない料金を請求される不審な電話がかかってきました。このような国際電話番号からの電話は詐欺の可能性が高いので、一度電話を切ってから警察相談ダイヤル(♯9110)に相談してください。
【配信:旭川中央警察署(0166-25-0110)】
●1月9日、旭川市居住の方のパソコンに突然、「セキュリティの支障がありロックした。解除方法を教えるので電話が欲しい」との内容が表示されました。指定された電話番号に電話した場合、解決方法として電子マネーの購入を指示され、詐欺被害に発展する可能性がありますので、電話をする前に、家族や警察相談ダイヤル(♯9110)に相談して下さい。
【配信:旭川中央警察署(0166-25-0110)】
●旭川市に居住する20歳代男性が令和6年1月7日インスタグラムの副業勧誘広告を介して、副業紹介業者の担当者を名のる者と知り合いました。被害者は、同人の勧めで副業を始めましたが、手続きの不備などを理由に現金の振り込みを複数回要求され、同月9日から同月12日までの間に、合計約208万円を指定された口座に振り込んでだまし取られました。
SNSなどを利用した「もうけ話」に注意!!SNSなどで知らないアカウントから届いた投資や副業などの「もうけ話」のメッセージをきっかけにお金をだまし取られる事例があります。 はじめに少額の報酬を支払い、信じさせる手口もあります。その後、エラーなどの解除手数料、契約の解約金や違約金などさまざまな理由でお金を要求されます。
高額の支払いを要求された場合は詐欺の可能性が高いので、すぐに振り込まず警察に相談してください。
警察相談専用電話「#9110」「詐欺電話がきたら#9110」
【配信:旭川東警察署】