Net119緊急通報システムについてのQ&A
ここでは、Net119緊急通報システムについてのよくある質問とその回答について掲載します。
ご不明な点がある場合は、まずこのページをご覧ください。
Net119の、概要、申請・登録の方法、事前設定と通報練習の方法、通報方法については、次の動画で確認することができます。
株式会社アルカディア掲載 youtubeから
- 概要(新しいウインドウが開きます)
- 申請・登録の方法(新しいウインドウが開きます)
- 事前設定と通報練習の方法(新しいウインドウが開きます)
- 通報方法(新しいウインドウが開きます)
これらの回答や動画を見ても解決しない場合は、消防本部指令課までお問い合わせください。
Net119緊急通報システムとはどのようなシステムですか?
Net119緊急通報システムとは、聴覚又は音声・言語機能等に障がいがあり、音声による119番通報が困難な方が、お持ちのスマートフォン等からインターネット(Web)を使って音声を用いることなく消防へ緊急通報できるシステムです。
誰が利用できますか?
聴覚又は音声・言語機能等に障がいがあり、音声による119番通報が困難な方で、旭川市消防本部管轄区域(旭川市、上川町及び鷹栖町)に在住する方、又はその区域に通勤・通学する方が利用できます。なお、障害者手帳の有無は問いません。
なお、利用するためには利用の申請をしていただき、事前に登録する必要があります。
障がいのない人でも利用できますか?
このシステムは、障がいのない方は利用できません。なお、障害者手帳をお持ちでない方でも、音声による119番通報が困難となるお身体の状況であれば利用できます。
未成年でも利用できますか?
利用者に年齢の制限はありません。ただし、利用規約に同意していただく必要がありますので、保護者の方などとご相談の上、申請していただく必要があります。
- インターネット(Web)による申請の場合は保護者の方と共に申請してください。
- 申請書の提出による申請の場合は、保護者の方が申請してください。
どんなスマホでも利用できますか? ガラケーでもOK?
利用に当たっては、次の規格、機能をすべて満たすスマートフォン、タブレット端末、一部の高機能フィーチャーフォンが必要となります。
- スマートフォン、タブレットの場合は、OSのバージョンがAndroid5.0以降、iOS9.0以降であること。
- 一部の高機能フィーチャーフォンの場合は、SHA-2証明書、cookieに対応していること。(フィーチャーフォンの場合、一部機能が制限されることがあります。)
- GPS機能を搭載していること
- インターネットに接続が可能であること(※1)
- 電子メール機能を使うことができること(※2)
※1 Androidは「GoogleChrome」、iOSは「Safari」をお使いください。
※2 先頭又は@の直前に記号があるアドレス(-***@や.@など)や、記号が連続しているアドレス(..や--など)は使用できません。
なお、従来型の携帯電話(いわゆるガラケー)ではご利用いただけません。
いつから使えますか?
令和2年11月1日日曜日、8時45分から運用を開始します。
利用するのに料金はかかりますか?
このシステムは無料でお使いいただけますが、端末の購入及び使用にかかる費用や、登録及び緊急通報にかかる通信料は利用者の負担となります。
利用するためにはどのような手続きが必要ですか?
システムを利用するに当たっては、システムを利用するに当たっての注意事項や、登録した個人情報等の取扱いなどを定めた「旭川市Net119緊急通報システム利用規約」のすべてに同意した上で、利用申請をしていただき、事前に登録することが必要です。
詳しくはこちらの「Net119緊急通報システムの申請、登録、通報の方法」のページをご覧ください。
どのように通報するのですか?
こちらの「Net119緊急通報システム通報方法」又は、こちらの動画「通報方法」(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。
旭川市、上川町、鷹栖町以外の市町村で通報するとどうなりますか?
その市町村を管轄する消防本部が、旭川市と同じ事業者によりNet119を運用している場合は、直接その市町村を管轄する消防本部に通報が届きます。
その市町村を管轄する消防本部が、Net119未実施、又は旭川市と違う事業者によりNet119を運用している場合は、旭川市に通報が届きます。
旭川市に通報が届いた場合は、GPS機能によりその市町村を特定し、管轄する消防本部に通報内容を転送します。
メール119に登録していますが、Net119にも登録できますか?
どちらにも登録可能ですが、Net119ではGPSで通報場所が確認できたり、チャットで通報内容が確認できたりするなど、メール119にはない様々な機能がありますので、諸条件を満たす方でしたらNet119のご利用をお勧めします。
Net119登録後にメール119が不要になった場合はメール119の利用登録取消しの手続きをお願いします。
利用申請しましたがメールが届きません。
迷惑メール設定がかかっているかもしれません。次の2つのドメインからのメールを受信できるように設定してください
- @city.asahikawa.hokkaido.jp
- @net119.speecan.jp
問い合わせ先を教えてください。
このページを見ても解決しない場合は、こちらまでお問い合わせください。
旭川市消防本部 指令課
〒078-8367 旭川市東光27条8丁目 旭川市総合防災センター3階
電話 0166-33-9961 ファックス 0166-33-9905
メール net119renraku@city.asahikawa.lg.jp
(メール用QRコード)