第4期旭川市地域福祉計画の策定について
第4期旭川市地域福祉計画の策定について
2019年度から2023年度を計画期間とする第4期旭川市地域福祉計画を策定しました。
地域福祉計画とは
地域福祉計画は、社会福祉法第107条第1項各号に掲げられた地域福祉の推進に関する事項を一体的に定める計画で、平成30年4月から市町村にその策定が努力義務として規定されています。同法第4条第1項において「地域住民、社会福祉を目的とする事業を経営する者及び社会福祉に関する活動を行う者は、相互に協力し、福祉サービスを必要とする地域住民が地域社会を構成する一員として日常生活を営み、社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参加する機会が確保されるように、地域福祉の推進に努めなければならない。」と規定されていることや、同法第6条及び第106条の3に規定された市町村の責務なども踏まえ、地域住民、社会福祉の事業経営者、社会福祉活動の実践者、行政が協力して地域福祉を推進することを目的として定める計画です。
第4期旭川市地域福祉計画策定の趣旨
近年、福祉に対する住民ニーズは、複雑かつ多様なものに変化しており、これまでの対象者ごとまたは分野別に整備された縦割りの制度を適用するだけでは、対応が難しいケースが増えていたり、社会的なつながりが弱まって地域から孤立し、相談窓口では把握しづらい世帯も増えています。本市では、こうした今日的な福祉課題への対応を図るため、地域における支え合いや助け合いを中心として、支援が必要な人を地域社会で支え、全ての市民が安心して暮らせる地域社会づくりに取り組んできました。
平成30年度末で第3期旭川市地域福祉計画の計画期間が終了することから、地域福祉をさらに推進するとともに、地域共生社会の実現を目指して、第4期旭川市地域福祉計画の策定しました。
検討の経過
アンケート調査等の実施
計画の検討に当たり、身近な地域における住民同士の支え合いに関する意識等について調査のほか、地域福祉活動を実践されている方々の課題認識などを直接把握するためのアンケートを行いました。
地域福祉に関する意識調査(自由記載)(PDF形式 105キロバイト)
地域まちづくり推進協議会等との意見交換会
地域まちづくり推進協議会委員やその選出団体の方などと、それぞれの地域における地域福祉の現状や課題について意見交換を行いました。
地域まちづくり推進協議会等意見交換会(PDF形式 425キロバイト)
社会福祉審議会地域福祉専門分科会における審議
平成30年6月に社会福祉審議会地域福祉専門分科会を組織しました。
この中で、計画骨子、計画素案、計画最終案に関する審議を行いました。
開催日 | 議題 | 会議録 |
---|---|---|
第1回地域福祉専門分科会 平成30年6月11日 |
(議案)
(報告)
|
|
第2回地域福祉専門分科会 平成30年7月12日 |
(報告)
(照会)
|
|
第3回地域福祉専門分科会 平成30年9月10日 |
(報告)
(議案)
|
|
第4回地域福祉専門分科会 平成30年11月13日 |
(議案)
|
|
第5回地域福祉専門分科会 平成30年12月4日 |
(議案)
|
|
第6回地域福祉専門分科会 平成31年3月20日 |
(議案)
|
第6回会議録 |
意見提出手続
平成31年1月23日から同年2月25日まで計画素案に対する意見提出手続を実施しました。
※詳細はリンク先を参照してください。
「第4期旭川市地域福祉計画(素案)」に対する意見等の募集について
「第4期旭川市地域福祉計画(素案)」に対する意見等の募集結果について
参考資料
第4期旭川市地域福祉計画(素案)(PDF形式 2,644キロバイト)
第4期旭川市地域福祉計画(素案)概要版(PDF形式 485キロバイト)
第4期旭川市地域福祉計画(最終案)(PDF形式 2,644キロバイト)
第4期旭川市地域福祉計画
第4期旭川市地域福祉計画(PDF形式 2,661キロバイト)
第4期旭川市地域福祉計画(資料編)(PDF形式 5,018キロバイト)
お問い合わせ先
旭川市福祉保険部福祉保険課地域福祉係
〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎5階
電話番号: 0166-25-6425 |
ファクス番号: 0166-26-7654 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)