第22回 旭川市福祉有償運送運営協議会会議録

情報発信元 福祉保険課

最終更新日 2024年9月24日

ページID 080394

印刷

第22回旭川市福祉有償運送運営協議会

会議の概要

日時 令和6年7月30日(火曜日)午後6時30分から午後7時50分まで
場所 旭川市総合庁舎7階 会議室7B
出席者(委員) 8名
任 賢宰委員、大森 裕委員、葛西 輝明委員、柏葉 健一委員、
川邊 仁委員、高畠 亮委員、竹内 誠委員、野々村 雅人委員 (50音順)
出席者(事務局) 3名
鈴木福祉保険部次長、森田福祉保険係長、沓村
会議の公開・非公開 公開
傍聴者の数 1人
会議資料 次第(PDF形式 31キロバイト)
資料1 委員名簿(PDF形式 55キロバイト)
資料2 会議の運営について(PDF形式 42キロバイト)
資料3 旭川市福祉有償運送運営協議会について(PDF形式 336キロバイト)
資料4 旭川市における移動制約者・輸送サービス等の状況について(PDF形式 102キロバイト)
資料5 道内主要市別福祉輸送事業車両数及び移動制約者数(PDF形式 67キロバイト)
資料6 運送団体要件確認表(PDF形式 67キロバイト)
参考1 旭川市福祉有償運送運営協議会条例(PDF形式 67キロバイト)
参考2-1 旭川市福祉有償運送運営協議会の協議案件に係る事務処理等要領(PDF形式 193キロバイト)
参考2-2 事務処理等要領新旧対照表(PDF形式 45キロバイト)
参考2-3 自家用有償旅客運送者が利用者から収受する対価の取扱いについて(PDF形式 220キロバイト)
参考2-4 自家用有償旅客運送者が利用者から収受する対価の目安一覧(PDF形式 104キロバイト)
参考3 旭川市福祉有償運送ガイドライン(PDF形式 39キロバイト)
参考4 要件早見表(PDF形式 336キロバイト)

会議録

お問い合わせ先

旭川市福祉保険部福祉保険課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎5階
電話番号: 0166-25-6312
ファクス番号: 0166-26-7654
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)