旭川市無料低額診療事業調剤処方費用助成事業
旭川市無料低額診療事業調剤処方費用助成事業を実施しています
この事業は、旭川市内に居住し、生計困難者のために無料又は低額な料金で診療を行う事業「無料低額診療事業」を利用されている方が薬局での調剤処方をされた場合に、調剤処方(保険適用の対象となるものに限る。)に係る費用の全部又は一部を助成するものです。
無料低額診療とは
旭川市内では、道北勤医協一条通病院と道北勤医協一条クリニックで実施しています。経済的な理由により医療費の支払いが困難である方に、お身体の状態や生活状況などを伺い、必要と認められた場合に病院を受診された場合の自己負担金又は一部負担金について減額又は免除するものです。無料低額診療事業を利用されたい方は、道北勤医協一条通病院又は道北勤医協一条クリニックに直接ご相談ください。
- 道北勤医協一条通病院 (新しいウインドウが開きます)旭川市東光1条1丁目1-17 電話0166-34-2111
- 道北勤医協一条クリニック(新しいウインドウが開きます)旭川市東光1条1丁目1-16 電話0166-34-1136
無料低額診療事業調剤処方費用助成事業の申請を希望される方は
この事業は、旭川市内に居住している無料低額診療事業を利用されている方が市内の薬局での調剤処方をされた場合に、調剤処方(保険適用の対象となるものに限る。)に係る費用の全部又は一部を助成するものです。
助成の対象となる調剤処方費用は
無料低額診療事業の適用期間内の調剤処方費用です。ただし、調剤処方費用のうち、他の公的な制度により給付又は助成を受けることができる費用は対象になりません。その分の費用を除いた自己負担分が対象になります。(市から助成された後に、他の公的な制度により給付又は助成された場合はその費用を返還していただきます。)
申請する時は
調剤処方費用を一度薬局に支払った後、市から助成金を受け取る償還払いと、あらかじめ受領委任払登録薬局として登録している薬局を利用することで、市から助成される金額を支払わず、薬局に助成金の受け取りを委任する受領委任払いの2つの方法で助成を受けることができます。
償還払い
薬局で調剤処方費用を一度支払い、薬を受け取った後に、市に申請をして助成金を受け取る方法です。
- 無料低額診療実施事業所(道北勤医協一条通病院又は道北勤医協一条クリニック) から、無料低額診療事業調剤処方費用助成申請書を受け取ってください。
- 申請書に必要事項を記入してください。
- 無料低額診療実施事業所に申請書を提出し、証明欄に記入してもらいます。
- 調剤薬局で支払いを行い、薬と調剤処方費用領収書を受け取ります。
- 申請書、領収書(原本)、助成費用を振り込んでもらいたい口座の通帳の写しを市に提出してください。
受領委任払い
助成金の受け取りを薬局に委任し、調剤処方費用を支払わずに(5割助成の場合は自己負担額だけを支払って)薬を受け取る方法です。
あらかじめ受領委任払登録薬局として登録している薬局でのみ受領委任払いを利用できます。
- 無料低額診療実施事業所(道北勤医協一条通病院又は道北勤医協一条クリニック)から、無料低額診療事業調剤処方費用助成申請書、無料低額診療事業調剤処方費用受領委任払い委任状を受け取ってください。
- 申請書に必要事項を記入してください。
- 無料低額診療実施事業所に申請書を提出し、証明欄に記入してもらいます。
- 申請書と委任状を受領委任払登録薬局に提出してください。
助成金の受け取りは
償還払いの時は、申請時に指定いただいた口座に振り込みします。受領委任払いの時は受領委任払登録薬局に振り込みします。助成が決定した時は、申請いただいた住所に助成決定通知書を郵送し、交付決定額をお知らせします。
なお、無料低額診療事業調剤処方費用助成を申請後又は助成金を受け取った後に他の公的な給付を受けた場合は、本事業の対象にならない場合がありますので、すみやかに下記担当までご連絡ください。
この制度に関して不明な点などありましたら、担当までお問い合わせください。
調剤薬局のみなさまへ
受領委任払い取扱薬局となるためには、事前に登録していただく必要があります。登録いただける場合は、受領委任払い取扱薬局の登録についてのページをご覧ください。
関連記事
お問い合わせ先
旭川市福祉保険部生活支援課制度管理係
〒070-8525 北海道旭川市7条通9丁目48番地 総合庁舎5階
電話番号: 0166-25-9175 |
ファクス番号: 0166-26-7654 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)