自立支援医療(更生医療)の申請について
自立支援医療(更生医療)について
対象者
18歳以上の身体障害者手帳所持者
内容
障害認定の対象となった特定の障がいを軽減、除去し、日常生活能力の回復が見込まれる、指定医療機関で行われる医療。
(疾病、事故、災害などによる身体的損傷に対する一般医療を除く。)
給付水準
自己負担については原則として医療費の1割負担。
ただし、低所得者や継続的に相当額の医療費負担が発生する方(重度かつ継続)については、1か月当たりの負担上限額を設定。
入院時の食事(標準負担額相当)については、原則自己負担。
申請方法
障害福祉課の窓口、又は郵送で申請することができます。
申請の種類
新規申請
必要書類 |
備考 |
---|---|
自立支援医療費(更生医療)支給認定申請書 |
|
対象となる障がいの内容によって書式が異なります。 |
|
身体障害者手帳 |
|
健康保険証(本人及び医療保険の保険料の算定対象者(注1)分)の写し 又は保護手帳の写し |
※家族分の健康保険証の写しを取るのが困難な場合は、受診者本人分のみでも構いません。 |
【人工透析療法の場合のみ】 特定疾病療養受療証の写し |
|
本人及び医療保険の保険料の算定対象者(注1)の同意書 又は市町村が発行する課税所得証明書 |
※生活保護を受給されている場合は、同意書等の提出を省略できます。 |
【医療保険の多数該当(注2)の場合のみ】
|
疾病、症状等から「重度かつ継続」の対象となる障害(腎臓機能、免疫機能等)は提出不要です。 |
- 国民健康保険(建設国保・医師国保等含む)の場合 → 加入者全員
- 後期高齢者医療保険の場合 → 加入者全員
- 健康保険(社会保険)、共済組合の場合 → 被保険者・組合員
申請前の12か月間において、申請者の属する医療保険単位の世帯が3か月以上高額療養費の支給を受けていること。
- [本人が申請する場合]
マイナンバーがわかるもの(マイナンバーカード等)
本人確認書類(顔写真付き証明書(マイナンバーカード、障害者手帳等)は1点、それ以外は2点必要) - [代理人が申請する場合]
代理人の身元確認書類(顔写真付き証明書は1点、それ以外は2点必要)
本人のマイナンバーがわかるもの(マイナンバーカード等)
代理権の確認書類(任意代理人の場合→ 本人のマイナンバーカード等、法定代理人の場合→ 登記事項証明書等)
再認定(更新)
- 「重度かつ継続」に該当する場合で、有効期限を更新する場合
- ※有効期間満了のお知らせはしておりません。期限が切れる3か月前から更新手続が可能です。
必要書類 |
備考 |
---|---|
自立支援医療費(更生医療)支給認定申請書 |
|
自立支援医療受給者証(更生医療)の写し |
|
健康保険証(本人及び医療保険の保険料の算定対象者(注1)分)の写し 又は保護手帳の写し |
※家族分の写しを取るのが困難な場合は、受診者本人分のみでも構いません。 |
【人工透析療法の場合のみ】 特定疾病療養受療証の写し |
|
本人及び医療保険の保険料の算定対象者(注1)の同意書 又は市町村が発行する課税所得証明書 |
※生活保護を受給されている場合は、同意書等の提出を省略できます。 |
マイナンバー関連書類(注3) |
変更申請
- 指定医療機関(病院・薬局・訪問看護)の変更・追加
- 医療の具体的方針の変更(例:腹膜透析→血液透析、透析→腎移植・抗免疫療法など)
必要書類 | 備考 |
---|---|
【医療の具体的方針の変更の場合のみ】医師の意見書(「新規申請」欄参照) |
|
マイナンバー関連書類(注3) |
変更届
- 住所、氏名、健康保険証等の変更
※健康保険証の変更により、医療保険の保険料の算定対象者(注1)が変わり、自己負担額が変更となる場合や、生活保護開始・廃止等の場合は、支給認定変更申請書、同意書の提出も必要となります。
必要書類 | 備考 |
---|---|
自立支援医療費(育成医療・更生医療)支給認定申請内容変更届 |
|
【健康保険証変更の場合のみ】 健康保険証の写し又は保護手帳の写し |
|
【人工透析療法で健康保険証変更の場合のみ】 特定疾病療養受療証の写し |
|
マイナンバー関連書類(注3) |
一時的変更
- 出張や旅行等で、一時的に別の医療機関にかかる場合
- ※事前の申請が必要です。
必要書類
- 指定自立支援医療機関一時的変更申請書(更生医療)
一時的変更申請書(ワード形式)/一時的変更申請書(PDF形式)
再交付
- 受給者証の紛失や汚破損により、再発行が必要な場合
必要書類
- 自立支援医療(育成医療・更生医療)受給者証再交付申請書
様式第30号_再交付申請(ワード形式)/様式第30号_再交付申請(PDF形式)
関連ファイル
- 様式第2号 自立支援医療(更生医療)治療経過・予定報告書 (PDF形式 99キロバイト)
- 様式第3号 自立支援医療(更生医療)移送等承認申請書 (PDF形式 99キロバイト)
- 様式第5号 自立支援医療(更生医療)移送費等請求書 (PDF形式 99キロバイト)
関連記事
お問い合わせ先
旭川市福祉保険部障害福祉課障害福祉係
〒070-8525 旭川市7条通9丁目48番地 総合庁舎1・2階
電話番号: 0166-25-9855 |
ファクス番号: 0166-24-6967 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)