データヘルス計画・実施計画

情報発信元 国民健康保険課

最終更新日 2025年7月1日

ページID 059795

印刷

データヘルス計画・特定健康診査等実施計画

本市では、国が定めた「国民健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針」に基づき、「健康寿命の延伸」と「医療費・介護費の伸びの抑制」を目的に、「旭川市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)」を策定し、旭川市国民健康保険被保険者の健康の保持・増進に努めてきました。この度、前期計画期間の終了に伴い、令和6年度から令和11年度までを計画期間とする「第3期旭川市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)第4期特定健康診査等実施計画 」を策定しました。 また本計画は今期より、高齢者の医療の確保に関する法律第19条に基づく、「特定健康診査等実施計画」と一体的に策定しています。

データヘルス計画(個別保健事業計画)の評価及び見直し

本計画は、毎年度データ分析による効果測定を行い、検証結果を個別保健事業計画に反映することとしています。令和6年度における本計画及び個別保健事業計画の実績をまとめた結果、令和7年度においては、見直しは行わず、継続実施を基本方針としました。なお、本計画は令和8年度に中間評価の実施を予定しています。

お問い合わせ先

旭川市福祉保険部国民健康保険課保健事業担当

〒070-8525 旭川市7条通9丁目48番地 総合庁舎2階
電話番号: 0166-25-9841
ファクス番号: 0166-29-6404
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)