あさひかわ安心つながり手帳

情報発信元 長寿社会課

最終更新日 2019年1月28日

ページID 064608

印刷

市民の方へ

1 あさひかわ安心つながり手帳とは?

あさっぴー着ぐるみ御本人・御家族が、いつまでも住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、医療と介護の関係者が連携相手を知り、つながりを生かした支援を行うための手帳です。

2 目的

手帳(ページ)(1)御本人と関わりのある医療機関や介護事業所、緊急時の連絡先等に関する情報を記入することで医療・介護関係者が、連携相手を把握することを支援します。


手帳カバー(2)ビニールカバーのポケットに被保険者証、診察券、お薬手帳等を収納することにより、御本人の利便性の向上に加え、医療・介護関係者の被保険者証等の確認が円滑になります。

3 手帳の内容

手帳本体

あさひかわ安心つながり手帳の内容を参照することができます。

01_あさひかわ安心つながり手帳(PDF形式 3,489キロバイト)
・サイズ等:A6判(表紙のほか11ページ)
・ビニールカバー:介護保険被保険者証等が入るサイズのポケット4つ

診察券や名刺等が入るサイズのポケット8つ
お薬手帳の表紙と裏表紙を差し込むポケット1組

4 配付対象及び方法

旭川市にお住いの介護保険サービスを利用されている方に配付します。

  1. 在宅で介護保険サービスを利用されている方には、ケアマネジャー等が配付します。
  2. 施設サービス、居住系サービスを利用されている方には、施設の管理方法等を優先いただき、施設等職員の申出により配付します。

医療・介護関係者の方へ

1 医療機関や事業所名等を記載したラベルシールの活用について

医療・介護関係者の情報共有を支援する取組となりますよう、手帳の記入について御理解・御協力をお願いいたします。
医療機関や事業所名等のラベルシールを活用することで、記入の手間を軽減することができます。
手帳(ページ)

ラベル用紙の推奨サイズ

2 あさひかわ安心つながり手帳のPRポスターについて

手帳の活用を推進するため、医療機関の受付にポスターを掲示する等、PRに御協力ください。

04-1_【ポスターA】手帳の活用方法PR 04-2_【ポスターB】お薬手帳が入ることをPR
ポスター お薬手帳

3 介護支援専門員の方へ

「あさひかわ安心つながり手帳」配付のお願い(PDF形式 195キロバイト)

(1) 活用のメリット

ケアマネジャーが、ご本人やご家族に対し、入院する医療機関にケアマネジャーの氏名等を伝えるよう求める際、手帳を活用することで、分かりやすく説明することができます。

  • 手帳の9ページにケアマネジャーの氏名等を記載します。
  • 手帳の3ページにある手帳の使い方の3を説明してください。

【参考】旭川市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準等に関する条例(抄)

(内容及び手続の説明及び同意)

第7条(略)

2(略)

3 指定居宅介護支援事業者は、指定居宅介護支援の提供の開始に際し、あらかじめ、利用者又はその家族に対し、利用者について、病院又は診療所に入院する必要が生じた場合には、当該利用者に係る介護支援専門員の氏名及び連絡先を当該病院又は診療所に伝えるよう求めなければならない。


(2) 「あさひかわ安心つながり手帳」配付者名簿の提出のお願い

手帳の配付者名簿を月ごとに作成し、翌月の10日までに長寿社会課地域支援係(総合庁舎2階14番窓口)に提出ください。

※ 提出用鏡文

05_手帳配付者名簿(鑑文)(ワード形式 18キロバイト)

※ 配付者名簿

06_手帳配付者名簿(Word)(ワード形式 1,522キロバイト)

07_手帳配付者名(Excel)(エクセル形式 501キロバイト)

(3) 新規サービス利用者の手帳の受取について

長寿社会課地域支援係(総合庁舎2階14番窓口)にてお渡しします。

必要部数をお申出ください。

お問い合わせ先

旭川市福祉保険部長寿社会課地域支援係

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎2階
電話番号: 0166-25-5273
ファクス番号: 0166-29-6404
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)