長寿健幸(健康)競技会

情報発信元 長寿社会課

最終更新日 2024年8月25日

ページID 080290

印刷

モルックカーリンコンボッチャ
競技用具(左から、モルック、カーリンコン、ボッチャ)
※縮尺が異なるので、大きさの比較はできません。

高齢者が容易に取り組めるニュースポーツとして、モルック、カーリンコン、ボッチャの3種目を取上げ、ルール等の学びの場として体験会形式で開催します。初心者の御参加を想定しており、どんな競技か全く知らないという方でも参加することが可能です。

ぜひご参加ください。

日時

令和6年10月7日(月曜日)午前10時00分から午後4時00分まで

場所

道北アークス大雪アリーナ(神楽4条7丁目)

対象・定員

概ね60歳以上の市民の方が参加できます。(先着200人)

内容

モルック、カーリンコン、ボッチャの3種目すべてについて、指導員の競技説明を受け、競技体験をしていただきます。各種目の体験時間は20分とし、3種目すべてを体験すると1時間程度の時間となります。

参加者は、大きく3つのグループに分かれ、グループごとに体験開始時刻が異なります。

 第1グループ…午前10時15分開始(午前11時25分終了)

 第2グループ…午後1時00分開始(午後2時10分終了)

 第3グループ…午後2時30分開始(午後3時40分終了)

お申込み先 

お申込みは、3人1組でお願いします。

お申込みにあたりましては、代表者の氏名、年齢、住所、電話番号、他の2人の氏名、年齢、また、希望のグループ(開始時刻)があれば第2希望までお知らせください。

お申込み方法は、福祉保険部長寿社会課高齢者支援係へ電話(25-6457)または下に掲載したアドレスから申込フォームへアクセスしてください。

お申込みは、9月6日(金)までです。(終了しました。)

注意事項

・グループの決定、集合時刻など詳細は、申込期間が終了し、取りまとめを終わり次第、代表者あてに文書でお知らせします。

・当日は、運動に適した服装と、上履きの準備をお願いします。(アリーナ内土足厳禁)

あさひかわ健幸ポイント

この競技会に参加すると、あさひかわ健幸アプリで100ポイントもらえます。

関連記事

お問い合わせ先

旭川市福祉保険部長寿社会課高齢者支援係

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎2階
電話番号: 0166-25-6457
ファクス番号: 0166-29-6404
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)