シニア脳と食の講演会
日時
令和6年9月29日(日曜日)午前10時00分から午後0時30分まで(午前9時30分開場)
場所
イオンモール旭川駅前 4階 イオンホール
対象・定員
どなたでも参加できます。(先着120人)
お申込み先
お申込みにあたりましては、氏名、住所、電話番号をお知らせください。
お申込み方法は、福祉保険部長寿社会課高齢者支援係へ電話(25-6457)または下に掲載したアドレスから申込フォームへアクセスしてください。
お申込みは、9月13日(金)までです。(終了しました。)
内容
講師 国立病院機構旭川医療センター院長 木村 隆さん
演題 「シニア世代の脳~脳卒中」
内容 介護予防としての脳卒中予防
講師 元生会森山メモリアル病院管理栄養士 小柳 淳子さん
演題 「シニア世代の食~管理栄養士と考える、私にできる健康メニュー」
内容 今日からできる、美味しい減塩食を一緒に考えよう
講師 旭川市長寿社会課職員
内容 旭川市の介護予防の取組
あさひかわ健幸ポイント
この講演会に参加すると、あさひかわ健幸アプリで100ポイントもらえます。
関連記事
お問い合わせ先
旭川市福祉保険部長寿社会課高齢者支援係
〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎2階
電話番号: 0166-25-6457 |
ファクス番号: 0166-29-6404 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)