旭川精神衛生協会
情報発信元 健康推進課
最終更新日 2016年2月24日
ページID 004004
旭川精神衛生協会
精神保健に関する知識の普及、精神的健康の維持増進等を図ることを目的に、次の事業を実施しています。
活動内容
旭川いのちの電話公開講座 ※旭川いのちの電話共催事業
精神保健講演会
令和元年度精神保健講演会「こころの健康をかんがえる~インターネット・ゲーム症(障害)の現状とかかり方のコツ」
やさしい精神保健講座
会報誌「旭川精神衛生」の発行
会員を募集しています
会員 | 年会費 |
---|---|
特別会員A | 10,000円 |
特別会員B | 5,000円 |
個人会員 | 1,000円 |
会員の皆様には、精神衛生研究大会のご案内や会報誌の送付等を行っております。
当協会の活動について、ご理解・ご賛同いただける方は、事務局(25-6364)までお気軽にご連絡ください。
関連記事
お問い合わせ先
旭川市保健所健康推進課こころの健康係
〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎
電話番号: 0166-25-6364 |
ファクス番号: 0166-25-1151 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)