資格確認書等を紛失・破損された方へ
資格確認書を紛失・破損等された方へ
資格情報のお知らせ(資格情報通知書)を紛失・破損等された方へ
申請方法
オンラインによる申請
下記リンク及びQRコードから申請をしてください。
※こちらは旭川市国民健康保険に加入されている方のオンライン申請フォームです。他の社会保険や75歳以上の後期高齢者医療保険に加入されている方(一定の障害があり、後期高齢者医療保険に加入している65歳以上の方も含む)は、こちらから申請できませんの加入先の保険者にお問い合わせください。
※オンライン申請には、本人確認書類の添付が必要となります。(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、障害者手帳、在留カードなどの官公署発行の顔写真付き書類はいずれか1点、健康保険の資格確認書(又は健康保険証)、介護保険証、年金手帳などの官公署発行の顔写真付きでない書類は2点。)
※オンラインで申請できるのは、世帯主もしくは同一世帯員のみとなります。代理人が申請をされる場合は、市役所及び各支所窓口にて申請してください。
https://logoform.jp/f/L7p63(新しいウインドウが開きます)
窓口又は郵送による申請
※手続きに来られる方の本人確認書類をお持ちください。(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、障害者手帳、在留カードなどの官公署発行の顔写真付き書類はいずれか1点、健康保険の資格確認書(又は健康保険証)、介護保険証、年金手帳などの官公署発行の顔写真付きでない書類は2点。)
なお、郵送で手続きをされる場合は、下記宛先に郵送してください。
【宛先】〒070-8525 国民健康保険課(郵便番号と課名だけで届きます)
【届出を郵送で行う場合、ご注意ください】
提出書類に記載漏れや誤りがある場合、是正されるまで手続きは完了しません。
電話番号は、日中連絡のとれる番号を記載してください。
関連ファイル
お問い合わせ先
旭川市福祉保険部国民健康保険課国保保険料係
〒070-8525 旭川市7条通9丁目48番地 総合庁舎1・2階
電話番号: 0166-25-6247 |
ファクス番号: 0166-29-6404 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)