国民年金の手続き・相談窓口

情報発信元 市民課

最終更新日 2023年11月6日

ページID 006604

印刷

手続き先および相談窓口は下記のとおりです。

加入する年金や届出内容で異なりますのでご注意ください。

旭川市市民生活部市民課国民年金担当 または各支所

郵便番号 070-8525
旭川市7条通9丁目48番地 旭川市総合庁舎

電話番号 (0166)25-6306 ファクス (0166)24-6967

メールアドレス nenkin_s@city.asahikawa.hokkaido.jp

  • 国民年金の加入(第1号被保険者になったとき)

職場を退職したとき
配偶者の扶養でなくなったとき

  • 国民年金の任意加入および脱退
  • 国民年金保険料の全額免除 、一部納付、及び納付猶予申請
  • 学生納付特例申請
  • 老齢基礎年金の相談および請求(加入期間がすべて第1号被保険者の方)
  • 障害基礎年金の相談および請求(障害の原因となった傷病の初診日が第1号被保険者期間、20歳前の方、他年金加入者を除く60から64歳の方)

(補足)障害基礎年金の相談および請求は総合庁舎のみ。支所では受付していません。

  • 遺族基礎年金の相談および請求(第1号被保険者期間に死亡した場合)
  • 寡婦年金
  • 死亡一時金
  • 特別障害給付金の相談および請求

各支所のページはこちら

旭川年金事務所

郵便番号 070-8505
旭川市宮下通2丁目1954-2
電話番号 (0166)25-5606 ファクス (0166)25-5589

  • 国民年金保険料の納付書に関する相談

納付記録
納付書の再発行
前納納付書の発行

  • 国民年金保険料の口座振替やクレジットカード納付に関する相談
  • 年金の受給資格・受給額に関する相談
  • 老齢基礎年金の相談および請求(国民年金しか加入したことがなくても、第3号被保険者期間のある方)
  • 障害基礎年金の相談および請求(障害の原因となった傷病の初診日が第3号被保険者期間の方)
  • 遺族基礎年金の相談および請求(第3号被保険者期間に死亡した場合)
  • 国民・厚生年金を受給している方の各種手続について

振込先金融機関の変更
支払通知書の再発行など

  • 厚生年金に関する相談

詳しくは旭川年金事務所のページへ(新しいウインドウが開きます)

電話での年金相談窓口のお知らせ

年金相談に関するお問い合わせ、来訪相談のご予約は、日本年金機構の「ねんきんダイヤル」へ!

固定電話・携帯電話(PHS)・公衆電話からの年金相談
電話番号 0570-05-1165(ナビダイヤル)
IP電話からの年金相談
電話番号 03-6700-1165

受付時間は午前8時30分から午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日を除く)
ただし 月曜日(月曜日が休日の場合は火曜日)は午後7時まで
第2土曜日は午前9時30分から午後4時まで受付しています。
 

年金の加入に関するお問い合わせは、日本年金機構の「ねんきん加入者ダイヤル」へ!

固定電話・携帯電話(PHS)・公衆電話からの年金相談
電話番号 0570-003-004(ナビダイヤル)
IP電話からの年金相談
電話番号 03-6630-2525

受付時間は午前8時30分から午後7時00分(土曜日、日曜日、祝日を除く)
第2土曜日は午前9時から午後4時まで受付しています。
 

ナビダイヤルは、一般固定電話の場合、全国どこからでも市内通話料金でご利用いただけます。
お問い合わせの際には、基礎年金番号又は年金証書番号をお知らせください。

詳しくは日本年金機構ホームページへ(新しいウインドウが開きます)(新しいウインドウが開きます)

お問い合わせ先

旭川市市民生活部市民課国民年金担当

〒070-8525 旭川市7条通9丁目48番地
電話番号: 0166-25-6306
ファクス番号: 0166-24-6967
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)