国民年金の仕組み

情報発信元 市民課

最終更新日 2020年4月1日

ページID 006601

印刷

国民年金とは

国民年金は、すべての国民を対象として、老齢・障害・死亡に関して必要な給付を行い、健全な国民生活の維持・向上に寄与することを目的としています。公的年金制度は現役世代が高齢世代を支える「世代間扶養」の仕組み、すなわち「世代と世代の支え合い」です。現役世代が納める保険料が今の高齢世代の生活を支え、現役世代が高齢世代になったときには、次の世代の納める保険料が生活を支えてくれるのです。日本国内に住む20歳以上60歳未満の人は、原則として全員国民年金に加入しなければなリません。

公的年金制度は二階建て

公的年金は、20歳になったら国民誰もが加入し、共通の基礎年金を支給する「国民年金制度」があります。さらに、会社員や公務員などは、国民年金に加入すると同時に「厚生年金保険」「共済組合」に加入します。会社員などの場合、基礎年金に上乗せして報酬比例の年金を支給する、いわゆる2階建ての給付の仕組みになっています。

公的年金制度の運営

公的年金は、国が運営する制度です。国民年金と厚生年金保険の年金の加入手続き、保険料の徴収、年金の支給、年金の相談など年金に関するさまざまな事業を担当する「日本年金機構」があります。この日本年金機構の地方機関として全国に年金事務所があり、市区町村と協力・連携して、公的年金に関する業務を行っています。

国民年金の特長

国民年金は、どんなに長生きしても生涯にわたって受け取ることができる終身年金です。また、年金は老後の生活を支えるだけではありません。老後を迎える前に、けがや病気で障害が残った場合や生計を維持している家族が亡くなったなどの万が一の場合には障害・遺族保障があります。

日本年金機構ホームページのお知らせ

日本年金機構ホームページでは、年金に関する各種情報を提供しています。どうぞご利用ください。

お問い合わせ先

旭川市市民生活部市民課国民年金担当

〒070-8525 旭川市7条通9丁目48番地
電話番号: 0166-25-6306
ファクス番号: 0166-24-6967
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)