新型コロナウイルス感染症の影響による法人市民税及び事業所税の申告・納付期限の延長について

情報発信元 市民税課

最終更新日 2020年5月22日

ページID 070642

印刷


新型コロナウイルス感染症に関して、役員や従業員等の感染や感染予防を目的とした在宅勤務、外出自粛要請等のやむを得ない理由により法人市民税及び事業所税の本来の期限内に申告及び納付を行うことができない場合は、原則として各申告書の提出日を旭川市における申告及び納付の期限とします。

申告手続きについて

法人市民税及び事業所税の申告に当たり、新型コロナウイルスの影響により申告及び納付期限の延長が必要な場合は、下の表を参考に次の書類のいずれかを申告書に添付してください。

なお、中間申告等についても同様の対応とします。

※ 本取扱いにより、原則として《各申告書の提出日=申告・納付期限》となりますが、添付書類が「(3):災害による申告、納付等の期限延長申請書(国税(法人税))」の場合は当該申請により延長された日が申告・納付期限となります。

添付書類対応表

<添付書類>

(1):新型コロナウイルスの感染症の拡大等に伴う申告・納付期限の延長について(ワード形式 23キロバイト)

(2):右上余白に「新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長申請」と付記した国税(法人税)申告書

(3):災害による申告、納付等の期限延長申請書(国税(法人税))

(4):旭川市法人市民税及び事業所税用_災害等による申告等の期限延長申請書(ワード形式 18キロバイト)

関連ファイル

お問い合わせ先

旭川市税務部市民税課法人係

〒070-8525 旭川市6条通9丁目46番地 旭川市総合庁舎2階(20番窓口)
電話番号: 0166-25-5758
ファクス番号: 0166-27-2146(税制課共通)
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日および12月30日から1月4日までを除く。)