旭川市博物館へのアクセス・駐車場
旭川市博物館へのアクセス・駐車場
旭川市博物館周辺地図
旭川市博物館周辺地図は以下のとおりです。
車をご利用の場合
JR旭川駅から忠別川を挟んだ対岸側になります。カーナビをご利用の際には、「旭川市博物館」又は「大雪クリスタルホール」と入力してください。道央自動車道「旭川鷹栖IC」からは6.3キロメートル、約25分かかります。
駐車場は、隣接する旭川大雪アリーナの裏側に、約400台駐車可能な無料の駐車場があり、大型バスも10台程度駐車することができます。(場所は上の旭川市博物館周辺地図参照)
ただし、近隣施設との共用スペースなので、予約することはできません。また、行事やイベント等により満車の場合もございますが、了承ください。
イベント開催に伴う駐車場出入り口の制限について(9月18日(木曜日)から20日(土曜日)まで)
9月18日(木曜日)から20日(土曜日)まで、「旭川電気軌道100周年記念事業みんなのバスの日」開催に伴い、駐車場の出入り口に制限があります。
昭和通側(大雪クリスタルホール(旭川市博物館)の正面側)から、駐車場への出入りができません。
駐車場への出入り口は、永隆橋通側(北北海道ダイハツ販売北彩都店がある側)の一か所のみとなります。
大雪クリスタルホール周辺地図(みんなのバスの日)(画像形式(JPG) 662キロバイト)
JRをご利用の場合
JR旭川駅南口西側からクリスタル橋経由で約800メートル、徒歩で約10分かかります。
バスをご利用の場合
バス停は最寄りに2カ所あります。(場所は上の旭川市博物館周辺地図参照)
- 「大雪クリスタルホール前」(神楽3条7丁目)
博物館に一番近いバス停です。旭川電気軌道93番、道北バス443番が利用できます。 - 「神楽4条7丁目」旭川電気軌道80番、81番、道北バス39番、43番が利用できます。
バスの時刻など、詳しいことは「バスキタ!」のホームページまたは各バス会社にお問い合わせください。
- 「バスキタ!」ホームページ(新しいウインドウが開きます)
※本サービスは旭川電気軌道(株)と道北バス(株)の両社が提供しているものです。
【QRコード】
- 旭川電気軌道株式会社(新しいウインドウが開きます)
- 道北バス株式会社(新しいウインドウが開きます)
飛行機をご利用の場合
旭川空港から約18.8キロメートル、車で約40分かかります。
関連ファイル
地図
Google マップに移動して表示する(新しいウインドウが開き旭川市のサイトを離れます)。