博物館講話「神居古潭の文化財と地質の関係」(博物館)
博物館講話「神居古潭の文化財と地質の関係」
神居古潭峡谷には、神居古潭おう穴群と呼ばれる岩盤が自然にくり抜かれてできた市指定の文化財(天然記念物)や史跡である神居古潭竪穴住居遺跡などがあります。
これらがある場所の地形や地質との関係を考えます。
開催日時 | 9月23日(火曜日・祝日) 午前10時から午前11時30分まで |
---|---|
開催場所 | 旭川市博物館 郷土学習室 |
対象・定員 | 大人 20人 |
料金 | 無料 |
講師 | 旭川市博物館 副館長 向井正幸 |
申込方法 | 9月2日(火曜日)午前9時から電話で受付 (電話番号0166-69-2004) |