図書館まつり

情報発信元 中央図書館

最終更新日 2025年10月3日

ページID 082616

印刷

図書館まつりポスターR7
図書館まつりポスター

文化の日をきっかけに市民の皆様が図書館に親しんでくださるよう、中央図書館で毎年「図書館まつり」を行っています。

図書館ボランティア団体による本の読み聞かせや期間限定の図書館サービス体験、展示、講座、販売、映画会 、リサイクル市など、さまざまな催しがあります。

まだ図書館に来たことがない方も、ぜひこの機会に御来場ください。

日時

令和7年11月1日(土曜日)、2日(日曜日)、3日(文化の日)

午前9時30分から午後6時まで

場所

旭川市中央図書館

対象・定員

どなたでも

ただし、事前の申込みが必要な催しもあります。

内容

全体の案内チラシはこちらです。

11月1日から11月3日までの催し

美術ゼミ展示(美のしおり)
・パネル展示(むかしの地図)

11月1日の催し

・リサイクル市

・おたのしみ会

図書館講座「大人になる前に知っておきたいお金の話」 ※要申込

美のしおり ギャラリートーク

11月2日の催し

・こども映画会

おとな映画会

美のしおり ギャラリートーク

11月3日の催し

・おはなし会
・絵本だいすき みんなあつまれ
・ひろがる くつろぎコーナー
・おはなしの部屋 読み聞かせ
・光と影のファンタジー
・自動車文庫 一般開放
・むかしの地図でたどる クイズで「知ってほしい、こんな旭川」
・セルフ貸出体験
・本の会 活動紹介
・本がある自由な部屋 in 図書館まつり
・図書館ではじめてのスマホ教室 ※要申込
・健幸ブック販売会
・きいて!わたしの推し本 10代が選ぶ1冊 ※要申込

関連記事

お問い合わせ先

旭川市教育委員会 社会教育部中央図書館

〒070-0044 旭川市常磐公園
電話番号: 0166-22-4174
ファクス番号: 0166-25-4793
メールフォーム
受付時間:
旭川市図書館ホームページをご覧ください。