大雪クリスタルホール自主文化事業 市民発表コンサート「ウィンターコンサート」について ~12月12日まで出演者募集中~
大雪クリスタルホール自主文化事業 市民発表コンサート「ウィンターコンサート」について ~10月15日から12月12日まで出演者募集中~
旭川市大雪クリスタルホールでは、令和8年3月8日(日曜日)午後2時から、音楽堂にて、大雪クリスタルホール自主文化事業 市民発表コンサート 「ウィンターコンサート」 を開催します。
これは、市内及び近郊の音楽演奏団体又は個人で、普段演奏活動に励まれている大学生以上のアマチュア演奏家の方を、当ホール音楽堂にお迎えして、これからやって来る春を待ち望むような、心が弾む親しみやすい曲を、市民の皆様の前で演奏していただくコンサートです。
つきましては、このコンサートの出演者を募集します。開館以来多くの演奏家から「響きの美しさ」について高い評価をいただいてきた大雪クリスタルホールの音楽堂で、皆様も日頃の活動の成果を発表してみませんか?
出演を希望される方は、以下の「募集要項」を御確認の上、「出演申込書」に必要事項を記入し、大雪クリスタルホールへ郵送、持参又は電子メール(crystalhall@city.asahikawa.lg.jp)にて、お申し込みください。
R7ウインターコンサート出演申込書(PDF形式 54キロバイト)
R7ウインターコンサート出演申込書(エクセル形式 57キロバイト)
R7募集チラシ・ポスター(PDF形式 1,182キロバイト)
R7ウインターコンサート募集要項(PDF形式 196キロバイト)
開催日時・場所
令和8年3月8日(日曜日)開演 午後2時(開場 午後1時30分)
旭川市大雪クリスタルホール音楽堂(旭川市神楽3条7丁目)
出演者募集 概要
- 募集期間 令和7年10月15日(水曜日)から令和7年12月12日(金曜日)まで
- 募集対象 市内及び近郊の音楽演奏団体又は個人で普段演奏活動に励まれている大学生以上のアマチュア演奏家の方(部活動、音楽指導教室等の発表会は不可)
- 募集者数 個人又は団体で10人(組)以内
- 参加料 無料
出演者募集 その他
- 音楽ジャンルは特に問いませんが、コンサート室の特性に合った演奏形態で、楽器は生音演奏(音響装置を使用しない)を条件とします。なお、太鼓はホールの音響特性上、出演いただけません。
- 当日の使用ピアノは、「スタインウェイ」です。なお、ピアノの調律はクリスタルホールで行います。
- 出演の順番や時間の指定はできません。
- 応募多数の場合は出演経験が少ない方を優先するなどの選考を行います。詳しくは募集要項を御確認ください。
申込・問合せ先
旭川市大雪クリスタルホール
〒070-8003 旭川市神楽3条7丁目
電話 0166-69-2000(直通)
お問い合わせ先
旭川市教育委員会 社会教育部大雪クリスタルホール
〒070-8003 旭川市神楽3条7丁目
電話番号: 0166-69-2000 |
ファクス番号: 0166-69-2001 |
メールフォーム
受付時間:
音楽堂・国際会議場の開館時間は、午前9時から午後9時まで。利用のご相談、お申込み受付、自主文化事業チケットのご予約、ご購入などは午前8時45分から午後5時15分まで。休館日は毎月第2・4月曜日(この日が祝日に当たる場合はその翌日)及び12月30日から1月4日まで。