令和7年度 クリーンセンターフェスタの開催について

情報発信元 クリーンセンター

最終更新日 2025年7月4日

ページID 075670

印刷

令和7年度 クリーンセンターフェスタを開催します(※注:自転車の市民提供はありません)

お知らせ
ごみの減量化・資源化などを目的に、粗大ごみの中から再利用可能な家具・諸製品の市民提供、腐葉土の配付、ごみ相談、拠点回収を行います。
≪イベント内容≫
1.家具・諸製品の市民提供
2.腐葉土の配布
3.廃材の配布
4.紙パックを使用したはがきづくり体験
5.環境学習車両によるごみ積込体験
6.ごみ収集車の展示
7.(仮称)旭川市リサイクルセンター見学会
8.資源物の拠点回収
9.ごみ相談
10.福祉施設によるバザー
※自転車の市民提供はありません。
※再利用品の抽選は後日となります。

日時

令和7年8月3日(日曜日) 

午前9時~正午

会場

旭川市東旭川下兵村3番地の5
旭川市クリーンセンター

対象

旭川市民

※営利目的の方、市外にお住まいの方は応募できません。

市民提供応募方法

・会場内に設置している抽選券配付場所で抽選券を受け取ってください(品目毎に1人1枚限り)。

・会場内に展示してある家具・諸製品からそれぞれひとつ選んで、抽選券に番号ほか必要事項を記入してください。

・時間内(午前9時~正午)に会場内の投票箱に投函してください。

当選発表と受取方法

・後日、厳正な抽選を行い、当選された方には10日以内にご本人宛に郵送でお知らせします。 

・当選通知に記載されている期間内に、抽選控券等をご持参の上クリーンセンターで受取りしてください。

注意事項

・同一氏名で2点以上の投票を行った場合、全て無効といたします。

・本人以外の方が引き取る場合は身分証の提示に御協力ください。

・運搬に係る車両等は御自身で手配してください。

(仮称)旭川市リサイクルセンター見学会について

当日、小学生を対象に10月から本格稼働となる(仮称)旭川市リサイクルセンターの見学会を行います。
見学を希望される方は、クリーンセンターフェスタ会場内からバスに乗って移動するため、乗車人数の関係で事前のお申込みが必要になりますのでご注意ください。

見学会応募方法

・お電話でのお申込みのみ(旭川市クリーンセンターごみ相談係:36-2213)
・定員20名
・対象は小学生(保護者同伴)
・7月31(木曜日)締切(受付時間:平日8時45分~17時15分)
・応募多数の場合は抽選(抽選結果については8月1日にクリーンセンターからお電話にてご連絡いたします)
※10時にクリーンセンターフェスタ会場内から出発し、(仮称)旭川市リサイクルセンターにて20分程度の見学となります。(10時40分クリーンセンター戻り予定)

関連ファイル

地図

Google マップに移動して表示する(新しいウインドウが開き旭川市のサイトを離れます)。

関連記事

お問い合わせ先

旭川市環境部クリーンセンター

〒078-8208 東旭川町下兵村3番地の5
電話番号: 0166-36-2213
ファクス番号: 0166-36-4239
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分(粗大ごみの受付 電話0166-36-5300 は、午前9時から午後5時) 土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く