職員意識調査
令和6年度職員意識調査結果
調査の概要
調査の目的
少子高齢化や人口減少など社会情勢が変化する中で、職員の業務や職場環境等に関する意義の傾向を把握し、今後の人事管理の取組に活用します。
調査方法
■調査期間
令和6年7月1日(月曜日)から7月31日(水曜日)まで
■調査対象者
・正職員(特別職を除き、再任用職員を含む全職員 2,894人)
・会計年度任用職員(週20時間以上勤務する職員 1,705人)
■回答方法
LGWAN又はインターネット回線を利用したLoGoフォームによる回答
■調査項目
・基本的事項(性別・年齢・職種・扶養)
・仕事について
・給与制度等について
・労働環境について
・職場について
・各種ハラスメントについて
・総合満足度(自由意見含む)
回答結果
■回答者数
・正職員 1,661人(前回調査(R4):1,383人)
・会計年度任用職員 678人(前回調査(R4): 720人)
■回答率
・正職員 57.4%(前回調査(R4):47.6%)
・会計年度任用職員 39.8%(前回調査(R4):40.6%)
回答結果
集計結果概要
令和6年度職員意識調査(集計結果概要)【正職員】(PDF形式 891キロバイト)