令和5年度旭川未来会議2030(子育て分野) 分野別会議の概要

情報発信元 広報広聴課

最終更新日 2023年10月3日

ページID 077710

印刷

子育て分野

第1回分野別会議

日時

令和5年6月23日(金)午後6時から 

場所

旭川市第二庁舎 6階 会議室

(旭川市7条通10丁目)

議題

自分らしく子育てできるために、みんなでできること

公開・非公開

公開

傍聴者の定員

5人

傍聴手続に係る特記事項

傍聴者の定員を超えた場合は、先着順となります。

(受付は午後5時30分から午後6時までとします。 )

問合せ先

子育て支援部 子育て支援課

電話:0166-25-9128

第2回分野別会議

日時

令和5年7月19日(水)午後6時から 

場所

旭川市第二庁舎 3階 問診指導室

(旭川市7条通10丁目)

議題

自分らしく子育てできるために、みんなでできること

公開・非公開

公開

傍聴者の定員

5人

傍聴手続に係る特記事項

傍聴者の定員を超えた場合は、先着順となります。

(受付は午後5時30分から午後6時までとします。 )

問合せ先

子育て支援部 子育て支援課

電話:0166-25-9128

第3回分野別会議

日時

令和5年9月25日(月)午後6時から 

場所

旭川市第二庁舎 3階 問診指導室

(旭川市7条通10丁目)

議題

自分らしく子育てできるために、みんなでできること

公開・非公開

公開

傍聴者の定員

5人

傍聴手続に係る特記事項

傍聴者の定員を超えた場合は、先着順となります。

(受付は午後5時30分から午後6時までとします。 )

問合せ先

子育て支援部 子育て支援課

電話:0166-25-9128

第4回分野別会議

日時

令和5年10月11日(水)午後6時から 

場所

旭川市第二庁舎 3階 問診指導室

(旭川市7条通10丁目)

議題

自分らしく子育てできるために、みんなでできること

公開・非公開

公開

傍聴者の定員

5人

傍聴手続に係る特記事項

傍聴者の定員を超えた場合は、先着順となります。

(受付は午後5時30分から午後6時までとします。 )

問合せ先

子育て支援部 子育て支援課

電話:0166-25-9128

お問い合わせ先

旭川市総合政策部広報広聴課広聴係

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎6階
電話番号: 0166-25-9100
ファクス番号: 0166-24-7833
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)