令和5年度旭川未来会議2030(文化分野) 分野別会議の概要

情報発信元 広報広聴課

最終更新日 2023年9月26日

ページID 077672

印刷

文化分野

第1回分野別会議

日時

令和5年6月21日(水)午後7時から 

場所

旭川市第三庁舎1階会議室

(旭川市6条通10丁目)

議題

文化芸術活動の魅力と街づくり、人づくりに関する取組とは?

公開・非公開

公開

傍聴者の定員

2人

傍聴手続に係る特記事項

傍聴者の定員を超えた場合は、先着順となります。

(受付は令和5年6月20日(火)午後5時までとします。 )

問合せ先

社会教育部 文化振興課

電話:0166-25-7558

第2回分野別会議

日時

令和5年7月28日(金)午後7時から 

場所

旭川市市民活動交流センターCoCoDe2階 会議室1

(旭川市宮前1条3丁目3番30号 )

議題

文化芸術活動の魅力と街づくり、人づくりに関する取組とは?

公開・非公開

公開

傍聴者の定員

2人

傍聴手続に係る特記事項

傍聴者の定員を超えた場合は、先着順となります。

(受付は令和5年7月27日(木)午後5時までとします。 )

問合せ先

社会教育部 文化振興課

電話:0166-25-7558

第3回分野別会議

日時

令和5年8月31日(木)午後7時から 

場所

旭川市市民活動交流センターCoCoDe2階 会議室1

(旭川市宮前1条3丁目3番30号 )

議題

未来像の実現に向けて解決するべき課題、取組の方向性

公開・非公開

公開

傍聴者の定員

2人

傍聴手続に係る特記事項

傍聴者の定員を超えた場合は、先着順となります。

(受付は令和5年8月30日(木)午後5時までとします。 )

問合せ先

社会教育部 文化振興課

電話:0166-25-7558

第4回分野別会議

日時

令和5年10月4日(水)午後7時から 

場所

旭川市第三庁舎1階 会議室

(旭川市6条通10丁目 )

議題

報告書の作成

公開・非公開

公開

傍聴者の定員

2人

傍聴手続に係る特記事項

傍聴者の定員を超えた場合は、先着順となります。

(受付は令和5年10月3日(火)午後5時までとします。 )

問合せ先

社会教育部 文化振興課

電話:0166-25-7558

お問い合わせ先

旭川市総合政策部広報広聴課広聴係

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎6階
電話番号: 0166-25-9100
ファクス番号: 0166-24-7833
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)