旭川未来会議2030 概要
機関の概要
設置年月日
令和4年2月17日
目的
市民が主体的にまちづくりに参画し、「2030年の旭川」のあるべき姿について議論し、市がここから得られた意見を旭川の未来に向けた取組として推進する
参加依頼期間
市長が別に定める日から当該日が属する年度の末日まで
参加者数
令和5年度
- 女性活躍 11名
- 障害者スポーツ 10名
- ものづくり 10名
- 文化 10名
- 子育て 9名
- 環境 10名
令和4年度
- 観光 10名
- 農業 10名
- 福祉 10名
- 若者 11名
- 環境 10名
- 子育て 7名