旭川市民ニュース 令和6年度放送分

情報発信元 広報広聴課

最終更新日 2025年3月31日

ページID 079634

印刷

旭川市民ニュース画像

旭川市民ニュースとは

旭川市民ニュースは、旭川市の広報番組です。
札幌テレビ放送(STV)で、道北エリアに向け、毎週土曜日の午前11時35分~39分に放映しています。

まちの魅力や話題、市からのお知らせを発信しており、放送後、動画を公開しています。

最新の放送

3月分

令和7年3月29日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 旭川観光大使とあさひかわ菓子博PR大使委嘱式
  • 地域おこし協力隊・デザイン推進員の委嘱式
  • 3月と4月は市民課・支所の窓口が大変混み合います
  • 4月5日から放送時間変更のお知らせ

令和7年3月22日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 新収蔵品展 旭川ゆかりの彫刻家たち
  • 市民によるウィンターコンサート
  • 国民健康保険料第10期の納期限です

令和7年3月15日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • バーサー・ロペットジャパン
  • 市税・国民健康保険料がスマートフォン等で納付できます。

令和7年3月8日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 令和7年度市政方針演説
  • 3月と4月は市民課窓口が混み合います

令和7年3月1日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 東京オリンピック銀メダリスト 清水希容さん表敬訪問
  • けんスポ!~健康のためにスポーツしよう~
  • 引越手続(転出届)はスマホから行えます

2月分

令和7年2月22日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 第66回旭川冬まつり
  • 国民健康保険料第9期の納期限です

令和7年2月15日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 令和7年度予算案記者発表
  • 森崎博之さんへの旭川観光大使委嘱式
  • 市税・国民健康保険料がスマートフォン等で納付できます

令和7年2月8日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 第38回旭山動物園撮影教室
  • 旭川市観光大使委嘱式(KEBOZオーナー 川村氏)
  • 市民農業大学の学生を募集

令和7年2月1日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 市長が除雪センターを激励訪問
  • 銀座食べマルシェ2025
  • 市民発表コンサート「ウインターコンサート」

1月分

令和7年1月25日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 2月6日冬まつり開催
  • 北彩都あさひかわ冬のガーデン
  • 2月はかみくるパスがJRでも利用できます

令和7年1月18日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 旭川市消防出初式
  • 旭川市20歳を祝うつどい
  • 市道民税第4期・国民健康保険料第8期の納期限です

令和7年1月11日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • ペンギンのおさんぽ
  • しめ飾りづくり
  • 市税・国民健康保険料がスマートフォン等で納付できます

令和7年1月4日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 市長年頭所感

12月分

令和6年12月28日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 旭川=韓国 定期便再開
  • 旭川冬まつり公式グッズ
  • 年末年始の業務案内

令和6年12月21日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 第47回旭川市高齢者文化祭
  • 食でおもてなしセミナー~世界に開かれた旭川を目指そう~
  • 固定資産税第4期・国民健康保険料第7期の納期限です

令和6年12月14日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 龍谷高校女子駅伝選手団全国出場へ
  • 彗星を学ぶサイエンスセミナー
  • 市税・国民健康保険料がスマホ等で納付できます

令和6年12月7日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 空手選手権大会の全国優勝報告
  • あさひかわ街あかりイルミネーション
  • ホットライン119のご案内

11月分

令和6年11月30日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 札幌交響楽団旭川公演
  • あさひかわキッズタウン
  • 市税・国民健康保険料がスマートフォン等で納付できます

令和6年11月23日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 旭川のサツマイモを学んで食べてみよう!
  • 旭川市立嵐山小中学校閉校式
  • 国民健康保険料第6期の納期限です

令和6年11月16日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 旭川彫刻散歩
  • 旭川市消防音楽隊119コンサート
  • 道路除雪の相談会を開催します

令和6年11月9日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 2024UCCNデザイン都市旭川会議
  • マイナ保険証のお知らせ

令和6年11月2日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 2024UCCNデザイン都市旭川会議
  • 旭川冬まつり公式記念ピンバッジ

10月分

令和6年10月26日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • SPORTS AND ENGLISH in ASAHIKAWA
  • 第32回全国川サミットin旭川
  • 市税等納期限について

令和6年10月19日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 北口選手凱旋パレード 
  • 市税・国民健康保険料がスマホ等で納付できます

令和6年10月12日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 28th旭川陶芸フェスティバル
  • 旭川市大雪クリスタルホール自主事業ブラスコンサ―ト
  • 令和6年旭川市民防犯大会のお知らせ

令和6年10月5日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • けんスポ!~健康のためにスポーツしよう~
  • 旭川ハーフマラソン
  • 令和7年度「北海道立北の森づくり専門学院」学生募集

9月分

令和6年9月28日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 旭山動物園スタディキャンプ
  • 公開トークセッション「世界から見た旭川の未来と可能性」

令和6年9月21日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 北の恵み食べマルシェ2024
  • 9/30は固定資産税第3期・国民健康保険料第4期の期限です

令和6年9月14日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 旭山動物園と韓国・晋陽湖動物園との締結式
  • さよならタコさん~常磐公園
  • 市税・国民健康保険料がスマートフォン等で納付できます

令和6年9月7日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 子ども農業体験塾
  • 来週開催!北の恵み食べマルシェ
  • Asahikawa 健幸フェスタ

8月分

令和6年8月31日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 旭川市貢献賞表彰式
  • 多様な働き方推進事業者合同説明会
  • 令和6年度あさひかわ健康まつり

令和6年8月24日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 買物公園エリア社会実験(まちにち計画)
  • 北海道四大グルメイベントスタンプラリー

令和6年8月17日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 旭川出身北口選手金獲得!PV
  • 動物をテーマにしたお弁当の販売会~旭山動物園
  • 健康安全運転講座

令和6年8月10日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 令和6年 旭川夏まつり
  • 町田選手パリ五輪女子バスケットボール予選市民PV
  • 旭川市内の駅をめぐる「なぞときのたび」

令和6年8月3日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • クリーンセンターフェスタ
  • けんスポ!~健康のためにスポーツしよう~
  • 旭川市SNSフォローキャンペーン

7月分

令和6年7月27日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • あさひかわ市民のオリジナルTシャツ販売会
  • 「あさひかわっ子☆夢応援プロジェクト」 二次選考会・参加者によるプレゼン
  • 北北海道最大の夏の風物詩 旭川夏まつり

令和6年7月20日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • パリ2024オリンピック~旭川からエールを!~ 
  • 旭川市博物館第99回企画展「ヒグマの民俗」
  • 固定資産税第2期・国民健康保険料第2期の納期限です

令和6年7月13日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • セブン-イレブンと包括連携協定締結
  • 子ども達がプログラミングを体験
  • 市税・国民健康保険料がスマートフォン等で納付できます

令和6年7月6日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • デザインシステム導入
  • 消防団消防訓練大会
  • 「1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」旭川市で初開催

6月分

令和6年6月29日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • ASAHIKAWA DESIGN WEEK 2024
  • 旧総合庁舎レンガをプレゼントします

令和6年6月22日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 旭川産さつまいもオーナー制度
  • 花フェスタ旭川2024
  • 2024旭川ハーフマラソン出場申込受付中

令和6年6月15日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 第92回北海道音楽大行進
  • 旭川ミュージックウィーク2024
  • 女性のためのLINE相談

令和6年6月8日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 車いすバスケットボールの体験会
  • フードドライブコーナー
  • 繁殖期のカラスの威嚇 攻撃に注意!

令和6年6月1日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 国際博物館の日記念イベント~旭山動物園
  • 子ども農業体験塾
  • キタキツネのぬりえを募集中

5月分

令和6年5月25日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 旭川でスカッシュ大会開催
  • 第7回井上靖記念文化賞授賞式
  • 粗大ごみ等収集のオンライン受付

令和6年5月18日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 絵画作品の寄附受納及び感謝状贈呈
  • アズマヒキガエル捕獲体験学習会
  • 軽自動車税種別割の納期限
 令和6年5月11日放送分(Youtubeのページが開きます)
  • 旭山公園の桜
  • 入院中の子供達がVR動物園を満喫
  • 市税・国民健康保険料がスマホで納付できます
 令和6年5月4日放送分(Youtubeのページが開きます)
  • 旭山動物園夏期開園
  • 新一年生への交通安全教室
  • あさひこども夢応援プロジェクトの募集

4月分 

令和6年4月27日放送分(Youtubeのページが開きます)

  • ヴォレアス北海道が新リーグに参入
  • ごみのポイ捨て禁止運動
  • 青少年平和大使の募集

令和6年4月20日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • あさひかわ健幸アプリ 
  • 健康ヘルスチェックコーナー
  • 4/30(火)は固定資産税第1期の納期限です

令和6年4月13日放送分(Youtubeのページが開きます)

  • ジオ・フェスティバル 
  • 新一年生へ交通安全グッズをプレゼント
  • 市税・国民健康保険料がスマートフォン等で納付できます

令和6年4月6日放送分(YouTubeのページが開きます)

  • 新規採用職員への辞令交付式
  • 旭山動物園園長が交代
  • 平和祈念の千羽鶴を募集

過去の放送

お問い合わせ先

旭川市総合政策部広報広聴課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎6階
電話番号: 0166-25-5370
ファクス番号: 0166-24-7833
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)