あさひばし 令和2年7月号特集「コロナに負けない!暮らしを守るまちの取組み」

情報発信元 広報広聴課

最終更新日 2020年7月15日

ページID 071182

印刷

新型コロナウイルス感染症に関する支援等をお知らせします(6月26日時点の情報)

乾杯でつながるみんなの願い

しあわせ(四合わせ)の地酒で、まちを応援!

旭川酒販協同組合では、市内の飲食店で使える割引券付きの地元4蔵地酒セット「しあわせの地酒」(限定10,000セット)を販売しています。それぞれの地酒を家でゆっくり味える他、家族や友人と一緒に飲み比べするなど、様々な形で旭川の地酒を楽しむことができます。
地酒の消費を拡大し、市内の飲食店を積極的に利用することは、まちの活性化につながります。にぎわいのある旭川を取り戻すため、「しあわせの地酒」で乾杯し、地元企業を応援しましょう!

旭川酒販協同組合理事 山田大生さん

就労支援施設の方に、箱詰めや飲食店へ配布するコースター作りに協力していただきました。自宅でお酒を飲む方が増えてきているこの機会に、「しあわせの地酒」で旭川の地酒に触れ、割引券を使って市内の登録飲食店でおいしい食事をお楽しみください。市民の皆さんで、旭川の地酒を応援してください!

しあわせの地酒

内容 しあわせの地酒(男山、合同酒精、髙砂酒造、大雪地ビール)、2,000円割引券(登録飲食店で使える(テークアウトでも使用可))

価格 2,200円(税込み)

販売場所 旭川小売酒販組合に加盟している酒販店、スーパーなど
割引券使用期限 来年2月28日(日曜日)
その他 販売場所や、割引券が使える飲食店の一覧は旭川酒販協同組合ホームページに掲載
詳細 旭川酒販協同組合 0166-29-2215、産業振興課 0166-65-7047

子育て世帯向け事業

マタニティ&ママのランチサポート事業

外出する機会が減少している妊産婦等に、応援の気持ちを込めて「フードチケット(500円×10枚)」を配布しています。
チケット利用期限 9月30日(水曜日)
対象 市内に住民登録があり、次のいずれかに該当する方

  • 今年6月1日現在、市に妊娠の届出を済ませた妊婦
  • 今年4月1日から~5月31日生まれの子の保護者
  • 今年8月31日(月曜日)までに、市に妊娠の届出をする妊婦

配布方法 妊娠届出時に窓口で配布。届出済みの対象者には随時送付

参加飲食店を募集中!

対象 テークアウト・デリバリーメニューを取り扱っている市内の飲食店(申請が必要)
(注意)詳しくは問い合わせを。
募集期限 8月31日(月曜日)
詳細 母子保健課 0166-26-2395

マタニティ&ママのオンライン相談(予約制)

保健師等に、オンラインで妊娠・出産、育児に関する相談ができます。

相談方法 電話、または市ホームページから申込み。事前にアプリ「Zoom」のインストールが必要。相談日の前日にパスワード等を送付
【詳細】母子保健課 26・2395

ひとり親世帯臨時特別給付金

対象 収入が減少した低所得のひとり親世帯や児童扶養手当受給者等
給付額 1世帯5万円、第2子以降1人につき3万円
詳細子育て助成課 25・6446または市ホームページ

出産特別祝金

対象 今年4月28日から来年4月1日に出産し、今年4月27日(特別定額給付金基準日)から申請書の受付日(消印日)まで旭川市に住民登録がある方
給付額 対象の子1人につき10万円
申請方法 対象者には随時申請書類等を送付
詳細 母子保健課 0166-26-2395

就学援助準要保護世帯への昼食費支援

小・中学校臨時休業中の給食費相当額を、家庭での昼食費として支給します。対象世帯には、別途お知らせします。
(注意)申請手続きは不要。
詳細 学務課 0166-25-9117

旭川の飲食店を応援!お店の味が自宅や職場で楽しめます!

市内飲食店とタクシー会社が連携し、テークアウトメニューを配達しています。利用可能な飲食店は、タクDEとれ~るホームページに掲載しています。

配達料金を一部助成

テークアウトメニューの配達料金の一部を、市が負担します。
期間 9月30日(水曜日)まで(予算がなくなり次第終了)
助成額 1回の配達料金の70%(上限700円)
(注意)助成後の金額をお支払いください。例:配達料金1,000円の場合、助成額700円・支払額300円
詳細 経済交流課 0166-73-9850

事業者支援

経営相談窓口

中小企業・小規模事業者の経営や新事業に関する相談を受け付けています。経営改善や資金繰り、助成金・給付金などお困りの事がありましたら、お問い合わせください。
受付時間 午前9時から午後5時30分(平日のみ)

詳細 旭川産業創造プラザ 0166-73-5533

事業者サポート窓口

国の持続化給付金や道の上乗せ支給金、雇用調整助成金の内容や申請方法について、相談を受け付けています。
(注意)相談により支給決定が確約されるものではありません。
受付時間 午前9時から午後5時(平日のみ)
詳細 企業立地課 0166-25-9172

介護・障害福祉サービス等事業者特別給付金

高齢者や障害者などに福祉サービス等を提供している事業者に対し、安定した事業所運営と継続したサービス提供を支援するための給付金を支給します。
対象 介護・障害福祉サービス等事業者
金額 サービスの種類ごとに異なります
(注意)対象となるサービスの種類や申請方法等の詳細は、お問い合わせください。
詳細 長寿社会課 0166-25-9797、障害福祉課 0166-25-9854

市独自の支援金

次のいずれかに該当する場合は、各10万円を給付します。
(注意)提出期限は7月31日(金曜日)

  • 旭川市休業等協力支援金

対象 4月25から5月6日に北海道の休業等要請に協力し、5月7日から15日の間に営業等を再開した、市内の対象施設を経営する事業者

  • 旭川市感染リスク低減協力支援金

対象 酒類を提供していないか、酒類を提供しているが以前から午後7時以降の営業をしておらず、感染防止対策に取り組む市内の飲食店を経営する事業者

詳細 経済交流課 0166-73-9850

新型コロナウイルス感染症対策基金

寄附を募集

市民の健康をコロナから守り、安心して暮らせるまちになるよう、社会経済の回復などに向けた様々な事業の財源に充てるための基金を設けました。皆さんのご支援をお願いします。
詳細 総務部総務課 0166-25-5418

活用検討会の参加者を募集

基金の活用についての意見交換等を行います。
対象 18歳以上(8月21日現在)で、3つ以上の市の附属機関等の委員に就任していない方
募集人員 男女各1人
任期 依頼日から令和4年3月31日まで
募集期間 7月20日(月曜日)から8月21日(金曜日)
申込 総務部総務課(総合庁舎7階)、市政情報コーナー(総合庁舎1階)、各支所、市ホームページなどにある応募用紙に記入し、総務部総務課 0166-25-5418

国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の減免制度について(収入減の世帯向け)

今年2月分から来年3月分の保険料が対象です。

  • 全額免除=新型コロナウイルス感染症で、主たる生計維持者が死亡、または重篤な傷病を負った世帯
  • 一部減額=新型コロナウイルス感染症の影響で、主たる生計維持者の収入減少が見込まれ、次の(1)~(3)全てに該当する

世帯
(1)事業収入・不動産収入・山林収入・給与収入のいずれかが、前年と比べて3割以上減少する見込み
(2)前年度の所得合計額が1,000万円以下
(3)収入減少が見込まれない種類の所得について、前年の所得合計額が400万円以下

その他 収入等を証明する書類が必要。詳細は問い合わせを
詳細 国民健康保険課 0166-25-6247、後期高齢者医療制度は 0166-25-8536

お問い合わせ先

旭川市総合政策部広報広聴課広報係

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎6階
電話番号: 0166-25-5370
ファクス番号: 0166-24-7833
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)