社会福祉法人制度改革関係
社会福祉法人制度改正について
社会福祉法人の制度改革に関する情報を掲載しております。
社会福祉法人制度改革に係り旭川市が実施した研修会や運営に関する連絡事項等に関してはこちらのページ
厚生労働省からの通知等
「社会福祉充実計画の承認等に関するQ&A(vol.3)」について【平成30年1月25日掲載】
厚生労働省より事務連絡として、「「社会福祉充実計画の承認等に関するQ&A(vol.3)」について」が発出されましたので掲載します。
なお、このQ&A(vol.3)にて追加・修正された内容については、平成30年度からの適用となります。
【事務連絡】「社会福祉充実計画の承認等に関するQ&A(vol.3)」について(PDF形式 486キロバイト)
社会福祉法人による「地域における公益的な取組」の推進について【平成30年1月25日掲載】
厚生労働省から「社会福祉法人による「地域における公益的な取組」の推進について」が発出されましたので掲載します。
【通知】社会福祉法人による「地域における公益的な取組」の推進について(PDF形式 127キロバイト)
「「社会福祉充実計画の承認等に係る事務処理基準」に基づく別に定める単価等について」の一部改正について【平成30年1月25日掲載】
厚生労働省より、「「「社会福祉充実計画の承認等に係る事務処理基準」に基づく別に定める単価等について」の一部改正について」が発出されましたので掲載します。
なお、本改正に伴う指標については、平成30年度用に独立行政法人福祉医療機構から配布される「社会福祉充実残額算定シート」に反映されることとなっています。
【通知】「「社会福祉充実計画の承認等に係る事務処理基準」に基づく別に定める単価等について」の一部改正について(PDF形式 78キロバイト)
社会福祉法人の計算書類に関する監査上の取扱い及び監査報告書の文例について【平成29年5月16日掲載】
厚生労働省から平成29年4月27日付で発出された「会計監査及び専門家による支援等について」(平成29年5月1日掲載済)の関連資料が提供されました。
社会福祉法人の計算書類に関する監査上の取扱い及び監査報告書の文例
【ワード形式で再掲】
(別添1)財務会計に関する内部統制の向上に対する支援業務実施報告書
(別添2)財務会計に関する事務処理体制の向上に対する支援業務実施報告書
社会福祉法人指導監査実施要綱の制定について【平成29年5月1日掲載】
厚生労働省から「社会福祉法人指導監査実施要綱の制定について」が平成29年4月27日に発出されました。
社会福祉法人指導監査実施要綱の制定について
(PDF形式 143キロバイト)
指導監査ガイドライン
(PDF形式 580キロバイト)
会計監査及び専門家による支援等について【平成29年5月1日掲載】
厚生労働省から「会計監査及び専門家による支援等について」が平成29年4月27日に発出されました。
会計検査及び専門家による支援等について
(PDF形式 106キロバイト)
(別添1)財務会計に関する内部統制の向上に対する支援業務実施報告書
(別添2)財務会計に関する事務処理体制の向上に対する支援業務実施報告書
「社会福祉充実計画の承認等に関するQ&A(vol.2)について【平成29年4月26日掲載)
厚生労働省から「社会福祉充実計画の承認等に関するQ&A(vol.1)」についてが平成29年2月13日に発出されましたので掲載します。
(PDF形式 363キロバイト)
社会福祉充実計画の策定について【平成29年4月20日掲載】
社会福祉充実計画の策定について、平成29年度のスケジュール、関係資料、様式等を掲載しました。
【掲載ページへ】
社会福祉法人における入札契約等の取扱いについて【平成29年3月31日掲載】
「社会福祉法人における入札契約等の取扱いについて」が見直しされ、新たな通知が発出されましたので掲載します。
社会福祉法人における入札契約等の取扱いについて
(PDF形式 172キロバイト)「社会福祉法人が経営する社会福祉施設における運営費の運用及び指導について」の一部改正について【平成29年3月31日掲載】
「社会福祉法人が経営する社会福祉施設における運営費の運用及び指導について」が一部改正されましたので掲載します。
「社会福祉法人が経営する社会福祉施設における運営費の運用及び指導について」
の一部改正について(局長通知)
(PDF形式 420キロバイト)「社会福祉法人が経営する社会福祉施設における運営費の運用及び指導について」
の一部改正について(課長通知)
(PDF形式 529キロバイト)「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」による情報の提供等について【平成29年3月31日掲載】
「「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」による情報の提供等について」が発出されましたので掲載します。
「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」による情報の提供等について
社会福祉法施行規則第9条による届出方法について【平成29年3月31日掲載】
「社会福祉法施行規則第9条による届出方法について」が発出されましたので掲載します。
社会福祉法施行規則第9条による届出方法について
(PDF形式 90キロバイト)社会福祉法人が届け出る「事業の概要等」等の様式について【平成29年3月31日掲載】
「社会福祉法人が届け出る「事業の概要等」等の様式について」が発出され、平成29年度分からの現況報告書等の様式・記載要領が示されました。
各法人におかれましては、内容等の御確認をお願いします。
社会福祉法人が届け出る「事業の概要等」等の様式について
(PDF形式 1,814キロバイト)別紙1 現況報告書様式
(エクセル形式 81キロバイト)別紙2 社会福祉充実残額算定シート
(PDF形式 234キロバイト)租税特別措置法施行令(昭和32年政令第43号)第25条の17第6項第1号の要件を満たす社会福祉法人の定款例の掲載について【平成29年3月30日掲載】
「租税特別措置法施行令(昭和32年政令第43号)第25条の17第6項第1号の要件を満たす社会福祉法人の定款例」が示されましたので掲載します。
通知及び定款例
(PDF形式 791キロバイト)【参考】
社会福祉法人制度改革に伴う租税特別措置法第40 条の適用に関するQ&A について
社会福祉法人制度改革に伴う消費税の申告に関するQ&A について【平成29年3月30日掲載】
「社会福祉法人制度改革に伴う消費税の申告に関するQ&A について」が発出されたので掲載します。
社会福祉法人制度改革に伴う消費税の申告に関するQ&A
(PDF形式 57キロバイト)社会福祉法人制度改革Q&A(平成29年3月15日現在)の掲載について
既に発出済みのQ&Aについて3月15日現在で整理されたものが厚生労働省のホームページに掲載されました。
Q&A(平成29年3月15日現在)
(エクセル形式 323キロバイト)社会福祉法改正後の監事監査等について【平成29年3月3日掲載】
社会福祉法改正後以降の監事監査について、別添のとおりまとめましたので、監事監査を行う場合の参考としてください。
社会福祉法改正後の監事監査について
(PDF形式 88キロバイト)監査報告書の様式例
(ワード形式 17キロバイト)
また、社会福祉法改正に社会福祉法人が作成し、据置きや閲覧、旭川市への提出、ホームページ等で公開する書類等について一覧にまとめましたので参考にして下さい。
社会福祉法人が作成する書類等について
(PDF形式 78キロバイト) 「社会福祉充実計画の承認等に関するQ&A(vol.1)について【平成29年2月14日掲載)
厚生労働省から「「社会福祉充実計画の承認等に関するQ&A(vol.1)」についてが平成29年2月13日に発出されましたので掲載します。
(PDF形式 499キロバイト)-
「社会福祉法人制度改革の施行に向けた留意事項について」等に関するQ&A【平成29年2月8日掲載】
「社会福祉法人制度改革の施行に向けた留意事項について」等に関するQ&Aが平成29年2月6日改訂されました。
【改訂内容】 問12-4 が改訂されました。改訂された【問12-4】
(PDF形式 83キロバイト)「社会福祉法人制度改革の施行に向けた留意事項について」等に関するQ&A【平成29年2月6日改訂】改正後全文
「社会福祉法第55条の2の規定に基づく社会福祉充実計画の承認等について」及び「「社会福祉充実計画の承認等に係る事務処理基準」に基づく別に定める単価等」について
【平成29年1月25日掲載】
社会福祉法第55条の2の規定に基づく社会福祉充実計画の承認等について
「「社会福祉充実計画の承認等に係る事務処理基準」に基づく別に定める単価等」について
を掲載しました。
社会福祉法人制度改革に伴う租税特別措置法第40 条の適用に関するQ&A について【平成29年1月25日掲載】
社会福祉法人制度改革に伴う租税特別措置法第40 条の適用に関するQ&A について
を掲載しました。
社会福祉法人制度改革の施行に向けた全国担当者説明会(平成28年11月28日)の資料について
平成28年11月28日に開催されました、標記の説明会資料を掲載します。
表紙・目次
(PDF形式 55キロバイト)(資料1)社会福祉法人制度改革について
(PDF形式 776キロバイト)(資料2)社会福祉法等の一部を改正する法律の施行に伴う主な政省令事項について
(資料3)社会福祉法人制度改革に伴う定款変更及び法人運営の見直し等について
(資料4)評議員確保支援の取り組みについて
(PDF形式 365キロバイト)(資料5)「社会福祉充実財産」の有効活用について
(PDF形式 1,234キロバイト)(資料6)「社会福祉充実財産」等を活用して職員処遇の改善を行う場合に参考となる賃金水準について
(資料7)「地域における公益的な取組」について
(PDF形式 434キロバイト)(資料8)生活困窮者への支援における社会福祉法人の取組例
(PDF形式 1,020キロバイト)(資料9)改正社会福祉法の施行に向けた準備進捗等調査について
(PDF形式 207キロバイト) (資料10)社会福祉法人に対する指導監督の見直し
(PDF形式 217キロバイト)(資料11)社会福祉法人が届け出る「事業の概要等」等の様式について
(参考資料1)社会福祉施設等における防犯に係る安全の確保について
(参考資料2)社会福祉法人制度の概要と評議員の役割
※社会福祉法人全国社会福祉協議会作成
(PDF形式 994キロバイト)(参考資料3)会計監査人に関するパンフレット
※日本公認会計士協会作成
(PDF形式 3,753キロバイト)社会福祉法三段表(社会福祉法人関係部分)
(PDF形式 1,098キロバイト)
厚生労働省掲載のページへのリンク
社会福祉法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令等の公布について(通知)
社会福祉法人改革に関係する政令等が公布されました。
1.社会福祉法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令等の
公布について(通知)
(PDF形式 1,265キロバイト)2.社会福祉法人の認可について(局長通知改正)
(PDF形式 1,509キロバイト) 3.【参考】社会福祉法人定款例(案からの見え消し)
(PDF形式 264キロバイト) 4.【Word版】社会福祉法人定款例
(ワード形式 62キロバイト)5. 社会福祉法人の認可について(課長通知改正)
(PDF形式 226キロバイト) 6.「社会福祉事業団等の設立及び運営の基準について」の一部改正について
(PDF形式 216キロバイト)7.【改訂】社会福祉法人制度改革の施行に向けた留意事項について(経営組織の見直しについて)
(PDF形式 361キロバイト)8.【改訂】「社会福祉法人制度改革の施行に向けた留意事項について」に関するFAQ
(PDF形式 423キロバイト)9. 社会福祉法人制度改革の施行に伴う定款変更に係る事務の取扱いについて
(PDF形式 174キロバイト)10.社会福祉法人会計基準の運用上の取扱い(局長通知改正)
(PDF形式 991キロバイト) 11.社会福祉法人会計基準の運用上の留意事項(課長通知改正)
(PDF形式 1,009キロバイト)12.社会福祉充実計画事務処理基準(案)
(PDF形式 1,053キロバイト)平成28年9月2日開催「社会福祉法人制度改革の施行に向けたブロック別担当者会議」の資料の掲載について
平成28年9月2日に「社会福祉法人制度改革の施行に向けたブロック別担当者会議」が開催されました。
その際に配付されました資料を掲載します。
資料1.社会福祉法人制度改革の施行に向けた全国担当者説明会資料
(7月8日に開催された全国担当者会議の資料と同一)
(PDF形式 3,657キロバイト)資料2.社会福祉充実残額・社会福祉充実計画について
(PDF形式 1,158キロバイト)資料3.社会福祉法人の財務諸表等開示システムについて
(PDF形式 312キロバイト)資料4.社会福祉法人制度改革に関するFAQ
(社会福祉法人制度改革の施行に向けたブロック別担当者会議)
(PDF形式 188キロバイト)「「社会福祉法人制度改革の施行に向けた留意事項について」に関するFAQ」 の修正について
平成28年6月20日付け厚生労働省事務連絡の「「社会福祉法人制度改革の施行に向けた留意事項について」に関するFAQ」のうち、問31及び問32の回答に一部誤りがあったとの連絡がありましたので修正されたFAQを掲載します。
FAQ15ページから16ページ(見消し版)
(PDF形式 66キロバイト)FAQ15ページから16ページ(修正版)
(PDF形式 66キロバイト)平成28年6月20日付け厚生労働省事務連絡
厚生労働省から、次のとおり現時点における考え方が示されました。
ただし、引き続き、検討中であり、今後、内容が変更する場合もあり得るとのことですので、留意してください。
(経営組織の見直しについて)(PDF形式 340キロバイト)
02 「社会福祉法人制度改革の施行に向けた留意事項について」社会福祉法人の「地域における公益的な取組」について
平成28年改正法第24条第2項のいわゆる「地域における公益的な取組」の趣旨等について、厚生労働省から、平成28年6月1日付け社援基発0601第1号厚生労働省社会・援護局福祉基盤課長通知 「社会福祉法人の「地域における公益的な取組」について」が通知されましたのでお知らせします。
【通知】社会福祉法人による「地域における公益的な取組」の推進について(PDF形式 127キロバイト)※平成30年1月23日社援基発0123第1号「社会福祉法人の「地域における公益的な取組」について」が発出されたことに伴い、本通知は廃止されています。
社会福祉法人会計基準の制定について
社会福祉法人の会計処理の基準について、「社会福祉法人会計基準」(平成28年厚生労働省令第79号)により示されましたが、その円滑な実施のため「社会福祉法人会計基準の制定に伴う会計処理等に関する運用上の取扱いについて」及び「社会福祉法人会計基準の制定に伴う会計処理等に関する運用上の留意事項について」について厚生労働省から連絡がありましたので公開します。
社会福祉法人会計基準の制定に伴う会計処理等に関する運用上の留意事項について(PDF形式 2,125キロバイト)
社会福祉法人会計基準の運用上の取扱い等について(局長連名通知)-新旧対照表-(PDF形式 643キロバイト) -
社会福祉法等の一部を改正する法律について
福祉サービスの供給体制の整備及び充実を図るため、社会福祉法人の経営組織の見直し、事業運営の透明性の向上及び財務規律の強化、介護人材の確保を推進するための取組の拡充、社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し等のため社会福祉法の一部が改正されました。










