感染症に関する通知 令和7年度

情報発信元 保健所 保健予防課

最終更新日 2025年10月23日

ページID 081829

印刷

令和7年10月23日

(医療機関向け)新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援に係る請求額等の調査について

 新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援に係る未請求のレセプトの有無についての最終確認です。
 ※本調査で回答されなかった場合は、今後、レセプト請求が再開となった場合においても対応が困難になりますことから、未請求のものがある場合は、必ず御回答をお願いいたします。
 
1 公費支援に係る請求の調査対象について
  新型コロナウイルス感染症患者等に対する公費支援分(28から始まる公費負担番号のもの)
2 調査内容
  新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援について、未請求のレセプトの公費負担番号・件数・請求予定額
3 調査様式
4 回答期限
  令和7年10月31日(金)必着
5 提出先
(1)メールで提出する場合
  北海道保健福祉部感染症対策課代表メール hofuku.kansensho@pref.hokkaido.lg.jp 宛て
(2)郵送で提出する場合
  060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
  北海道 保健福祉部 感染症対策局 感染症対策課 医療体制係 宛て
6 問合せ先
  北海道保健福祉部感染症対策局感染症対策課
  電話:011-206-0146
 

令和7年10月16日

「5学会による新型コロナウイルス感染症診療の指針」の周知について

(厚生労働省健康・生活衛生局)

令和7年9月25日

感染症法に基づく医師の届出に対する周知について

(厚生労働省健康・生活衛生局)
 

令和7年9月22日

国内外における重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の発生状況について

(厚生労働省健康・生活衛生局)

令和7年8月7日

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に係る注意喚起について

(北海道保健福祉部)
(厚生労働省健康・生活衛生局)
(リンク)

チクングニア熱等に関する注意喚起について

(厚生労働省健康・生活衛生局)

令和7年6月27日

侵襲性細菌感染症に係る研究について(協力依頼)

令和7年6月5日

新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援等に係る取扱いについて

(北海道保健福祉部)

【北海道(20250604)】新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援等に係る取扱いについて(PDF形式 67キロバイト)

(厚生労働省健康・生活衛生局)

【厚生労働省(20250521)】新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援等に係る取扱いについて(PDF形式 116キロバイト)

【厚生労働省(20250331)】新型コロナウイルス感染症患者等に係る公費支援の対応終了について(PDF形式 59キロバイト)

令和7年4月25日

ポリオウイルスの取扱いに関する指針及びポリオウイルスに対する緊急時対応計画の策定について(周知)

(厚生労働省健康・生活衛生局)

関連ファイル

お問い合わせ先

旭川市健康保健部保健所 保健予防課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎4階
電話番号: 0166-25-6237
ファクス番号: 0166-26-7733
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)