【令和3年度】通知等(医療提供施設等向け)
【令和3年度】医療提供施設向け
医療提供施設に関連した通知等を掲載しています。
医療提供施設の皆様は、定期的に本ページの御確認をお願いします。
日付 |
発出 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|
令和4年3月28日 | 北海道保健福祉部地域医療推進局医務薬務課長 | 「医療機関における開示手数料の算定に係る推奨手続について」お知らせします。 | |
令和4年3月23日 | 北海道保健福祉部地域医療推進局医務薬務課長 | 左記の者から「令和2年度病床機能報告の結果」を公表した旨の情報提供がありましたので、公表が行われている北海道のホームページをお知らせします。 | ・北海道のホームページ「病床機能報告による医療機能ごとの病床の現状」(新しいウインドウが開きます) |
令和4年3月24日 | 厚生労働省医政局長 | 「「医療法施行令の一部を改正する政令」の公布について」お知らせします。 | ![]() |
令和4年3月24日 |
厚生労働省医政局総務課医療国際展開推進室 厚生労働省医政局医事課 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部 |
「外国人への適切な医療の提供について」お知らせします。 | ![]() |
令和4年3月23日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課長 厚生労働省医政局総務課長 |
「離島等の診療所における医師及び薬剤師不在時の医薬品の提供の考え方について」お知らせします。 | ![]() |
令和4年3月18日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局長 | 「医薬関係者からの医薬品、医療機器、再生医療等製品、医薬部外品及び化粧品の副作用、感染症及び不具合報告の実施要領について」お知らせします。 | ![]() |
令和4年3月9日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課 | 「「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に基づき緊急避妊薬の調剤が対応可能な薬剤師及び薬局に関する留意事項について」お知らせします。 | ![]() |
令和4年3月8日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課 | 「健康サポート薬局に関するQ&Aについて(その4)」お知らせします。 | ![]() |
令和4年3月17日 | 旭川市保健所(国立保健医療科学院) |
「令和4年度医療ソーシャルワーカーリーダーシップ研修の開催について」国立保健医療科学院から通知がありましたのでお知らせします。 受講を希望する場合は、あらかじめ医務薬務課に御連絡願います。(TEL:0166-25-9815) なお、書類の提出期限は、第1回研修分が令和4年4月12(火曜日)、第2回研修分が令和4年8月16日(月曜日)です。 |
|
令和4年3月10日 |
文部科学省研究振興局長 厚生労働省大臣官房厚生科学課長 厚生労働省医政局長 経済産業省商務・サービス審議官 |
「「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」の一部改正について」お知らせします。 | ![]() |
令和4年2月25日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 | 「ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(高い腫瘍遺伝子変異量(TMB-High)を有する固形癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌)の一部改正について」お知らせします。 | ![]() ![]() |
令和4年2月25日 |
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長 |
「新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について」お知らせします。 | ![]() |
令和4年2月4日 | 北海道保健福祉部長 | 「医療機関における救急搬送困難事案の解消に向けた取組について」お知らせします。 | ![]() ![]() |
令和4年2月3日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課 | 「「パルスオキシメータの適正広告・表示ガイドライン」について」お知らせします。 | ![]() |
令和4年2月4日 |
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長 |
「新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について」お知らせします。 | ![]() |
令和4年2月3日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課長 | 「血中酸素飽和度を測定する機械器具の取扱いについて」お知らせします。 | ![]() |
令和4年2月1日 | 厚生労働省医政局長 | 「「医療法第百二十条第一項の医療の分野のうち高度な技能を有する医師を育成することが公益上特に必要と認められる特定分野を公示する件」の公布について」お知らせします。 | |
令和4年1月27日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課 | 「抗原簡易キットの販売先について(その5)」お知らせします。 |
|
令和4年1月28日 |
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長 |
「新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年12月22日 |
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部 厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課 |
「新型コロナウイルス感染症の研究用抗原定性検査キットの販売に関する監視指導及び留意事項について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年12月24日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 |
「ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の作成について」お知らせします。 |
![]() |
令和3年12月24日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 |
「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(原発不明癌)の作成について」お知らせします。 |
![]() |
令和4年1月19日 | 厚生労働省医政局長 | 「「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令」等の公布について」お知らせします。 |
|
令和3年12月27日 |
厚生労働省医政局総務課 | 「助産に係る資産の譲渡等に係る消費税の非課税措置について」お知らせします。 |
|
令和3年12月16日 | 厚生労働省医政局長 | 「「医療ガスの安全管理について」の一部改正について」お知らせします。 | |
令和3年12月28日 | 厚生労働省医政局研究開発振興課医療情報技術推進室 | 左記の者から「医療機関における年末年始の情報セキュリティに関する注意喚起」について周知依頼があったのでお知らせします。 |
|
令和3年12月24日 | 厚生労働省医政局経済課 | 「カルバマゼピン製剤及びバルプロ酸ナトリウム製剤が安定供給されるまでの対応への協力依頼について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年12月6日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長 | 「医薬関係者からの医薬品副作用及び感染症報告について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年12月2日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課 | 「地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局の認定基準に関するQ&Aについて(その2)」お知らせします。 | ![]() |
令和3年11月25日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 |
「ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(食道癌)の一部改正について」お知らせします。 |
![]() |
令和3年11月25日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 |
「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(胃癌及び食道癌)の一部改正について」お知らせします。 |
![]() |
令和3年11月24日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 | 「ウパダシチニブ水和物製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年11月24日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 | 「アブロシチニブ製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年12月6日 | 厚生労働省医政局経済課 | 「株式会社日立物流西日本の物流センター火災による医療用医薬品の安定供給に関する対応への協力について」お知らせします。 | |
令和3年11月8日 |
厚生労働省医政局総務課 |
「「補助犬ユーザー受け入れガイドブック」等の周知に関するご協力のお願い」についてお知らせします。 | |
令和3年7月30日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局長 | 「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行等について」お知らせします。 | ![]() ![]() |
令和3年11月4日 | 旭川市保健所 | 「令和3年度院内感染対策講習会の実施について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年10月25日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課長 | 「「お薬手帳(電子版)の運用上の留意事項について」の一部改正について」お知らせします。 | ![]() ![]() ![]() |
令和3年10月14日 | 厚生労働省医政局経済課 | 「薬価収載されたレムデシビル製剤の安定供給に係る対応への協力について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年9月27日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 | 「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(古典的ホジキンリンパ腫)の一部改正について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年9月27日 | 北海道保健福祉部地域医療推進局長 | 「「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」の一部改正について」お知らせします。 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
令和3年9月30日 | 厚生労働省医政局長 | 「「救急救命士法の施行について」の一部改正について」お知らせします。 | |
令和3年9月30日 | 厚生労働省医政局地域医療計画課長 | 「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律の一部の施行(救急救命士法関係)に伴う関係通知の改正等について」お知らせします。 |
|
令和3年10月1日 | 厚生労働省医政局長 | 「「再編計画に係る登録免許税の軽減措置の適用について」の一部改正について」お知らせします。 | |
令和3年9月29日 | 厚生労働省医政局長 | 「医療法第六条の五第三項及び第六条の七第三項の規定に基づく医業、歯科医業若しくは助産師の業務又は病院、診療所若しくは助産所に関して広告することができる事項の一部を改正する告示の施行について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年9月29日 |
厚生労働省医政局総務課 |
「障害者に対する虐待防止措置の取組事例の周知について」お知らせします。 | |
令和3年9月24日 | 北海道保健福祉部地域医療推進局地域医療課長 | 「令和3年度地域医療支援体制構築事業に係る補助金交付要綱の制定及び補助金交付申請について」お知らせします。 |
※御不明な点は、通知文にある北海道の担当に直接ご確認ください。 |
令和3年9月9日 |
新型コロナウイルス感染症対策本部 厚生労働省医政局経済課 厚生労働省健康局がん・疾病対策課 |
「デキサメタゾン製剤が安定供給されるまでの必要な患者への優先的な使用等の対応への協力について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年9月14日 | 北海道保健福祉部長 | 「医療施設等施設・設備整備事業等の事業計画書の提出について」お知らせします。 |
本情報については、北海道のホームページ「医療施設等施設・設備整備事業等の事業計画書の提出について」(新しいウインドウが開きます)を参照してください。 また、事業計画書については、9月28日(火曜日)までに本市保健所への提出となりますのでご注意ください。 |
令和3年9月8日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局長 | 「麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令の一部を改正する政令の公布について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年9月6日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長 厚生労働省医薬・生活衛生局血液対策課長 |
「新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた後天性低フィブリノゲン血症における乾燥人フィブリンゲンの使用に当たっての留意事項について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年9月6日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長 |
「新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適用外使用について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年8月30日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長 |
「新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適用外使用について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年9月1日 | 厚生労働省医政局長 | 「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律の一部の施行について(救急救命士法関係)」お知らせします。 | ![]() |
令和3年8月31日 | 厚生労働省医政局経済課 | 「アルファカルシドール製剤が安定供給されるまでの代替薬による治療が困難である患者への優先的な使用等の対応への協力について(その2)」お知らせします。 | ![]() |
令和3年8月27日 | 厚生労働省医政局経済課 | 「デキサメタゾン製剤の安定供給について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年8月26日 |
厚生労働省医政局地域医療計画課 厚生労働省労働基準局安全衛生部労働衛生課 |
「放射線業務従事者等の健康管理等の徹底について」お知らせします。 | |
令和3年9月6日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課 | 「ミカトリオ配合錠の適正な使用についての指針の一部改正について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年8月25日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 | 「ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(乳癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌、腎細胞癌、頭頸部癌及び食道癌)の一部改正について」お知らせします。 |
*食道癌のガイドラインは、令和3年11月に改訂されました。 |
令和3年8月25日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 |
「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌)の一部改正について」お知らせします。 |
![]() ![]() |
令和3年8月17日 | 北海道保健福祉部地域医療推進局長 | 「医療機器に係る安全管理のための体制確保に係る運用上の留意点について」(令和3年7月8日付け医政総発0708第1号等厚生労働省医政局総務課長等通知)に関して、左記の発出者から周知依頼がありましたので、お知らせします。 |
|
令和3年8月17日 | 北海道保健福祉部地域医療推進局長 | 「手術器具を介するプリオン病二次感染予防策の遵守について」(令和3年7月13日付け医政総発0713第1号等厚生労働省医政局総務課長等通知)に関して、左記の発出者から周知依頼がありましたので、お知らせします。 |
*国通知に記載されている「プリオン病感染予防ガイドライン(2020年版)」については、次の掲載先から御確認いただけます。 「プリオン病感染予防ガイドライン(2020年版)」の掲載先(新しいウインドウが開きます) |
令和3年8月17日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課等 |
「許可等申請書における「薬事に関する責任を有する役員」の氏名記載にかかる取扱いについて(Q&A)」お知らせします。 |
![]() |
令和3年8月3日 | 北海道保健福祉部長 | 「歯科技工士法施行細則の一部改正について」お知らせします。 |
*道通知文の記1にある書類のうち、「新旧対照表」以外は次の道のホームページから御確認いただけます。 道のホームページ(新しいウインドウが開きます) |
令和3年8月11日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医療機器審査管理課長 | 「テセルパツレブの最適使用推進ガイドラインについて」お知らせします。 | ![]() |
令和3年8月11日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 | 「フレマネズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発生抑制)について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年8月11日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 | 「エレヌマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発生抑制)について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年8月3日 |
厚生労働省医政局総務課医療安全推進室長 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長 |
「電波環境協議会による「医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き(改定版)」(令和3年7月)について」お知らせします。 |
*「医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き(改定版)」(令和3年7月)については、電波環境協議会のページから入手可能です。 電波環境協議会ウェブページ(新しいウインドウが開きます) |
令和3年7月30日 | 北海道保健福祉部地域医療推進局長 | 「臨床検査技師等に関する法律施行令の一部を改正する政令等の公布について」お知らせします。 |
|
令和3年7月26日 | 厚生労働省医政局総務課 |
「医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書について」お知らせします。 |
|
令和3年7月20日 | 厚生労働省医政局地域医療計画課長 | 「病院の耐震改修の更なる促進について」お知らせします。 |
|
令和3年7月19日 | 厚生労働省医政局経済課 | 「アルファカルシドール製剤が安定供給されるまでの必要な患者への優先的な使用等の対応への協力について」お知らせします。 |
|
令和3年7月8日 | 厚生労働省大臣官房厚生科学課健康危機管理・災害対策室 | 「化学災害・化学テロ発生時における解毒剤自動注射器の備蓄および使用について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年7月9日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課長 | 「医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年7月9日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長 | 「要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年7月6日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課 | 「課徴金納付命令に係る対価合計額の算定の方法に関するQ&Aについて」お知らせします。 | ![]() |
令和3年7月6日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課長 | 「課徴金納付命令に係る対価合計額の算定の方法について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年7月1日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局長 | 「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則等の一部を改正する省令の施行について(販売制度関係)」お知らせします。 |
|
令和3年6月30日 |
厚生労働省医政局総務課 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課 等 |
「熱中症予防の普及啓発・注意喚起について」お知らせします。 *厚生労働省では、熱中症の症状、予防法、対処法等についてまとめたリーフレットを作成するなどしておりますので、備考の熱中症関連情報(厚生労働省ホームページ)から御確認ください。 |
熱中症関連情報(厚生労働省ホームページ)(新しいウインドウが開きます) |
令和3年6月25日 |
厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課 |
「「薬局開設者及び医薬品の販売業者の法令遵守に関するガイドラインに関する質疑応答集(Q&A)」について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年6月25日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局長 | 「「薬局開設者及び医薬品の販売業者の法令遵守に関するガイドライン」について」お知らせします。 | |
令和3年6月22日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課長 厚生労働省医政局総務課長 |
「ドローンによる医薬品配送に関するガイドラインについて」お知らせします。 | ![]() |
令和3年6月21日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 | 「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年6月16日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課 | 「「「薬局製造販売医薬品の取扱いについて」の一部改正について」の一部訂正について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年6月14日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課 | 「傷病の区分に係る専門性の認定を行う団体等の公表について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年5月28日 | 厚生労働省医政局長 | 「再編計画に係る登録免許税の軽減措置の適用について」お知らせします。 |
![]() |
令和3年5月28日 | 厚生労働省医政局長 | 「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律の一部の施行について」お知らせします。 |
![]() |
令和3年5月28日 | 厚生労働省医政局長 | 「「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律」の公布について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年6月1日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局長 | 「「医療機器の販売・貸与業者及び修理業者の法令遵守に関するガイドライン」について」お知らせします。 |
![]() |
令和3年5月28日 |
厚生労働省医政局経済課 厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課 |
「経口テモゾロミド製剤の供給について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年5月27日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 | 「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性胸膜中皮腫)の一部改正について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年5月18日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医療機器審査管理課長 | 「リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年4月19日 |
厚生労働省大臣官房厚生科学課長 厚生労働省医政局地域医療計画課長 厚生労働省健康局結核感染症課長 |
「NBCテロその他大量殺傷型テロ対処現地関係機関連携モデルの一部改訂について」お知らせします。 |
![]() |
令和3年5月10日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課 | 「独立行政法人医薬品医療機器総合機構ホームページにおける「添付文書一括ダウンロード機能」の追加について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年5月10日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課 | 「医薬品等の容器等に記載された符号を読み取ることで注意事項等情報が掲載されている機構のホームページを閲覧するスマートフォン等のアプリケーションについて」お知らせします。 | ![]() |
令和3年4月20日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医療機器審査管理課長 | 「チサゲンレクルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年4月20日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医療機器審査管理課長 | 「アキシカブタゲンシロルユーセルの最適使用推進ガイドラインについて」お知らせします。 | ![]() |
令和3年4月20日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長 | 「ガルカネズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発生抑制)について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年3月31日 |
厚生労働省医政局総務課医療安全推進室長 |
「「病院における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年3月25日 | 厚生労働省医薬・生活衛生局長 | 「医薬関係者からの医薬品の副作用等報告における電子報告システムの活用について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年3月29日 | 厚生労働省医政局長 | 「衛生検査所指導要領の見直しについて」お知らせします。 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
令和3年4月13日 | 北海道保健福祉部地域医療推進局長 | 「令和3年度版 死亡診断書(死体検案書)記入マニュアル」について、北海道経由で厚生労働省から事務連絡があったのでお知らせします。 | ![]() |
令和3年3月31日 |
厚生労働省医薬・生活衛生局総務課長 厚生労働省医薬・生活衛生局血液対策課長 |
「緊急時に輸血に用いる血液製剤を融通する場合の医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第24条第1項の考え方及び地域の実情に応じた血液製剤の安定供給に係る取組事例について」お知らせします。 | ![]() |
令和3年4月1日 |
厚生労働省医政局長 | 「医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について」お知らせします。 |
【医政発0330第8号】医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について (添付資料) |