土壌汚染対策法に基づく要措置区域等の指定について
情報発信元 環境指導課
最終更新日 2021年11月24日
ページID 052927
要措置区域(法第6条)
- 土壌汚染の摂取経路があり、健康被害が生じるおそれがあるため、汚染の除去等の措置が必要な区域
- 汚染の除去等の措置を都道府県知事が指示(法第7条)
- 土地の形質変更の原則禁止(法第9条)
形質変更時要届出区域(法第11条)
- 土壌汚染の摂取経路がなく、健康被害が生じるおそれがないため、汚染の除去等の措置が不要な区域(摂取経路の遮断が行われた区域を含む。)
- 土地の形質変更時に都道府県知事に計画の届出が必要(法第12条)
区域指定の状況
要措置区域
整理番号 | 指定期日 | 指定番号 | 区域の所在地 | 区域の面積 | 指定基準に適合しない特定有害物質 |
28-1 ![]() |
平成29年3月17日 | 指-2号 | 旭川市4条通23丁目426番1 | 819平方メートル |
シス-1,2-ジクロロエチレン テトラクロロエチレン トリクロロエチレン |
1-1 (令和2年6月10日付け旭川市告示第411号により指定の一部を解除) |
令和2年3月3日 | 指-3号 | 旭川市永山11条2丁目121番5、121番35、121番36、121番37、121番38 |
303平方 メートル |
クロロエチレン 1,2-ジクロロエチレン テトラクロロエチレン トリクロロエチレン |
1-1 (令和2年6月10日付け旭川市告示第411号により指定の一部を解除) |
令和2年6月10日 | 指-3号 | 旭川市永山11条2丁目121番5の一部、121番35の一部、121番36、121番37、121番38 | 202平方メートル |
クロロエチレン 1,2-ジクロロエチレン テトラクロロエチレン トリクロロエチレン |
2-2 |
令和2年8月13日 | 指-5号 | 旭川市永山11条2丁目121番26の一部 | 187平方メートル |
クロロエチレン 1,2-ジクロロエチレン テトラクロロエチレン |
3-1 |
令和3年11月24日 | 指-6号 | 旭川市大町1条6丁目14番122、14番123の一部、14番357 | 402平方メートル | テトラクロロエチレン |
形質変更時要届出区域
整理番号 | 指定期日 | 指定番号 | 区域が存在する場所 | 区域の面積 |
指定基準に適合しない特定有害物質 |
---|---|---|---|---|---|
23-1 (平成30年6月4日付け旭川市告示第355号により指定を解除) |
平成23年6月20日 | 指-1号 | 旭川市字近文5線2号の一部 |
1,900平方メートル |
鉛及びその化合物 |
23-1 (平成30年6月4日付け旭川市告示第355号により指定を解除) |
平成30年6月4日 | 指-1号 | 旭川市字近文5線2号の一部 |
1,900平方メートル |
鉛及びその化合物 |
2-1 (令和2年6月26日付け旭川市告示第448号により指定) ![]() |
令和2年6月26日 | 指-4号 | 旭川市春光台2条2丁目1番6号の一部 | 100平方メートル | 鉛及びその化合物 |
旭川市内における要措置区域等の台帳の閲覧場所
お問い合わせ先と同じです。
関連記事
お問い合わせ先
旭川市環境部環境指導課水・大気環境係
〒070-8525 旭川市6条通9丁目46番地 総合庁舎8階
電話番号: 0166-25-6369 |
ファクス番号: 0166-29-3977 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)