ユネスコ創造都市ネットワーク「ユネスコ・デザイン都市旭川」ロゴマークの使用について
情報発信元 産業振興課
最終更新日 2020年4月14日
ページID 069379
ロゴマークを活用してユネスコ・デザイン都市旭川のPRをお願いします!
ユネスコのデザイン都市として認定された旭川市。
ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN)に加盟した旭川をPRしていくため、「デザイン都市旭川のロゴマーク」を作成しました。
ロゴマークは、使用マニュアルに従って、旭川のデザインを発信するイベントや各種印刷物等で使用することができます。
使用には申請が必要です。
1 デザイン都市旭川のロゴマークとは
「デザイン都市旭川のロゴマーク」は、旭川市のユネスコ創造都市の活動を市内外にPRすることを目的に作成しました。
2020年1月にプロのデザイナーを対象としたデザインコンペティションで選ばれた最優秀作品で、恵みをもたらす太陽と、力強く前に進む人のシルエットで、「旭川」の文字を表現しています。
公益活動用と収益活動用の2種類があります。
公益活動に使用できるロゴマーク
収益活動に使用できるロゴマーク
※ロゴマークの商標権(申請中)は旭川市が有しています。
2 ロゴマークの使用について
ロゴマークの使用を希望される方は、要綱と使用マニュアルを必ずご確認の上、以下の提出書類を、産業振興課に郵送または持参してください。
市で審査を行い、承認されましたら「ロゴマーク使用承認書」をお送りします。ロゴマークデータは、ご希望の形式(ai、jpg、PDF)でお渡しします。
申請受理後、審査完了までに10日程度かかります。
各種様式
提出書類
- ロゴマーク使用申請書(様式第1号)
- ロゴマークの使用イメージ(画像等)
提出先
〒078-8801
旭川市緑が丘東1条3丁目1-6 旭川リサーチセンター2階
旭川市経済部産業振興課
電話番号 0166-65-7047
3 まずはご相談ください
承認手続きをスムーズに進めるため、収益活動での利用をお考えの際は、事前に産業振興課にご相談ください。